山口内科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
山口内科クリニック
| 郵便番号 | 047-0264 |
|---|---|
| 住所 | 北海道小樽市桂岡町2-18 |
| 電話番号 | 0134-62-6665 |
| 診療科目 | 循環器科,内科 |
山口内科クリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
Gレト さん / 2010/12/24
- とても親身になって症状を聞いてくれて、大変安心して診察を受ける事ができました。 治療方法なども判りやすく説明してくれるし、とてもよいお医者さんです。
山口内科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 小樽中央病院 | 北海道小樽市入船2-2-18 |
| 本間内科医院 | 北海道小樽市稲穂2-19-13 |
| 野口病院 | 北海道小樽市稲穂2-22-6 |
| 朝里中央病院 | 北海道小樽市新光1-21-5 |
| 板谷内科胃腸科医院 | 北海道小樽市富岡1-13-21 |
| せのた内科クリニック | 北海道小樽市入船1-8-15 |
| 小野内科医院 | 北海道小樽市奥沢2-6-12 |
| 高橋医院 | 北海道小樽市塩谷2-17-13 |
| 小田柿内科 | 北海道小樽市花園2-7-6 |
| 石橋病院 | 北海道小樽市長橋3-7-7 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
白ちゃんさん
函館中央病院 口コミ
アレルギー性鼻炎は、鼻漏れ、鼻閉、くしゃみを3大症状とする疾患です。根本的な治療は難しいですが、適切な治療で症状を軽くすることができます。代表的な治療として、内服薬と点鼻薬があります。症状の軽い方はどちらかひとつ、重いかたなら、両方を服用すればいいと思います。そういった治療の効果が低い方は手術療法が必要かもしれませんが、体質、症状、ニーズにあった治療内容をっ主治医の先生とよく相談するのがいいと思います。 -
taku8keさん
旭川医科大学病院 口コミ
救急外来にお世話になりました。救急車がたくさん来るところのようでタイヘンそうでした。旭川市内では、産婦人科・外科・脳外科・精神科など、どこいったらいいかわからない人がいくところとしては唯一のところだと思います。特に、女性が旭川で、下っ腹が痛い!!って言ったら、外科と産婦人科がそろってるのは確かここだけなので、ほかでは診てもらえないと思います。外来の受付の方や看護師さんがとても親切で、待ち時間も苦になりませんでした。 -
yuiさん
総合病院 伊達赤十字病院 口コミ
伯父の受診の付き添いで総合病院伊達赤十字病院に行ってきました。それほど大規模な病院ではなく、外来で検査や診察室をまわる時は楽チンです。受診時は玄関に車を横付けして、本人を降ろしてから駐車場に止めに行っても大丈夫でした。前医からの紹介状を持参していたこともあり、不要な検査は省略してもらえ、伯父が高齢なので助かりました。看護師さんがはきはきして感じが良かったです♪受診科は呼吸器内科ですが、基本的に予約制のため、事前に確認の連絡(受診したい日の数日前)をすることをお勧めします。 -
バスケットさん
JA北海道厚生連 札幌厚生病院 口コミ
JA北海道厚生連札幌厚生病院 昔から多くの入院患者や通院患者が通うこの病院は、若い先生からベテランの先生まで優秀な方が多くて、内臓の病気や三大疾病に対する治療レベルが高いと評判で、私も何度か検査に行きました。病院の施設が整っているので高度な検査も可能なので、安心できる病院だと思いました。入院施設や病院も大きくて総合病院としてはすべて整っているなと感じました。精密検査等を受診したい方にはお薦めです。 -
みんーたんさん
えんどう桔梗こどもクリニック 口コミ
子供がお世話になっています。
えんどう桔梗こどもクリニックは個人病院では知識が豊富な先生で地元では有名です。
いつも患者さんは沢山いらっしゃいますが、電話で前日、当日に予約が取れるので待たせれることはありません。
先生に育児の分からない点、成長で気になる点を質問すると、丁寧に解説してくれます。
処方する薬についても飲み方など丁寧に教えてくれます。
また、乳幼児用の鼻水を吸う機械が置いてあり、道内でも設置しているところは少ないそうです。なので、乳幼児の自分で鼻水が出せない赤ちゃんには大変助かります。この鼻水を吸うことで中耳炎の防止にもなるそうです。














