菊水こども診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
菊水こども診療所
| 郵便番号 | 003-0804 |
|---|---|
| 住所 | 北海道札幌市白石区菊水四条1-8-6 南波ビル1F |
| 電話番号 | 011-833-3633 |
| 診療科目 | アレルギー科,小児科 |
菊水こども診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
| なんごう耳鼻咽喉科 | 北海道札幌市白石区南郷通14丁目北1-12 |
| まつもと小児科 | 北海道札幌市白石区北郷二条4-3-5 北郷メディカルビル1F |
| みんなのこどもクリニック | 北海道札幌市白石区菊水元町五条2-2-4 Ucラポール1F |
| 吉田記念病院 | 北海道札幌市白石区本通2丁目南5-10 |
| 札幌協全医院 | 北海道札幌市白石区栄通17-13-13 |
| 勤医協札幌病院 | 北海道札幌市白石区菊水四条1-9-22 |
| 恵佑会札幌病院 | 北海道札幌市白石区本通14丁目北1-1 |
| 勤医協札幌病院 | 北海道札幌市白石区菊水四条1-9-22 |
| 大屋医院 | 北海道札幌市白石区川下二条7-2-5 |
| なかの耳鼻咽喉科医院 | 北海道札幌市白石区栄通21-22-35 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ピエタさん
ながい小児科医院 口コミ
物心ついたころから、中学生くらいまで、ながい小児科さんでお世話になりました。待合所もとても明るく、病院というイメージがありません。待合所にあったからくり時計が今でも印象に残っているのですが、今もあるんでしょうか。体調が悪くても、病院に行くのが嫌いだった私は、このからくり時計にだいぶ励まされました。また、点滴をする場所では、ベッドではなく雑魚寝のような形で休むようになっていて、母親も少し横になったり休めるので楽だったようです。 -
yukiさん
草薙レディースクリニック 口コミ
明るい雰囲気の病院で、待合室では常にオルゴールのBGMが流れているので、リラックスして順番を待つことが出来ます。マンモグラフィーやエコー、高密度測定器等の機材も揃っているので、乳がん検診や骨粗しょう症等の検査を受けることが出来ます。マンモグラフィーは女性技師の方が行ってくれるので受け易いです。先生や看護師さん、スタッフの方はとても優しく、安心して受診出来ます。先生は的確に診察し、病状やお薬の説明も詳しくして下さります。最寄り駅は地下鉄さっぽろ駅から徒歩5-10分くらい(使用出口によります)です。 -
バスケットさん
耳鼻咽喉科麻生病院 口コミ
耳鼻咽喉科麻生病院 石狩街道(国道231号線)沿いにある大きな病院で、札幌でも指折りの人気のある病院だと思います。入院施設もあり手術の実績も申し分ないので遠方から入院している患者さんが沢山います。先生は沢山いまして、若い先生からベテランの先生まで5人近くは診察できる体制になっています。最新施設で安心できますし、鼻の骨折手術等、色んな治療や手術に対応できるので素晴らしい病院だと思います。是非お薦めします。 -
enzikubokunさん
メンタルケアわかくさ 口コミ
大変、落ち着いた雰囲気の病院です。
メンタルな部分を診療するので、呼名もされず、バイブレータを使用したり、番号で呼ばれたりします。
職場が変わったり、職場のポジションが変わったりし、心の安定が保てなくなると、この北海道メンタルケアセンターに通い、薬をもらって飲んでいます。多いときには、年に3,4度。少ないときは、一年に一度も行かないこともあります。たぶん、先生のお話では、わたくしは軽度なようです。
先生は優しく、薬をもっていると安心できるからと言い、その時々の話を聞いてくれます。
転ばぬ先の杖とでもいうべきでしょうか。心の安定が保てないと感じた時にはすぐに行くようにしています。また、先生もそれでよいとのことでした。
病院自体の駐車場はちょっと狭いため、車を止められないこともあるので、気をつけた方がよいでしょう。
診察が終わったあと、隣接するレストランでおいしい食事をすると、落ち着いた気持ちになります。 -
佐伯さん
恵庭第一病院 口コミ
看護婦さん・先生親身に内科の先生聞いていただきました。














