新川眼科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
新川眼科
郵便番号 | 001-0028 |
---|---|
住所 | 北海道札幌市北区北二十八条西15-2-17 |
電話番号 | 011-726-1010 |
診療科目 | 眼科 |
新川眼科 の近隣にある病院のご紹介です。
錦糸眼科 札幌院 | 北海道札幌市北区北七条西2-20 東京建物札幌ビル3F |
国立大学法人北海道大学 北海道大学医学部付属病院 | 北海道札幌市北区北十四条西5丁目 |
北海道医療大学病院 | 北海道札幌市北区あいの里二条5-1-1 |
ささもと眼科クリニック | 北海道札幌市北区北三十九条西5-1-15 北電商販サトウビル2F |
しのろ眼科医院 | 北海道札幌市北区篠路二条4-5-16 メディコア篠路1F |
シーエスアイクリニック | 北海道札幌市北区北八条西5-1 |
いせ眼科クリニック | 北海道札幌市北区北二十四条西14-3-8 北24条通メディカルプレイス4F |
小野眼科医院 | 北海道札幌市北区新琴似八条11-2-7 |
大塚眼科病院 | 北海道札幌市北区北十六条西4-2-17 |
新川中央眼科 | 北海道札幌市北区新川三条7-1-64 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
かなさん
神谷レディースクリニック 口コミ
<神谷レディースクリニック>
不妊治療と言えばここ!!という位、
有名な不妊治療の専門の病院だそうです。
私は20歳過ぎから無月経になり、いくつもの病院を転々として
来たのですが、結婚が決まり年齢も30歳間近だった為
こちらの病院で一から調べてもらう事に決め、通い始めました。
予約制ですがとても人気がある為、いつも混雑していて
1時間位待つことも普通でした。
ただ待合室にはTV、雑誌と無料のコーヒーや飴が
用意されています。
交換日記もあり、通院している方が誰でも自由に
見たり記入できるようになっています。
頑張っている方、苦しんでいる方、遠方から来ている方など
様々な方がいて「辛い思いをしているのは
自分ひとりだけじゃないんだ」と思わされました。
また、男性も来やすいよう男性専用の待合室も有ります。
個人情報保護の為か、受付で携帯電話を渡され
それ以降は全てその電話で「診察室に来て下さい」等と
指示を受けます。
他の病院はどこも、無月経の原因は
「ストレスでは?=生活環境の変化が原因では?」
と言うばかりでした。
検査の結果、こちらでは「脳下垂体から出るホルモンが弱い」
ことが分かり、排卵誘発剤を飲み妊娠を試みました。
初めて受診したのが2011年3月で、5月に妊娠が確認出来ました!
私の様に即妊娠出来たのは稀かもしれませんが
やはりこちらの病院にすぐ行って良かったと思いました。
2012年1月に移転するとのことで
私が通院していた時とは違う所も多々あるかと思いますが
腕は本当に確かです!
移転後もさっぽろ駅からすぐなので立地も良いです。
-
かぉさん
中村小児科医院 口コミ
子供の頃から、喘息で利用して、現在は自分の子供のかかりつけ病院に利用しています。
先生は年配の方ですが、わからないとこにはわかるまで時間かけて説明してくれたり、これからかかりそうな病気について質問をすると詳しく教えてくれるので、ついつい話し込んでしまいます。
以前、一度だけ違う病院に行ったときに、とても待ち時間が長かったのですが、こちらの病院は場所がわかりにくいので、
穴場的にとても待ち時間が短く、
子供を早く診て貰いたい方やわからないことをきちんと知りたい方にはお奨めです。 -
やまんばさん
小笠原医院 口コミ
点滴をすぐうってくれます。 -
ピチョさん
手稲渓仁会病院 口コミ
以前に原因不明の熱が1か月も続き、いくつか病院を転々としていたのですが、こちらの病院でやっと原因を判明することが出来ました。
担当の先生も病気の原因、予防、治療法など事細かに大変親切、丁寧にお話してくださり、私の病気に対する不安をすべて取り除いてくれました。
現在、すでに病気は完治しております。
病気のケアはもちろん、再発もなく、健康体で過ごせているのは、精神面でも安心させて頂いたお蔭と思っております。 -
enzikubokunさん
苫小牧泌尿器科・循環器内科 口コミ
お世話をしていた伯母が通っていた苫小牧泌尿器科クリニックを紹介します。二年程度、通院するのに付き添いました。
透析もできる泌尿器科で、定期的に通っている人が多かったです。
尿検査をした場合の待ち時間は30分程度かかります。診察を申し込んで、検査、診察が終わるまで一時間少々でしょうか。窓口の対応もいいです。
一時、伯母は入院もしましたが、個人病院のため、個に応じた対応もしていただけました。
肝心の先生は、二人体制で、院長先生は、泌尿器科の本も書いている方です。また、学会などにも出たり、新聞などでも病院が取り上げられています。
先生は、ぼくとつとした感じで、裏表のない先生です。伯母が年寄なので、気遣いながら、わたくしにしっかりと病状や治療方針などをお話ししてくれました。
伯母も、何年も通っているので、とても信頼していました。