国立病院機構 いわき病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
国立病院機構 いわき病院
郵便番号 | 970-0224 |
---|---|
住所 | 福島県いわき市平豊間字兎渡路291 |
電話番号 | 0246-55-8261 |
診療科目 | 外科,神経内科,小児科,内科 |
国立病院機構 いわき病院 の近隣にある病院のご紹介です。
かしま病院 | 福島県いわき市鹿島町下蔵持字中沢目22-1 |
そうまクリニック | 福島県いわき市好間町下好間字鬼越101-1 |
中野内科クリニック | 福島県いわき市平字鍛冶町13 KOHDAビル3F |
春山医院 | 福島県いわき市常磐下湯長谷町2-1 |
かしまレディースクリニック | 福島県いわき市鹿島町船戸字沼田13-1 |
いわき中央クリニック | 福島県いわき市平字四町目18 総和ビル3F |
清水医院 | 福島県いわき市平字田町75-1 |
いわき市立総合磐城共立病院 | 福島県いわき市内郷御厩町久世原16 |
安島内科クリニック | 福島県いわき市郷ヶ丘2-33-1 |
山口医院 | 福島県いわき市平字作町3-2-9 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
marimochanさん
塚原産婦人科内科外科医院 口コミ
塚原産婦人科内科外科医院についてです・コオリ山駅が1番近いかと思います・その建物も近代的な都会な美術館という感じです・
暖色系で薄い茶色の感じの建物です・結構大きいです・中も綺麗で広くて清潔です・待合室が広くて大きなソファアがずらっと窓側にあります・予約でしたので余り待たずに診て貰えました・かなり広い診察室でした・個室でプライバシーが守られているので良いですね・先生も話しやすく丁寧に説明してくれるので助かります -
まいさん
おおのこどもクリニック 口コミ
子供が2人いるので、いつもお世話になっている小児科医院です。入口入ると、スリッパ等は履かないでそのまま入れるので、普通のおうちみたいです。うちの2歳児はスリッパを脱いだり、床に座り込んだりするので、その心配がないのでありがたいです。大野先生は穏やかでとても優しく、質問をすると、優しく丁寧に答えてくれますよ。看護師さんは若い方が多くいつも、ニコニコ丁寧に対応してくれます。お薬も、うちの子にはよく効いてくれて、飲みやすいようですね。 -
Toneさん
あらき産婦人科クリニック 口コミ
院内はピンクを基調としていて、静かな音楽が流れています。
玄関を入ってすぐ左手正面に受付があり、初診でもすぐに対応してくれます。
また、子供を連れて行っても、玄関を入って右手奥にはプレイルームがあるので待ち時間を遊ばせて待つ事もできます。
初産の方だけでなく、子供連れでいく場合にはありがたいことですが、託児所とは異なるため自身のお子さんは自分で面倒を見なくてはなりません。
診察の時だけは、産院の方が補助してくださいますよ。 -
タチバナ子さん
医療生協わたり病院 口コミ
家族が入院してお世話になったけど、担当医の説明も足りないし、看護師さんたちも常に忙しいようで、正直言うと扱いに雑なことも。
たまたまそういう医師にあたったからだろうけど、こっちから質問しないと積極的にどういう治療法があるのか詳しく教えてもらえず、素人でもある程度までは自分で調べるくらいは必要だなって痛感。
-
泣き笑いさん
ながおさ整形外科 口コミ
予約をしてもかなり待たされます
診察は、先生自身が症状の把握が早いからなのか、一緒に確認してくかたちではなく、しっかり聞いてもらいたい、と思う人には雑に、またはものたりなく感じるかも。
すべてをお任せしたい、というひとにはおすすめです