村上病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
村上病院
郵便番号 | 859-3215 |
---|---|
住所 | 長崎県佐世保市早岐1-6-22 |
電話番号 | 0956-38-5555 |
診療科目 | 産婦人科,内科 |
村上病院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
takeishero さん / 2011/12/01
- 現在第二子を妊娠中ですが、一人目のときから、ずっとお世話になっている産婦人科です。 ご夫婦でされていて、女性の産婦人科医がいらっしゃるので、産婦人科に抵抗がある方も、比較的行きやすい産婦人科だと思います。 看護師さんや助産師さんがたもとても優しく、安心して子供の出産を迎えられます。 一人目の産後の入院中も待遇がとてもよかったので、二人目もこちらで出産させてもらうことにしました。 マンモグラフィーなどの乳がん検診の受診も可能なため、予約をしていても待ち時間が長いこともありますが、それだけ人気のある産婦人科なんだなと思います。 ただ、やはり予約優先なのは間違いないので、予約をしてから受診されることをお勧めいたします。
村上病院 の近隣にある病院のご紹介です。
とみた産婦人科クリニック | 長崎県佐世保市日宇町2759 |
音琴クリニック | 長崎県佐世保市大宮町29-5 |
いいづか消化器科・内科クリニック | 長崎県佐世保市島瀬町9-2 |
嘉悦外科医院 | 長崎県佐世保市黒髪町51-13 |
千住診療所 | 長崎県佐世保市栄町5-26 |
徳永内科小児科 | 長崎県佐世保市京坪町4-1 |
しかた小児科医院 | 長崎県佐世保市赤崎町259 |
すどう内科 | 長崎県佐世保市大潟町60-8 |
品川医院 | 長崎県佐世保市柚木町2188 |
いちょうクリニック | 長崎県佐世保市赤崎町298 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
yuu*ix*aobeさん
しまさき小児科医院 口コミ
子どもが喘息の発作が出たのでかかりつけではなかったのですが土曜日の午後にも開いているので駆け込みました。(土曜日は2時?4時)
かなり混んでいるのですが受付の後に症状を聞きに回ってくれる看護婦さんがいて早めに処置が必要だと判断され、すぐに吸入をさせて頂きました。
受付と先生の間に診てくださる看護婦さんがいらっしゃるのがとても心強かったので、それ以来かかりつけにしています。
先生もとても熱心で親の話にも耳を傾けて下さいますし、子どもの様子もちゃんと観察して下さいます。
とても混んでいるので1時間は待つ覚悟が必要かも・・・。 -
ふうさん
清原龍内科 口コミ
清原龍内科は長崎市の中央部に位置し路面電車の通る幹線道路沿いにあります。内科、心療内科などの診療科目がありますが院長先生は認知症に関して特にお詳しく学会にも積極的に発表されていたり病院での勉強会なども定期的に開かれているようで私の祖父が認知症の異常な行動で家族が困っていた時も力になっていただき心強かったのを覚えています。お年寄りのためのグループホームやデイサービスもあり認知症を専門とする先生が診てくれるので他の福祉施設よりも安心できます。 -
さりーさん
長崎大学病院 口コミ
歯科・医科ともにお世話になりましたが、院内にローソン他いろいろなお店が入っているので入院中でも不便な思いをすることが少なく設備面はいいと思います。
また医科・歯科とも他には県内でもなかなかないような専門的な科がそろっておりチームで診療されているので何かと安心です。
初診はともかく再診の際はだいたい予約制になるので通常そこまでひどく待つこともないと思います。
国の機関なので医療費などの面でも安心できます。 -
takeisheroさん
くすもと小児科 口コミ
子供のかかりつけの病院としてくすもと小児科にいつも通わさせていただいています。
病気をしたときだけでなく、定期健診や予防接種などにもお世話になっています。
待合室にはおもちゃが置いてあるスペースなどもあり、子供も楽しく待ち時間を過ごすことができます。
私自身が直接お世話になったわけではないのですが、周りの評判もとてもよく、時間外にも対応してもらったことがあると二人の近所のお母さんからも聞いたことがあるので、とても真摯に対応してくれる安心できる小児科だと思います。 -
ふうさん
三和中央病院 口コミ
三和中央病院は長崎市の西の方にある病院で高齢者と精神患者さんを扱っている大きな規模の病院です。市街地からは少し離れたところにありますが幹線道路沿いに病院が建っているためすぐに辿り着くことができます。駐車場も無料で広いため自動車で問題なく通えます。外来は広く受付の対応も親切で安心して受診できる雰囲気があります。また病院が大きいため先生も多くこの点も安心できます。隣には併設の老人施設があるのも良いことだと思います。