杏林大学医学部付属病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
杏林大学医学部付属病院
| 郵便番号 | 181-8611 |
|---|---|
| 住所 | 東京都三鷹市新川6-20-2 |
| 電話番号 | 0422-47-5511 |
| 診療科目 | 産婦人科,心臓血管外科,呼吸器外科,脳神経外科,美容外科,形成外科,リハビリテーション科,整形外科,外科,神経科,精神科,放射線科,神経内科,循環器科,小児科,消化器科,呼吸器科,内科,眼科,耳鼻咽喉科,皮膚科,泌尿器科,麻酔科 |
杏林大学医学部付属病院 のロコミ (全26件)
おすすめ!口コミ情報
-
よしろう さん / 2013/01/16
- 下腹部に激痛が走り、救急外来で診察してもらいました。最初に対応してくれた先生は、インターンなのか?型通りに進めていく 激痛中の僕からすると〈トロイなぁ〉って感じでしたが、血液検査、レントゲン、CTなどいっぱい検査してくれました。そして、インターンぽい先生をほかの先輩先生がちゃんとサポートしていたおかげで、地元の総合病院?と名のつくヤブ医者ではわからなかった 今回の病気を発見してくださいました。現在、入院37日目ですが、皆さん親切で順調に回復してます。また、病棟も新しく綺麗です
-
casthira さん / 2012/09/03
- 事務のコンピュータ化が始まった頃に通院を始めましたので今の初診の手続きはどうなっているのかわかりませんがおそらくコンピューター化されて事務の能率化がはかられていると思います。 眼科に2,3ヶ月に1度のペースで通院しています。まず病院にはいると診療カードを機械に通して予約を確認します。次に5階の眼科の受付に行って再度カードをチェックしてもらってあとは待ちます。 待ち時間は日によって短いときや長いときがあっていろいろです。患者さんとの会話に色々なケースがあるようで予測がつきません。 ただ大抵はスムーズです。処方箋も昔は手書きで読めなかったですがコンピューター化されて印字されてくるので薬品名もはっきり読めるようになりました。
杏林大学医学部付属病院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 所澤クリニック | 東京都三鷹市新川6-9-6 シンエイビル2F |
| 山本医院 | 東京都三鷹市牟礼2-11-5 |
| 三鷹台診療所 | 東京都三鷹市牟礼2-14-6 |
| 角田整形外科医院 | 東京都三鷹市下連雀4-9-1-2F |
| 小野耳鼻咽喉科三鷹分院 | 東京都三鷹市新川4-8-14 ハイウエスト1F |
| 鈴木クリニック | 東京都三鷹市中原2-12-26 |
| わたらい耳鼻咽喉科 | 東京都三鷹市上連雀2-7-14 |
| 笹本医院 | 東京都三鷹市井の頭1-31-22 |
| やまだ循環器内科クリニック | 東京都三鷹市北野4-12-17 きたのメディカルパーク |
| 三鷹台ヒルズクリニック | 東京都三鷹市井の頭2-1-17 石伊ビル弐202 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
茶和子さん
大脇病院 口コミ
大脇病院に乳がんの検診を受けに行ってきました。初めて行く病院だったのですが奥沢駅のすぐ近くでわかりやすい場所にありました。外観も中も綺麗な病院でした。朝9時頃だったのですが待合室には30人くらいの人がいました。予約して行ったので待ち時間はほとんどなく良かったです。検査の説明をしてくれた看護士さんの手際もよく医師による触診とマンモグラフィー検査を受けましたが30分もかからずに終わりました。検査の結果がでるのは2週間から3週間後だそうです。 -
ふーちゃんさん
メル眼科クリニック 口コミ
スタッフの方は、いつも笑顔で受付をしてくれるので気分よく診察を受けられ、先生は穏やかで自分の病気をしやすく話してくれますし、院内はいつも清潔で気分が良いです。 -
maiさん
松浦クリニック 口コミ
病院ってけっこう横柄な態度をとる従業員の人が多いと思います。笑顔が一つもなく他の職場だったら絶対通用しないような受付の人に行くたびに憂鬱になるなんて言う事が何度あったことか。
このクリニックは先生の方針なのか、皆さんの対応が非常にいいです。患者さんがたくさん待っていてお年寄りが会計に少し時間がかかっていた時もやさしく応対されている姿をみて感心しました。 -
めぐみさん
御苑前ウィメンズクリニック 口コミ
丸の内線の新宿御苑前駅から徒歩1分もかからないところにある、御苑前ウィメンズクリニックは、院内はとてもきれいで静かなクリニックさんです。先生は男性の先生ですが、親身になって話を聞いてくださる先生です。私の場合は職場の近くなので、婦人科に受信する際は利用させて頂いてます。
看護師の方も割りと多く、待ち時間はあまりなくいけます。予約をしていくとさらにスムーズに見てもらえます。
近くに薬局もあるので、処方箋が出ても問題なしです。 -
poohさん
おおしま皮膚科 口コミ
大島皮膚科は男の先生です。私がいったときは子供(小学生)の間で水いぼがはやっていたようで小学生の親子がとてもおおかったです。近くの小学生の方らしくお知り合いが多かったようです。なので、評判がいいのだと思います。きれいな待合室で広々としておりゆったりとまつことができました。待ち時間もさほどなく、ながいなとも思いませんでした。薬局はすぐしたにあるので院外処方でもめんどくさくはないです。待つのがいやならば電話で混み具合を確認してからいくのもありだと思います。夜も18時か19時かまでやっていたので会社帰りでもまにあいました。














