済生会唐津病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
済生会唐津病院
郵便番号 | 847-0852 |
---|---|
住所 | 佐賀県唐津市元旗町817 |
電話番号 | 0955-73-3175 |
診療科目 | リハビリテーション科,外科,放射線科,循環器科,消化器科,呼吸器科,内科 |
済生会唐津病院 の近隣にある病院のご紹介です。
なかおだクリニック | 佐賀県唐津市和多田本村2-17-8 |
井本整形外科・内科クリニック | 佐賀県唐津市東城内17-26 |
黒崎医院 | 佐賀県唐津市浦5063-1 |
城内病院 | 佐賀県唐津市南城内2-17 |
宇都宮病院 | 佐賀県唐津市厳木町本山386-1 |
ふじい胃腸内科小児科 | 佐賀県唐津市大石町2414 |
納所診療所 | 佐賀県唐津市肥前町納所1871 |
黒木医院 | 佐賀県唐津市厳木町牧瀬39-4 |
北島内科 | 佐賀県唐津市和多田用尺12-31 |
長井内科 | 佐賀県唐津市西唐津1-6281 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
49044さん
せとぐち内科 口コミ
せとぐち内科は自宅の近所にあり、風邪をひいたときやインフルエンザの予防接種のときによくお世話になります。院内は清潔で、ちょうどいい広さです。また、診察される先生は優しくて、スタッフの方々の雰囲気も良いので居心地がいいです。さらに、それほど大きな病院ではないので患者さんもそこまで多くなく、待ち時間が長くないのも魅力だと思います。ですから、ちょっと体の具合が悪いときにも気軽に立ち寄れる病院だと思います。 -
アンさん
山崎クリニック 口コミ
先生も看護師さんもすごく優しく、いつも親身になって対応して下さり、アレルギーでアトピーの子どもと孫を抱えている者としては大変心強い存在です。
遠方な為、急な症状の時には電話でも対応して下さり有難い限りです。
何より薬を使わず、ホメオパシーのレメディでの治療なので安心です。
いつも有難うございますm(__)m
-
早輝さん
田尻外科胃腸科医院 口コミ
田尻外科胃腸科医院は、まさに「町のお医者さん」という言葉が似合う病院です。
私は子どものころから何かにつけ田尻さんにお世話になってきましたが、外科胃腸科という看板を背負っているにもかかわらず、風邪でもケガでも腹痛でも、大概の症状は診ていただけます。
風邪を引いたときに何回お世話になったことか。
点滴を打ってもらえるので、回復も早く、どうしても休めないときのお助けマンでした。
夜間でも対応していただけることが多いので、その点も忙しい社会人にとっては魅力です。
近所にこのような病院があると、いざというとき本当に頼りになります。
皆さんも「かかりつけのお医者さん」にぜひどうぞ。
-
kogosaraさん
信愛整形外科医院 口コミ
もう二度と行くことは無いでしょう!
開院が9時なので10分ほど前に行きました。
待合室にはすでに25人ほどの人がいますがそれは想定内
で、9時5分くらいに問診票を書かされます。
待合室のほとんどの人が通院で、初診は3人くらい?
で、そこからがとんでもなく待たされます。
「20分以上お待ちの方はスタッフにお声かけ…」と書いてありますが、そうそう聞けるものではありません。
でもそのまま1時間たっても音沙汰無し、さすがに声かけますが「お待ちください」の一言
やっと、1時間30分後にやっと呼ばれレントゲン撮影
で、レントゲン撮影終わったら診察に呼ばれるかと思いきや、そこからさらに待たされます。
1時間後、やっと診察です。 すでに時刻は11時30分!
で、院長先生?の説明が長たらしい上にボソボソとした喋りかたで殆ど聞き取れない。
それが20分近く続きます。
「指の筋が痛む」って言ってんのに、レントゲン見て間接(骨)が腫れてるだの、リウマチの初期症状が見られるだの、両手の一つ一つの間接について説明があります。
※話は殆ど聞き取れなくて、ジェスチャーでそれとなく判断。
で、診察が終わったら「尿検査」「血液検査」???
指の筋の痛みにはまったく触れられてないけど???
その後は超音波検査か何かをする、って言われましたが丁重にお断りしました。
そこですでに12時ですが、会計までさらに小一時間ほど待たされて支払い、何この金額?
想定していた金額の3倍ほど、ほとほと疲れ果てたうえに指の筋の痛みには触れず仕舞い。
痛み止めの飲み薬と塗り薬に大金はたいてしまいました。
もう二度と行くことは無いでしょう! -
takeさん
田中産婦人科 口コミ
田中産婦人科は、妻が出産した時にお世話になった産婦人科です。部屋は完全個室で、母子同室で退院まで一緒にいることができます。ルイボスティーが無料で飲めるため、妊婦や産後の女性には嬉しいサービスです。
子どもの黄疸値が高かったため、入院することになりましたが、病院側が部屋を貸してくれたので、子どもが入院中もずっと一緒にいる事ができました。また、退院後に母乳相談もできるので、トラブルがあったときなども心強いです。