はるねクリニック銀座の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
はるねクリニック銀座
郵便番号 | 104-0061 |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座1-5-8 銀座ウィローアベニュービル6F |
電話番号 | 03-5250-6850 |
診療科目 | 産科,婦人科 |
はるねクリニック銀座 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
RISU さん / 2012/10/30
- 待合室もきれいで、受付の方がとても丁寧で感じがよいです。 予約制なので、診察の待ち時間もほとんどありません。 看護師さんも先生も、丁寧に説明してくださるので、安心して受診できました。
はるねクリニック銀座 の近隣にある病院のご紹介です。
三井タワークリニック | 東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー5F |
亀田京橋クリニック | 東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデンビル4F |
国立がんセンター中央病院 | 東京都中央区築地5-1-1 |
女性成人病クリニック | 東京都中央区銀座6-11-14 アセンド銀座6丁目3F |
中央みなとクリニック | 東京都中央区明石町8-1 聖路加タワー2F |
楠原ウィメンズクリニック | 東京都中央区銀座5-6-2 銀座七宝ビル6F |
国立がん研究センター中央病院 | 東京都中央区築地5-1-1 |
銀座すずらん通りレディスクリニック | 東京都中央区銀座6-9-7 近畿建物銀座ビル8F |
前田医院 | 東京都中央区築地1-3-6 |
アツキ女性クリニック | 東京都中央区日本橋蛎殻町1-35-5 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
tarantinoさん
えびす皮フ泌尿器科 口コミ
最初に行った病院では尿の検査をして、何も出てないから大丈夫じゃないの、と言われました。でも、それからも時々下着に点々と血が付くので心配になり、この病院にかかりました。
先生はガラス板を尿道に当てて、尿道の左側からの出血があるね、尿道の中をちゃんと診た方がよさそうだね、と言い診察台によこになりました。先生は尿道入り口を消毒してから尿道の中を診てくれ、その結果4mm位奥に出来物があることを説明してくれて、実際その出来物を見せてくれました。性病と思われるので切除が必要な事、物によっては悪性化することもあるので切除して検査に出した方が良いでしょう、と詳しく説明してくれました。切除するのは怖かったけれども、先生が優しかったのでお任せしました。麻酔の瞬間だけ痛かったけれど、痛いのは麻酔をする時だけですよ、と説明をしてくれていたので安心でした。切除はものの20秒ほどで終わり全く痛みもありませんでした。Resarで出血を止めて、2分で終わりその後おしっこも全く痛みはなく、下着に血もつかなくなりました。病名はH,P,Vといって中には悪性化する物もありますからetcすごく詳しく説明してくれたおかげで自分の病気がちゃんと理解できました。その後、再発することも無く、悪性化の可能性も無いことを告げられ、本当に先生には感謝しています。 -
よっぴぴさん
えづれ眼科 口コミ
女性の先生と男性の先生といらっしゃるのですが、どちらもとてもしっかりとした説明と診察をしてくれるのでとても信頼できると思います。きちんと現状を見て、こちらにもわかるように説明してくれます。眼底検査などしっかりと検査をしてくれるので、あやふやなことで不安になることも無く信頼できる眼科さんだと思います。とても混んでいるので待ち時間は長いですが、目の病気をしっかりと診てくれると思えば待つのも頑張れます。 -
なべさん
岩野レディースクリニック 口コミ
生理不順の相談に行きました。
以前、生理不順で他の病院を受診した時に、不安を煽るような事(妊娠できないなど)を言われショックを受けた経験があったんですが、こちらの病院はまったく違いました。
同じ病気があり、途中までは他の病院と同じ説明。
でも、後半は不安を煽るような発言ではなく、私を安心させてくれるような暖かい言葉をかけてくださいました。
同じ病状でも、診る先生によってこうも違うんだ、と実感しました。
その後先生の言葉どおり、妊娠する事ができました。
先生には感謝の気持ちでいっぱいです。
ここの病院では、こちらが気になることを全部聞き終わるまで先生がとことん説明をしてくださいます。
なので、こちらもちゃんと納得したうえで治療をうけることができます。 -
さっきーさん
野下皮膚科 口コミ
手がかゆくなり、皮が向けてしまったのですが、女医さんがあせもといってました。優しく、はきはきしっかりしていますよ。みんなおんなのかたなので、いきやすいふいんきです。 -
スヌーピーさん
いいづか小児科 口コミ
2児の母でもある先生です。ゆっくりと話をしてくれる先生で、親切にわかりやすく説明してくれるので、とても信頼できる先生です。
病院の雰囲気も昔からある感じがして、とても行きやすい病院です。
待合室では、子供たちがアンパンマンを見ながらおもちゃで元気に遊んでいます!駅からも近い場所にあるので、とても行きやすい場所です。
毎週金曜日の午後が予防注射の日なのですが、その日は、特にに混雑しています。
予防注射の日、幼児健診は、事前にインターネットで予約ができるところがとても魅力的です。
その他の診察は、当日のみですが、インターネットで予約ができます。