国立病院機構 あきた病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
国立病院機構 あきた病院
郵便番号 | 018-1393 |
---|---|
住所 | 秋田県由利本荘市岩城内道川字井戸の沢84-40 |
電話番号 | 0184-73-2002 |
診療科目 | リハビリテーション科,整形外科,外科,神経内科,小児科,呼吸器科,内科,眼科,耳鼻咽喉科 |
国立病院機構 あきた病院 の近隣にある病院のご紹介です。
加賀医院 | 秋田県由利本荘市鳥海町伏見字久保12-1 |
木村医院 | 秋田県由利本荘市矢島町七日町字七日町39 |
清水泌尿器科内科医院 | 秋田県由利本荘市鶴沼123 |
内藤クリニック | 秋田県由利本荘市中竪町1 |
奥山内科医院 | 秋田県由利本荘市花畑町2-57-2 |
奥山内科医院 | 秋田県由利本荘市花畑町2-57-2 |
佐藤病院 | 秋田県由利本荘市小人町117-3 |
笹子診療所 | 秋田県由利本荘市鳥海町上笹子字堺台105 |
小松医院 | 秋田県由利本荘市東由利舘合字舘前7 |
伊藤内科医院 | 秋田県由利本荘市東町23 |
おすすめ病院の口コミ
-
n?yukiさん
米谷耳鼻咽喉科医院 口コミ
米谷耳鼻咽喉科医院は、看護師さん達が明るく、子どもによく声を掛けてくれるので、小さいお子さんがいらっゃる場合は、通いやすいと思います。お母さんが診察中の場合は、赤ちゃんや小さな子どもを、看護師さんがだっこしてあやしている様子をいつも見かけます。子どもをみてもらえるので、お母さんは安心して診察してもらえます。子どもは、診察が終わると、手作りの折紙でつくったおみやげがもらえるので、診察が終わると、みんな嬉しそうに出てきます。先生は話しやすく、優しい先生です。病院は新しくてきれいです。 -
n?yukiさん
市立秋田総合病院 口コミ
子どもが未熟児で産まれた時から、市立秋田総合病院のお世話になっているので、親しみを持っています。現在は、大きくなったので、小児科には通っていませんが、小児科の先生がいい先生で、いろいろと相談できたのが良かったです。子どもがアレルギーのため、現在は耳鼻科に通っています。家から遠いのですが、近所の耳鼻科よりも待ち時間が少ないので、移動時間を掛けてもこちらに来たほうがいいです。先生が子どもに優しくしてくれるので、子ども自身が、遠くてもこちらに通いたい、と言いました。 -
n?yukiさん
吉成皮膚科クリニック 口コミ
吉成皮膚科クリニックは、駐車場に段差がないのが、いいと思います。我が家の車は車高が低くて、段差があると入れない駐車場があったり、底をすってしまうので、段差がないのはありがたいことです。病院は、新しくてきれいです。私が利用した時は、待ち時間が少なかったので良かったです。先生は、若い男の先生で、話しやすい先生です。原因不明で首が赤く腫れ上がった時に、受診しましたが、すぐに血液検査をしてくれました。看護師さんは、とても親切でした。 -
mama817さん
小林眼科医院 口コミ
北秋田市で人気がある眼科は小林眼科医院です。こちらの先生はとても優しいことで知られています。ネパールで眼科診療を行っている精力的な先生で有名です。自分はよく目にものもらいができるのでこちらにお世話になっています。疲れると出やすいそうでいろいろアドバイスをくれます。土曜日にも診察をしているので仕事が休みの日に通えるので助かります。先生の信頼が高いので訪れる患者さんはとても多いと思います。待合室は明るくていい感じで過ごせます。 -
mama817さん
神林外科医院 口コミ
皮膚を診てもらいにいきました。子供がやけどをしてしまってどこの病院にかかればよいか母に聞いたら神林外科医院がいいと言ったのでこちらにいきました。皮膚科でこちらに通っている人もいるようで結構患者さんがいました。優しく診察していただきましたし薬も処方されまして数回通院したらやけどの部分もよくなりました。近くには総合病院もあるのですが待ち時間が少ないということでこちらの病院に行ってよかったなと思っています。