倉病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
倉病院
郵便番号 | 630-0256 |
---|---|
住所 | 奈良県生駒市本町1-7 |
電話番号 | 0743-73-4888 |
診療科目 | 内科,循環器科,外科,整形外科,脳神経外科,リハビリテーション科 |
倉病院 のロコミ (全2件)
おすすめ!口コミ情報
- マネージャー さん / 2015/09/04
- 初めての手術・遠方の病院ということもあり かなり悩みましたが、先生方や看護師さんすべての方が丁寧な対応をしてくださり、安心してお任せできました。 ありがとうございました。
- ほめーニー さん / 2012/01/05
- 遊びに行った先でバーベキューをしていたところ、スズメバチの巣近くを歩いてしまい、頭部と腕を含め7箇所、ハチに刺されてしまい、緊急で倉病院へ駆け込みました。指された痛さと、高熱で一時はどうなるかと心配しましたが倉病院の先生の応急処置を施していただき、徐々に熱も下がり、痛みも落ち着いてきました。頭に4箇所ほど刺されていたため、とても心配でしたが、応急で出来るだけ毒を絞り出してもらい、冷やしてもらい、抗ヒスタミン剤をいただいたり、的確な判断をいただけたのが良かったと思います。本当にありがとうございました。
倉病院 の近隣にある病院のご紹介です。
鹿ノ台クリニック | 奈良県生駒市鹿ノ台西1-1-8 |
北浦医院東生駒診療所 | 奈良県生駒市東生駒1-77-2 |
近藤整形外科 | 奈良県生駒市辻町399-50 トキワビル1F |
松宮医院 | 奈良県生駒市東松ケ丘17-8 |
朝倉診療所 | 奈良県生駒市谷田町881-1 |
まつやま整形外科クリニック | 奈良県生駒市東菜畑1-310-6 サニーハイツ1F |
萩の台住宅地診療所 | 奈良県生駒市萩の台3-1-8 |
つばきもと医院 | 奈良県生駒市小瀬町308-1 |
はぎはらクリニック | 奈良県生駒市真弓4-4-7 |
友隣クリニック | 奈良県生駒市高山町136-81 獅子ヶ丘生駒国定公園内 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
NAMINAMIさん
西の京病院 口コミ
西の京病院の整形外科にお世話になっています。今まで何度か手術のため入院しましたが、師長さんはじめ、病棟の看護師さんたちがとても明るく元気で、落ち込みがちな入院生活を楽しくさせてくれました。廊下を通るとあちこちで笑い声が聞こえる病棟は、おそらくここぐらいではないでしょうか。憂鬱になりがちな入院生活もそれなりに楽しく過ごせたような気がします。リハビリ担当の理学療法士さんたちも、時には優しく、また時には厳しく熱心にトレーニングをしてくださいました。スタッフのみなさんがアットホームな感じなので、患者の苦痛もこの雰囲気の中でやわらぐかもしれませんね。 -
さとちんさん
洋子レディースクリニック 口コミ
初めて婦人科を受診するにあたり、先生が女性のほうがよかったので、女医さんがいる病院を探していました。
洋子レディースクリニックは住宅を病院に改築したような感じで、ソファーやテーブルもあり、待ち時間も家にいるような感覚の病院です。
先生もやさしく丁寧で、看護士の方も親切でした。
予約は1ヵ月先までいっぱいでした。
2回目からは自分の好きな日にち・時間を選んで(その日時の予約枠が空いていたらの場合)予約することができます。 -
ほめーニーさん
倉病院 口コミ
遊びに行った先でバーベキューをしていたところ、スズメバチの巣近くを歩いてしまい、頭部と腕を含め7箇所、ハチに刺されてしまい、緊急で倉病院へ駆け込みました。指された痛さと、高熱で一時はどうなるかと心配しましたが倉病院の先生の応急処置を施していただき、徐々に熱も下がり、痛みも落ち着いてきました。頭に4箇所ほど刺されていたため、とても心配でしたが、応急で出来るだけ毒を絞り出してもらい、冷やしてもらい、抗ヒスタミン剤をいただいたり、的確な判断をいただけたのが良かったと思います。本当にありがとうございました。 -
minapi1967さん
池田眼科 口コミ
池田眼科さんは、幹線道路沿いにあり比較的分かりやすい場所と思います。先生も看護師さんも大変良心的で優しく人気があります。かといって患者が多すぎで長時間待たされる不愉快感など無く、急患であっても症状により優先順位など考慮され対処して下さるので大変有難いです。また的確に症状の原因を追求してくださり大病院への紹介など速やかで、私だけかもしれませんが、大事に至らず早く確実な治療を施され、大抵1-2回の受診で完治していて有難いです。 -
TOSHIMIさん
松井小児科 口コミ
子供が全員赤ちゃんの3カ月健診から、予防接種、病気の診察まで全部をお世話になっています。子供一人一人のことをとてもよく覚えていただいて「上の子はどうしてるの」と、診察に来ない他の子供の事まで、いつも気にかけていただいてます。薬の苦手な一番下の子には、いつも「この薬は甘いよ」「この薬はちょっと苦いけど、1日一回でいいから」と、ちゃんと先生が説明してくれることで子供自身が納得して処方された薬を嫌がらずに飲んでくれます。