国立病院機構 長良医療センターの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
国立病院機構 長良医療センター
| 郵便番号 | 502-8558 |
|---|---|
| 住所 | 岐阜県岐阜市長良1300-7 |
| 電話番号 | 058-232-7755 |
| 診療科目 | 心臓血管外科,呼吸器外科,脳神経外科,形成外科,リハビリテーション科,放射線科,神経内科,循環器科,小児科,呼吸器科,内科,皮膚科,麻酔科 |
国立病院機構 長良医療センター の近隣にある病院のご紹介です。
| ささきクリニック | 岐阜県岐阜市清760-5 |
| 朝日大学歯学部附属村上記念病院 | 岐阜県岐阜市橋本町3-23 |
| 六条わたなべ内科 | 岐阜県岐阜市六条北2-10-9 六条メディカルモール2F |
| 大橋整形外科病院 | 岐阜県岐阜市栄新町2-50 |
| すみクリニック | 岐阜県岐阜市光樹町48 |
| 河田医院 | 岐阜県岐阜市城田寺311 |
| 森皮膚科 | 岐阜県岐阜市金町5-11 |
| 本多医院 | 岐阜県岐阜市琴塚2-12-3 |
| 日野橋クリニック | 岐阜県岐阜市日野南6-6-19 |
| 山本医院 | 岐阜県岐阜市桜通1-2 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
なえちゃんさん
岩永耳鼻咽喉科 口コミ
風邪をひいた時には、耳鼻科がいいと聞き、子どもが熱を出したので岩永耳鼻咽喉科医院に来院しました。
すごく混んでいて、やはり風邪で訪れている患者さんが多かったように感じます。本当に流行っている病院で駐車場も停めるところがない位でした。
キッズスペースがあり、子どもはおとなしく待っていることができました。先生も看護師さんも元気が良く、活気のある印象でした。耳の垢を取ってもらい、咳止めの薬を塗って貰いました。お陰で、しばらくして咳も止まり、元気になりました。 -
牧師さん
わたなべ内科クリニック 口コミ
■スタッフ・診療
先生は一人ですが診察室を複数使って効率よく診療するのでとても早いです。先生も親身になって相談にのっていただけるので安心して診療が受けられます。
■待合室
建って間もないということもあり施設が綺麗です。木造が生かされた内装になっていて、写真だけ見せられたら病院だと分からないくらい。その点、通院時に味わう独特の緊張感が和らぐのが嬉しい。
■駐車場
病院の規模に比べて駐車場が広く、台数も止められるので非常に駐車しやすい。薬局も隣にあり、そのまま歩いていけます。 -
とみふくさん
岐阜県立多治見病院 口コミ
母(84歳)の内科診察の付き添いで、岐阜県立多治見病院へ毎月2度ほど通っています。今年、病棟が大幅に改築され、とても清潔で温かみのある印象の建物になりました。今までとても混雑していた駐車場も広くなり、送迎にも便利です。付き添いをしてとても良い点は、自由に利用できる図書スペースがあることです。文芸書はじめ、雑誌、コミックなどあり待ち時間をストレスなく過ごせます。おかげさまで母の病状も良く助かっています。 -
ヤムさん
たけうち内科 口コミ
糖尿病の治療のため、こちらのたけうち内科に通院しています。糖尿病内科という専門の科があり、医者、看護婦さん、栄養士さん、皆が治療に気を配ってくださるので安心です。また、同じ病院に通う者どうしで、たけうち倶楽部とういうのに参加することができ、体操やテニスなどの運動を通じて健康的な生活ができるよう配慮されているのがとても良いです。糖尿病専門医である院長先生がいるのも安心して通院できる要因となっています。 -
北kenさん
岐阜県立多治見病院 口コミ
県内では大きい方の病院で、各地域の市民病院で対応できない場合はこの病院を紹介されることが多いです。私は多治見に住んでいることもあり15回ぐらい利用したことがありますが、どの科の先生方も問診を急いでやるということはなく、じっくり話を伺っていただけます。4年ぐらい前からは、一般的にドクターカーと言われいるものを導入しています。時々ですが、その車を見かけます。余談ではありますが近年改装も行い、少し綺麗になりました。














