鶴が台菅原医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
鶴が台菅原医院
| 郵便番号 | 253-0003 |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県茅ヶ崎市鶴が台10-7-103 |
| 電話番号 | 0467-52-3275 |
| 診療科目 | 産婦人科,内科 |
鶴が台菅原医院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 丸山内科クリニック | 神奈川県茅ヶ崎市美住町14-10 |
| 池原内科クリニック | 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎2-5-30 湘南薬品ビル1F |
| 西浜内科クリニック | 神奈川県茅ヶ崎市南湖3-4-35 |
| 佐藤医院 | 神奈川県茅ヶ崎市浜竹3-4-50 |
| 兼本内科循環器科クリニック | 神奈川県茅ヶ崎市平和町4-27 |
| 森田内科医院 | 神奈川県茅ヶ崎市若松町6-23 |
| 藤井医院 | 神奈川県茅ヶ崎市南湖5-20-16 |
| 五十嵐クリニック | 神奈川県茅ヶ崎市幸町22-6-202 |
| 医療法人徳洲会 茅ヶ崎徳洲会総合病院 | 神奈川県茅ヶ崎市幸町14-1 |
| 高田医院 | 神奈川県茅ヶ崎市南湖6-17-18 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
yueさん
桑原クリニック 口コミ
小さい頃からお世話になっています。
内科・小児科・アレルギー科があります。
薬は院内処方なので、わざわざ薬局にいかなくてもいいので助かります。
東急田園都市線たまプラーザの駅からバスに乗り、「平津」で降りるとすぐです。
先生はかなりのベテランで、お子様の扱いにも長けていらっしゃいます。
今どき珍しくちゃんと聴診器で呼吸音などを聞いて、打診して、喉の状態をみて腫れているようなら薬を塗ってくださいます。
ここまで丁寧にみてくれる先生もなかなかいないと思います。
どんなに混んでいても手を抜く、といった印象がありません。
看護士の方々もとても感じがよいです。
-
けいのんさん
国立病院機構 相模原病院 口コミ
国立病院機構相模原病院へは他の病院から紹介状を書いてもらい受診しました。咳が止まらなくなり、他の病院で受診をしていたのですが、なかなか症状が治まらず、こちらを受診することになりました。急性気管支炎になっていたようで、点滴を打ち、3日間入院をしました。その後は回復も良く、咳もおさまりました。早めにこちらを受診していれば良かったと思おいました。小田急相模原から徒歩15分以内で付きます。大きい病院です。 -
ソーダさん
川崎市立多摩病院 口コミ
家族が急病のため、夜間に多摩病院へ行った。多摩病院は24時間365日体制なので、救急の際に利用できる。他病院からの紹介状が無い場合は、非紹介患者初診加算料が発生する。駐車場提携サービスがある。聖マリアンナの名札をつけた受付の人は非常に親切な言動だった。帰りにタクシーを呼んだら、タクシーが多摩病院に到着したときに、守衛の人が待合室まで呼びに来てくれたのも親切だと思った。JR南武線登戸駅から、徒歩数分の近さだった。 -
カゼルさん
福田医院 口コミ
夏の暑い盛りに、左の腕にかなり大きな湿疹がかたまって出てしまい、しばらくたっても治らないので受診しました。皮膚科と内科が専門だとおもいます。行ってみるとお子さん連れのお母さんが多くて、小児科もやっていると知りました。先生は失礼ながらけっこうなご高齢。建物や診察室も年季が感じられましたが、さほど待たされずに診察室に通されると、こちらの話を聞きながら湿疹に顔を近づけてていねいに観察してくれ、その後細かい質問をして診断してくれました。小児科だけあって説明もわかりやすく、実際に処方された薬を塗ったら早く治ったので、さすがベテランの先生だと感じました。入り口はちょっと奥まっていてわかりにくいですものの、希望が丘の駅から2分ほどとすぐのところです。 -
さっちんさん
能見台こどもクリニック 口コミ
子供がいつもお世話になっている、能見台こどもクリニックです。午前は一般外来で、午後の診察は予約制なので、待ち時間もすくなくスムーズに診察を受けることができます。他のクリニックの先生の中には曖昧な言い回しをする先生がいますが、この病院の先生は的確な診察をしてくれるので、信頼できる先生です。マイコプラズマ肺炎の疑いがあると、当日検査をしてくれ、結果もでます。他のクリニックだと検査結果に1週間かかるみたいです。














