足利赤十字病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
足利赤十字病院
郵便番号 | 326-0843 |
---|---|
住所 | 栃木県足利市五十部町284-1 |
電話番号 | 0284-21-0121 |
診療科目 | 産婦人科,心臓血管外科,呼吸器外科,脳神経外科,リハビリテーション科,整形外科,外科,精神科,放射線科,神経内科,循環器科,小児科,呼吸器科,内科,眼科,耳鼻咽喉科,皮膚科,泌尿器科,麻酔科 |
足利赤十字病院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
あいたぬ さん / 2012/03/01
- 私は救急搬送で、足利赤十字病院に運ばれた経験があります。この病院の1番の特徴は、全室個室ということです。差額分によって部屋の設備は少しずつ異なりますが、どの部屋も1人部屋になっていて、周りのことを気にせずに、とても快適に入院生活を送ることができました。病院内にはローソンやドトール、綺麗なレストランも入っており、まるで病院ではないかのような施設でした。肝心なお医者さんや看護婦さんも、全員が丁寧で優しく、安心する病院でした。なによりも、この病院の「患者様がかかってよかった、スタッフが働いてよかったと思える病院」という理念が感じられ、とても心地よい入院生活でした。
足利赤十字病院 の近隣にある病院のご紹介です。
松山内科医院 | 栃木県足利市八幡町1-6-6 |
富谷耳鼻咽喉科医院 | 栃木県足利市大橋町1-1828 |
うるしばら内科クリニック | 栃木県足利市借宿町610-7 |
笠原外科胃腸科医院 | 栃木県足利市福居町994 |
うるしばら皮膚科形成外科 | 栃木県足利市堀込町2832 |
堀江皮フ科クリニック | 栃木県足利市堀込町92-1 |
桑原整形外科医院 | 栃木県足利市朝倉町573-1 |
池田医院 | 栃木県足利市井草町2408 |
藤沢内科医院 | 栃木県足利市葉鹿町324 |
うるしばら皮膚科形成外科 | 栃木県足利市堀込町2832 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
カマンベールチェダーさん
玉川耳鼻咽喉科医院 口コミ
妊娠中に鼻炎のような症状がひどくなり受診しました。初めての受診だったので最初におおまかな症状等を受付の方に話し、自分で問診票を書くという手間はありませんでした。看護師さんも手際がよく、待ち時間がかなり短いという印象でした。診察券はなく番号札を受付で渡されて呼ばれたら診察室に入りましたが、診察は一人の先生がしているようでした。妊娠中であるということを踏まえて、点鼻薬のみを処方していただきました。時間がかからないというところがいいと思います。 -
muzzaさん
原眼科医院 口コミ
このエリアでは、評判はぴかイチだと思います。いつもたくさんの患者さんがいますが、うまく患者さんの誘導ができているので、長く待ったという感じがしません。コンタクトレンズの定期検診などの患者さんも多いです。祖母がこちらで緑内障の日帰り手術を受けましたが、術前の家族と本人への説明もわかりやすく安心しました。アフターケアも万全です。
目の定期検診と、点眼薬を処方してもらうのに3か月に一回はお世話になっています。 -
ふくろうさん
ししど内科胃腸科クリニック 口コミ
大腸がん検診の便の検査で潜血陽性となり、大腸内視鏡をやっていただきました。
検査前に腸の中をきれいにするお水を飲むときには、専用のお部屋にトイレが付いていて、ありがたかったです。
検査自体もほとんど辛くなく、ポリープがあったのでとっていただきました。
また、来年も受けようと思います。
スタッフもやさしかったですし、先生もやさしくて良いクリニックだと思いました。
おすすめできます。 -
えのころぐささん
高山クリニック 口コミ
アトピー性皮膚炎の治療のために、4年前から月に2回通院しています。常に受診者が多い状態なので、一週間くらいまえに予約をすると待ち時間なく受診することができます。
毎回2週間分の薬をもらうのですが、その都度、肌の状態に合わせて薬の量や、塗り方などを指導してくれます。むやみに強い薬を使ったり、量を増やしたりしないほうがよいという考えで、丁寧に説明してくれます。そのためか、子供の受診者がとても多いようです。 -
バロックモードさん
福田医院 口コミ
風邪を引いたときに福田医院に行きました。
主人の両親も利用していた医院なので、建物自体は古いですが昔ながらの落ち着いた雰囲気と先生の穏やかな感じが癒されます。待合室のスリッパは除菌されているものが用意されていて、清潔感を感じます。予約なしでもかかれるところで、さほど待つこともなく診てもらえます。
話をよくきいてくれて、先生の説明も丁寧です。当時は授乳中で、授乳しても大丈夫な薬を処方してくれました。
これからも何かあったときには福田医院に行こうと思います。