東京都立神経病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
東京都立神経病院
郵便番号 | 183-0042 |
---|---|
住所 | 東京都府中市武蔵台2-6-1 |
電話番号 | 042-323-5110 |
診療科目 | 脳神経外科,リハビリテーション科,放射線科,神経内科,小児科,眼科,耳鼻咽喉科,麻酔科 |
東京都立神経病院 の近隣にある病院のご紹介です。
日野クリニック | 東京都府中市住吉町2-15-9 アローヒルズ府中1-C |
東京都立小児総合医療センター | 東京都府中市武蔵台2-8-29 |
東京都立府中療育センター | 東京都府中市武蔵台2-9-2 |
中村内科クリニック | 東京都府中市西府町2-12-1 西府メディカルプラザ2F |
府中恵仁会病院 | 東京都府中市住吉町5-21-1 |
いしい内科小児科 | 東京都府中市府中町2-13-2 エスポワール1F |
泉二眼科医院 | 東京都府中市清水が丘1-10-24 |
井上こどもクリニック | 東京都府中市若松町1-7-6 サングレース東府中1F |
武藤医院 | 東京都府中市分梅町1-10-21 |
今井内科眼科医院 | 東京都府中市晴見町1-17-24 ハイツ山下マンション101 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ブエナビスタ会員さん
恵比寿ブエナヴィスタクリニック 口コミ
先生が一人しかおらず、診察して頂くまでとても時間がかかります。
上の階に加圧スタジオがあるのですが、器具やマシーンは古いものが多く、数も少ない。
金額と見合わないのでは? -
J子さん
安田整形外科 口コミ
数年前から腰痛と膝でかかってます。
診察も簡潔でその後のリハビリは楽になり助かっています。
院長先生は沢山の専門医を取得されているようで知識が豊富で安心します。 -
ゆかりんさん
うしお病院 口コミ
私は昭島市に住んでいます。あまり病院には行かないのですが、以前にインフルエンザが流行していた時に高熱が出て、これはインフルエンザかなと思い近くにある病院に急いで行く事にしました。そこが、うしお病院です。まずは受付に行き初めてなんですが、というとかなり高齢の看護婦さんが非常に悪い態度で、あじゃあこれに書いてといって適当な感じで用紙とペンをもらいました。まあ疲れているのかなと思いあまり気にはしませんでした。そして、書き終わり用紙とペンを渡したら、今日はどうされたの?とそっけない感じで聞かれて、熱が出たので見てもらいに来ましたというと、じゃ、熱測ってとまた感じ悪く体温計を渡されました。そして熱を測って数分して、そろそろいいかなと思っていると、もう測り終わったんじゃないの。終わったら早く出してよとタメ口で言われて、熱があったせいもあったのですが、あまりの態度の悪さに、その態度どうにかならないですか。と文句をいいました。ああ、はいとうるさななといった感じの答えでした。その後すぐに受診してもらい、先生は普通の感じの人でした。ちなみにただの風邪でした。ただ、一人の看護婦の態度が非常に悪かったので、もう二度とここにはこないと思いました。そして、最後に受付で支払いをして、ひどい態度ですね。いつもこんな感じなのですか。もう二度とここへは来ません。といって帰りました。本当に頭にくる病院(看護婦)でした。 -
tokutokuさん
浅村こどもクリニック 口コミ
浅村こどもクリニックは完全予約制の小児科です。
完全予約制なので、待ち時間が短縮できます。
パソコンや携帯から自分の順番が確認できて、5番前くらいまでに病院に入れば良いという画期的なシステムです。
先生は年配な先生ですが、優しくおもしろいので子どもに人気があります。
診察室には子どもからもらったであろうかわいいお手紙が貼ってあって、和ませてくれます。
病院の場所も石神井公園の駅から近く便利だし、病院内も明るくキレイです。
総合的にオススメな病院です。
-
たーくんさん
鶴町クリニック 口コミ
長年痔に悩んでいる方にオススメです。
思い切ってジオン治療を受けるといいと思います。
先生もいい方だし、他のジオン治療をした方の話を聞くと失敗もかなりあるようですがここは完璧です。