スマートフォン版はこちら

千葉県立佐原病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

千葉県立佐原病院

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
香取市の病院、「千葉県立佐原病院」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 287-0003
住所 千葉県香取市佐原イ2285
電話番号 0478-54-1231
診療科目 脳神経外科,形成外科,整形外科,外科,放射線科,神経内科,循環器科,小児科,消化器科,呼吸器科,内科,婦人科,皮膚科,泌尿器科,麻酔科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

千葉県立佐原病院 のロコミ (全1件)

おすすめ!口コミ情報

ジロコ さん / 2011/10/03
会社の健康診断で人間ドッグをやる年になり、指定された病院の中から県立佐原病院を選びました。人間ドッグ専用の科があり、ドッグのコースも何種類かあり、脳ドッグもありました。リラックスできるようにゆったりした雰囲気になっていました。看護師さんも親しみやすく話してくれて、安心感がありました。検査が全部終わってテレビを見ていたら、ドッグの申し込みに来た人がいましたが、受付の人が親切に説明していました。とても感じがよかったです。
 
 


 

千葉県立佐原病院 の近隣にある病院のご紹介です。

国民健康保険 小見川総合病院 千葉県香取市南原地新田438
小見川ひまわりクリニック 千葉県香取市分郷32-1
松浦医院 千葉県香取市佐原イ2907-1
馬場医院 千葉県香取市小見川1393
本多病院付属外来診療所 千葉県香取市小見川161
飯島ペインクリニック 千葉県香取市佐原イ573
本多病院付属外来診療所 千葉県香取市小見川161
山野病院 千葉県香取市佐原イ3416
島崎医院 千葉県香取市北3-4-8
榊原医院 千葉県香取市佐原イ750


おすすめ病院の口コミ

  • なおりんかおさん
    船橋総合病院 口コミ
    船橋総合病院は総武線の線路沿いにある、円柱の形をした特徴ある形をした病院です。自分の会社が健康診断で使っていたときがありました。MRIなどの各種の検査もやってもらえますし、耳鼻科や眼科などもあるので何か心配があればどんな症状でも診てもらえると思います。検査もてきぱきとやってくれて、非常に印象がよかったです。訪問診療もやっているので、病院へ行くのが大変な方は一度相談してみるといいと思います。船橋駅から5分ぐらいです。
  • さとしさん
    鎌取メンタルクリニック 口コミ
    まず駅から近いですね。
    先生は60代のおじさん。
    話を噛み砕いて丁寧すぎて困っちゃうぐらいです。
    待ち時間は一時間ぐらい。
    そのぶん診察時間が長いです。
    受付の人は早口で無愛想な人もいるし、笑顔が素敵な人もいます。院長夫人が受付を取り仕切ってます。
    良い病院ですよ。
  • ゆいゆいさん
    さくらがわクリニック 口コミ
    まずはじめに看護婦さんの問診があります。そこでもとても感じよく症状を聞いてくださいますが、先生ご自身もとても穏やかな感じの方で、親切に応対してくださいます。
    水曜日には往診もしてるようです。
    一人ひとりに時間をかけてくださる分、待ち時間が長いので順番を取っていくといいと思います。
    順番を取るのに電話でも応対してくれますが、家が近所の人が開院前、だいぶ早くから診察券をだしにきているようです。
    まだ開院して間もないですが、インフルエンザの予防接種代金がこの近辺の病院の中でも安く、時期になると予約の人であふれています。
  • komo00さん
    たけだ耳鼻咽喉科 口コミ
    珍しい年配の女医さんの耳鼻科です。うちから一番近いので行っています。この女医さん、結構ヒョウヒョウとしているので苦手な人もいるかもしれませんが、看護師さんや受付の人もそれなりに感じはいいので、うちの子達は嫌がらずに通っていますよ。
    開院してまだ数年なので、綺麗です。
    子供がかなり幼い頃、特に上の子の時は耳掃除が怖くて、しばらくの間こちらで掃除してもらっていました。
    こうゆうのをやらない耳鼻科もあると聞きましたが、こちらは普通に診察同様やってくれます。男性のお医者さんでは泣いてしまうお子さんにはオススメかなと思います。
  • あやこさん
    産婦人科・内科・小児科そうクリニック 口コミ
    2011年2月にそうクリニックで第2子を出産しました。ホテルのようなロビーとステンドグラスや生花を基調とした内装、中庭には噴水もあり、一歩足を踏み入れると穏やかなゆったりした気分になり癒されました。担当医は曜日によって変わるので、自分に合うDr.が見つかるまで曜日を変えて何度か受診してみると良いと思います。産後の入院中はフェイシャルエステやシャンプーのサービスが無料で受けられ、退院後に始まる育児に向けてのパワーを充電することができました。小児科もあるので産後も検診や予防接種など、何かとお世話になっています。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

千葉県立佐原病院の口コミ詳細ページ上部へ