聖マリア記念病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
聖マリア記念病院
| 郵便番号 | 286-0106 |
|---|---|
| 住所 | 千葉県成田市取香446 |
| 電話番号 | 0476-32-0711 |
| 診療科目 | リハビリテーション科,心療内科,神経科,精神科,小児科,内科 |
聖マリア記念病院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 黒田内科診療所 | 千葉県成田市加良部1-3-2 |
| 成田赤十字病院 | 千葉県成田市飯田町90-1 |
| 長谷川医院 | 千葉県成田市東町216 |
| 総合医療センター成田病院 | 千葉県成田市押畑896 |
| 成田センタークリニック | 千葉県成田市囲護台2-5-8 |
| 美郷台整形外科 | 千葉県成田市美郷台3-2-3 |
| 京増内科クリニック | 千葉県成田市花崎町842-3 |
| 公津の杜メディカルクリニック | 千葉県成田市飯田町124-3 |
| 成田赤十字病院 | 千葉県成田市飯田町90-1 |
| 国保医院 | 千葉県成田市玉造4-42-2 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
さりーさん
千城台耳鼻咽喉科医院 口コミ
千城台耳鼻咽喉科医院はとても人気でかなり評判の良い病院です。地元の人の間で耳鼻科といったら絶対こちら、と皆さん口を揃えて言います。その人気の秘密はズバリとても優しい男性医師だと思います。笑顔で癒され、患者さん一人一人にきめ細やかな診察ができるとても希少な男性医師だと思います。最近ではインターネットで空き時間を検索できるようになり、さらに便利に快適に通院する事ができるようになり、最高です。これからもお世話になりたいです。 -
(^O^)/さん
堀野医院 口コミ
緑台に引っ越してから、堀野医院が1番近いという理由で最初は利用し始めました。小児科もあり、子供の検診ではお世話になっていて、先生はおばあちゃんって感じの方で、毎回いく度子供を可愛がってくれたり、わたしの話を親身に聞いてくれたり、先生の他の看護師さんも、気さくに話をかけてくれる病院で、堀野医院は温かみのある病院です。薬も漢方を出してくださるので、妊娠中風邪をひいたときも大丈夫でした。漢方を嫌う子供にも飲みやすいやり方を教えてくれてとても助かりました。 -
ミキティ?さん
しょうじ内科 口コミ
しょうじ内科は、駐車スペースが広いため子供連れでも車の乗車に苦労することはありません。建物も非常にきれいで、内装はもちろん清潔感があります。先生は1人ですが、かなりのベテランで安心して受診できます。小児科もやっているため、家族、子供も含め受診できる点がすばらしいと思います。子供に対しても大人に対しても優しく診察してくれます。薬剤師さん常駐なので、会計と同時に薬ももらうことできるため便利です。乳児の予防接種の際は、診察時間の30分前から対応してくれます。今後も家族でお世話になりたい病院です。 -
komo00さん
小張総合病院 口コミ
なんだかんだと子供がいると、突発的な発熱やケガなどで
こちらの緊急夜間病棟を利用させてもらっています。
野田市内では休日当番医以外で時間外の診療はここだけです。
特に小児科にかかりますが、緊急だと非常勤の先生が多いので、「この先生がオススメです!」というのは言えませんが、ひとまず今夜を乗り切りたい!という野田市近郊の方にはいいと思います。
診療代は、窓口で預り金として5000円・10000円などを預け、後日平日の診療時間内に会計窓口で精算するシステムなので、そこはかなり億劫なポイントではありますが、子供がいる親としては、あり続けて欲しい病院です。 -
たろうの娘さん
よしごえクリニック 口コミ
開院当初ガラガラの頃、風邪で伺いました。親切でしたが勤務先など熱心に聞かれ、購入した機器を使いたいのでと、いろいろ検査を勧められました。他院の検査では食生活の注意でOKだったコレステロール値も、無理に薬を出され、「一生通え」と言われて怖くなってやめました。他の科も自分の紹介するところに行くよう言われました。とても問題なので書いておきます。














