スマートフォン版はこちら

相州病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

相州病院

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
厚木市の病院、「相州病院」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 243-0201
住所 神奈川県厚木市上荻野1682-3
電話番号 046-241-3351
診療科目 神経科,精神科,内科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

相州病院 の近隣にある病院のご紹介です。

神奈川リハビリテーション病院 神奈川県厚木市七沢516
上落合クリニック 神奈川県厚木市上落合424-7
井上医院 神奈川県厚木市旭町1-25-5 アツギハピネス4F
東名厚木メディカルサテライトクリニック 神奈川県厚木市船子224
のぞみ医院 神奈川県厚木市栄町2-6-18
神奈川リハビリテーション病院 神奈川県厚木市七沢516
永田クリニック 神奈川県厚木市中町4-1-3 渋谷ビル2F
光ケ丘医院 神奈川県厚木市恩名2-23-26
七沢リハビリテーション病院 脳血管センター 神奈川県厚木市七沢1304
かとうクリニック 神奈川県厚木市旭町4-1-6-1


おすすめ病院の口コミ

  • sheeowさん
    中橋メディカルクリニック 口コミ
    以前胃潰瘍と同時に逆流性食道炎になったことがあり、また逆流性食道炎のような症状(胸焼けが続く、胃酸が上がってくる)が出てきたので病院を探していました。
    ただ以前の胃潰瘍で胃内視鏡検査をやった時にひどく辛い思いをしたので、あまり検査自体にも気は進まなかったのですが、どうせやるなら痛くない方がいいと思って見つけたのがこの中橋メディカルクリニックです。
    なんとこのクリニックの謳い文句は「無痛胃カメラ」。といってもカプセル式ではなく、しっかり管を通す方式です。なぜ無痛かというと、鎮静剤で眠っている間に検査を行うためです。
    まず胃の泡を消すという透明な液体薬を飲み、ベッドで横になって注射され、喉に苦い薬を吹きかけられる。検査時に覚えているのはこれだけです。目が覚めたら違う場所にいて、検査はとっくに終わっていました。その後しばらくはボーっとした感じになりましたが、辛い思いを全くせずに胃カメラを受けられたのには感動しました。撮影した胃内部の画像や検査結果を紙面でいただけたのもよかったです。
  • 日の丸さん
    湘南台宮治クリニック 口コミ
    如何にも、自分はお医者様って感じの嫌な医師でした。

    様々な専門の先生を見てきましたが、トップレベルで不愉快な気持ちにさせられました。

    純粋な口コミ評価です
  • ちきさん
    あい小児科アレルギー科 口コミ
    1歳半になった娘が体調を崩した際、実家近くにあった「あい小児科アレルギー科」に行きました。病院は閑静な住宅地のなかにあります。市外での診察だったので、乳児医療証が使えるかどうかわからない状態だったのですが、受付のスタッフの方が診察待ちの間に両方の区役所に問い合わせをしてくれ、お金の請求方法を丁寧に教えてくれました。また、嘔吐もしていたのですが、嘔吐用のバケツを貸してもらえました。先生は中年の女性で、落ち着いた雰囲気の先生でした。かかった病気の名前、症状、対処法を丁寧に教えてくれ、その病気に関するプリントもくれ、娘が泣く中で後で落ち着いてプリントを読み直すことができたので良かったです。
  • あこさん
    長島レディースクリニック 口コミ
    先生は男でしたが口調が優しく穏やか先生でした。質問したことにも丁寧に答えてくれました。受付の方も優しくいい雰囲気でした。
  • ドラドラさん
    のぞみクリニック 口コミ
    予約制なので、待ち時間も少ないです。わたしもかれこれ一年近く通っていますが、待ち時間は20分以内です。初診の時もいろいろときいてくれるので、気持ちも落ち着きました。今でも先生が親身になって、話を聞いてくれるので、細かいことでも話すようにしています。待合室も待ち時間が少ないので、水槽と少量の雑誌がある程度で、すっきりしています。とても静かな待合室で、余計なことを考えずにまっていられるので、通っています。辛いなとおもったら、一度行ってみてはいかがでしょうか。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

相州病院の口コミ詳細ページ上部へ