かもい腎クリニック(透析専門)の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
かもい腎クリニック(透析専門)
郵便番号 | 226-0003 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市緑区鴨居2-17-15 |
電話番号 | 045-938-8780 |
診療科目 | 内科 |
かもい腎クリニック(透析専門) の近隣にある病院のご紹介です。
成和クリニック | 神奈川県横浜市緑区十日市場町816-8 バラハイツ十日市場101号室 |
三澤内科小児科クリニック | 神奈川県横浜市緑区東本郷3-50-1 |
緑横浜さくらクリニック | 神奈川県横浜市緑区鴨居3-1-4 鴨居ユニオンビル4F-A |
牧医院 | 神奈川県横浜市緑区長津田5-2-10 |
牧野記念病院 | 神奈川県横浜市緑区鴨居2-21-11 |
白神医院 | 神奈川県横浜市緑区霧が丘3-8-1 |
西本クリニック緑 | 神奈川県横浜市緑区長津田町5293 |
田口メディカルクリニック | 神奈川県横浜市緑区台村町177-1 フォーサイト1F |
有田医院 | 神奈川県横浜市緑区寺山町89 クレフ中山1F |
桂クリニック | 神奈川県横浜市緑区竹山1-9-5 |
おすすめ病院の口コミ
-
Gaoさん
横浜市立みなと赤十字病院 口コミ
子供が急に熱を出した時や咳が夜になって酷くなったりした時に、夜間救急でお世話になっていますが、小児科は常に医師が常駐しており安心してかかる事ができます。以前は夜間救急で喘息の疑いがあるとのことで即入院になりましたが、小児科病棟とも連携がよく待ち時間も最低限度ですみました。直接病院へ電話をして受け入れ可能か?の連絡をして断られた事はありませんので、心配事がある場合は病院へ直接電話をしても対応をしてくれます。夜間救急は駐車場も無料ですし、本当にこの病院があるおかげで助かっています。 -
ひよこさん
海老名総合病院 口コミ
母が膝関節症で杖がないと歩けない状況になってしまいました。評判を聞いて、海老名総合病院に通院することになりました。
入院とリハビリで現在は杖なしで歩けるまで回復しました。
担当医の先生いわく、いよいよとなったら手術となるようですが、実際遠方より手術を受けに来る患者さんも大勢いるそうです。
母が言うには、先生の腕もいいけどリハビリの先生も良いそうで・・・遠方なのでリハビリだけ近くの病院に一旦通院しましたが、全く効果が違うので海老名の病院に戻りました。
やはり、病気を治したいなら良いドクターのいる病院に通院することをお勧めします。 -
たまさん
あざみ野おさかべクリニック 口コミ
ぜんそく治療で有名なクリニックです。自宅から遠いのですが、(高速使って1時間)喘息をよくしたい一心で通院していまいした。院長先生の診察はとても的確です。実際喘息は劇的によくなりました。でも、スタッフはちょっと・・・。とても混雑するので、朝早く8時ころから並びました。受付を済ませ、待っていても全然呼ばれません。あとから来た人たちがどんどん呼ばれるのに、おかしいと思って受付に「順番はまだでしょうか?」と聞いたら、受付票のようなものを眺め、「お名前は?」 名前をいうと、しばらく受付票を探していましたが、「あと一人か二人で呼ばれます」とあきらかなウソ。
すぐに呼ばれましたが院長先生ではない先生の診察室へ・・・。
間違ったら間違ったと正直に言って、謝るべきと思います。
院長先生の診療が素晴らしいだけにとても残念ですが、たいへん不愉快で、不信感がでてしまったので、二度と行きません。 -
ari3さん
横浜みのるクリニック 口コミ
横浜みのるクリニックは、一般内科を中心に消化器内科・外科と地域の主治医を目指しているようです。院長の金医師は人あたりがとてもやさしくて、きちんとお話を聞いてくれるので、初診の人でも安心してかかれると思います。
設備としては、内視鏡検査などは最新鋭の検査が受けられます。私は花粉症でかかっていますが、毎年、効能や薬を飲む回数などきちんと希望を聞いてくれて、尚且つ新しい薬があれば説明をしてくれるので信頼しています! -
ロンたんさん
塩崎産婦人科 口コミ
不妊治療で塩崎産婦人科に通っています。病院内は当たり前かもしれないけど清潔感があってキレイだし、看護師(助産師?)さんは皆さん親切で優しいです。先生も気さくな感じで気軽に話せてとても良い先生だと思います。待合室には付添いの人は入れないので、他の産婦人科みたいに妊婦さんの旦那さんとか男性の人がいないので、気分的に良いかなって思います。入院はしたことが無いけど、一式揃っていて手ぶらでも入院できちゃうらしいです。