宮城クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
宮城クリニック
郵便番号 | 981-3135 |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市泉区八乙女中央2-3-8 東北療院2F |
電話番号 | 022-739-8035 |
診療科目 | 内科精神科,心療内科, |
宮城クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
千田医院 | 宮城県仙台市泉区南光台南2-7-7 |
やかた内科・小児科クリニック | 宮城県仙台市泉区館3-37-1 |
牛込医院 | 宮城県仙台市泉区南光台7-5-27 |
虹の丘小児科内科クリニック | 宮城県仙台市泉区虹の丘1-11-16 |
春山内科小児科医院 | 宮城県仙台市泉区松陵4-2-5 |
八乙女クリニック | 宮城県仙台市泉区八乙女2-12-2 |
橋本内科胃腸科医院 | 宮城県仙台市泉区長命ケ丘3-2-8 |
泉こころのクリニック | 宮城県仙台市泉区泉中央1-12-2 泉パークビル3F |
篠田クリニック | 宮城県仙台市泉区泉中央1-38-14 |
南中山内科クリニック | 宮城県仙台市泉区南中山3-16-4 |
おすすめ病院の口コミ
-
かえるちゃんさん
太田内科 口コミ
ここの病院では、健康診断、予防接種、発熱などこの頃お世話になるようになりました。太田内科の先生は、子供も診て頂けるので大変助かります。最近だと他の病院では子供は"小児科の先生に診てもらって下さい"と
お断りされることが多いですから・・・。
受付の方の対応もとてもよく笑顔で対応してもらえるので良いですね。先生も丁寧に診察してくれるので、こちらからあまり質問しなくても先に先生から教えてくれるので安心ですよ。
-
hiruさん
仙台市立病院 口コミ
仙台市立病院に6年通いました。認知症の祖母の付添いで、通院しました。祖母は徘徊、物忘れが激しく、とても困っていました。祖母の受診で、祖母が徘徊しそうになったとき、看護士さんにとても面倒を見ていただいて、本当に助かりました。お医者様も話を良く聞いてくださり、暖かな対応をしてくださいました。先生にいただいた薬を飲んで、祖母の徘徊の回数が減り、祖母のリハビリの指導もしてくださり、家族がどう接したらいいかの相談もよくしてくださいました。
良い先生い出会えて本当に助かりました。 -
take!さん
かしわや内科クリニック 口コミ
ここの病院はいつも親切に対応してくれます。私は胃や腸が弱くて神経を使うとお腹が痛くなりトイレに行きたくなります。下痢が止まらなくなります。病名は過敏性腸症候群と診断されました。ストレスなどを抱えるとすぐに症状が現れます。なるべくあまり考えこまないようにはしていますがどうしてもそうなってしまいます。一晩ずっと起きていることになることが多いです。それが多くて困っていましたがこの頃はいちいち気にすることもなくなりましたので下痢も止まりました。 -
むったママさん
ほそや小児科 口コミ
驚くくらい注射が痛くないという評判だったので行ってみました。院内の子供達もおもちゃで楽しく遊んでいるし、受付の人たちもニコニコしていてとても感じが良かったです。先生も穏やかな感じで、噂の注射の腕も確かでした(痛みがチクッとで後は痛み無かったと子供が言ってました)先生の穏やかさに私も癒やされて帰って来ました(笑) -
ちょふさん
村口きよ女性クリニック 口コミ
村口きよ女性クリニックは、仙台駅東口からも歩いてすぐにあるので、とても通いやすいです。また、先生も落ち着いた方で、的確に診察して下さいました。やはり、病院とはいえ、男性の先生だと少し抵抗のある方でも、女医さんだと安心して診て頂けると思います。なかなか、友達にも相談しにくい事も、診察室とは別に、相談室があるので、そちらで時間をかけて聞いてくださるで、安心して診察して頂きました。また、少し待ち時間を覚悟していれば、予約無しでも診察して頂けるので、急な不調の時も診て頂けるのも、とても心強いです。