医療法人社団健伸会 石川町なのはなクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
医療法人社団健伸会 石川町なのはなクリニック
| 郵便番号 | 231-0024 |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県横浜市中区吉浜町1-2 パークスクエア横浜2F |
| 電話番号 | 045-650-1616 |
| 診療科目 | 内科 |
医療法人社団健伸会 石川町なのはなクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 横浜元町女性医療クリニック・LUNA | 神奈川県横浜市中区元町3-115 百段館5F |
| みなとクリニック | 神奈川県横浜市中区本牧町1-7 |
| 関谷クリニック | 神奈川県横浜市中区滝之上128 |
| 関内鈴木クリニック | 神奈川県横浜市中区尾上町3-28 横浜国際ビル2F |
| こころとからだ横浜クリニック | 横浜市中区野毛町1-8-2 メゾンオークレール2F |
| 馬車道クリニック | 神奈川県横浜市中区常盤町5-66-2 |
| ザ・ブラフ・メディカル&デンタル・クリニック | 神奈川県横浜市中区山手町82 |
| 福島医院 | 神奈川県横浜市中区本郷町2-45 |
| 馬車道慶友クリニック | 神奈川県横浜市中区海岸通5-25-2-23 シャレール海岸通2F |
| 石上内科クリニック | 神奈川県横浜市中区本牧原19-1 ザレジデンス本牧横浜ベイサイド301 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
たんとんパパさん
こやま耳鼻咽喉科アレルギー科クリニック 口コミ
保育園に通う二男が副鼻腔炎にかかったとき、お友達のママさんたちのすすめでこやま耳鼻咽喉科アレルギー科クリニックにお世話になりました。地元で評判の病院なのでいつも混雑しているのですが、受付番号順に呼ばれるまでは一度帰宅したり買い物に出かけたりしても大丈夫なのでそれほど苦になりません。子どもたちが絵本を読んだりビデオを見たりするスペースもあるので子連れの患者さんが多い気がします。先生も子ども好きなのか本当に親身に接してくれるので特にお子さんを通わせたい方におすすめの病院です。 -
そのかさん
パクスレディースクリニック 口コミ
1人目の出産をした病院が古い病院で入院中が怖かったため、2人目は綺麗な病院で出産したいと思いこちらに決めました。
院内は綺麗だし、最新の設備も取り揃えられていました。
産後の疲れた体にしっかり体力をつけるため、ボリューミーで美味しいお食事が出てきて嬉しかったです。
個室だったので上の子やおじいちゃんおばあちゃんがいつ来てもわいわい過ごすことができて楽しかったです。
希望通りの出産ができて本当に感謝しています。 -
ゆみぼんさん
中野小児科医院 口コミ
こちら中野小児科は自宅から近く、お友達の紹介でお世話になるようになりました。近所の評判もよいようです。先生はいつもにこやかに対応してくださいます。病室に入ると必ず「○○ちゃーん、今日はどうしたー?」と子供の名前を呼んでくださいます。赤ちゃんの頃からです。恐怖心を取るためなのかなと思います。お陰で子供もおとなしく口を開けます。午前中は結構混んでいることが多いので急病でないなら午後の方がいいかもしれません。 -
Pecha0118さん
風と森診療所 口コミ
うつ病により診断して頂きました。
通常、精神科は、予約が必要であり、急に行って受け付けていただけないところが多いのですが、こちらの診療所は、当日に行って急きょ診断して頂きました。
場所自体は、2Fで、駐車場がないため、不便ですが、予約して何週間も先になるよりはと思い、見て頂きました。
先生は、非常に聞き上手で親身に聞いていただけます。なんでも話せる先生です。
書類の対応自体も早く患者さん思いの対応をしてくれることに本当に感謝します。
そのため、一人の診断時間はマチマチで長くもなってしまう場合もあります。
皆さんも他の精神科が予約が取れなくて見ていただきたい場合は、是非一度電話で聞いてみてください。
-
ほほんさん
田中小児科医院 口コミ
田中小児科医院
住宅街の中にあり、昔ながらの診療所のような感じです。
予約制ではないので待ち時間は日によってまちまちですが、混んでいても1時間以上待つようなことはありません。
待合室には本やおもちゃが置いてあるので、小さなお子さんがいても、飽きずに待っていられます。
先生は女性でお年を召していますが、その分知識が豊富で、処方される薬も適切です。
分からないことは丁寧に分かりやすく説明してくださいます。
受付の方もいい方で、子供の名前を覚えてくれて、優しく声を掛けてくれます。














