泉水橋とうどうクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
泉水橋とうどうクリニック
郵便番号 | 248-0001 |
---|---|
住所 | 神奈川県鎌倉市十二所6-1 泉水橋クリニックビル2F |
電話番号 | 0467-24-1515 |
診療科目 | 内科小児科,リハビリテーション科,麻酔科, |
泉水橋とうどうクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
沼田医院 | 神奈川県鎌倉市材木座3-14-17 |
湘南高井内科 | 神奈川県鎌倉市小袋谷1-9-18 高井医療ビル2F |
みやけこども医院 | 神奈川県鎌倉市梶原1-5-12 ピュア湘南301 |
金丸ペインクリニック | 神奈川県鎌倉市大船1-27-28-202 |
橋本クリニック | 神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-2-40 KFビル2F |
とよた医院 | 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-9-21 トウセン鎌倉ビル2F |
大船クリニック | 神奈川県鎌倉市玉縄1-11-11 |
西鎌倉ファミリークリニック | 神奈川県鎌倉市西鎌倉1-19-9 |
七里が浜診療所 | 神奈川県鎌倉市七里ガ浜東3-11-1 |
コンフォート北鎌倉台クリニック | 神奈川県鎌倉市台1595 |
おすすめ病院の口コミ
-
choko24さん
浅川産婦人科 口コミ
妊娠検査薬で陽性反応が出たので、近所で評判のいい浅川産婦人科に通院させていただいています。
初診時に担当していただいた先生に、いくつかの事情から総合病院を紹介されましたが、病院嫌いのわたしは総合病院に通院するなんて絶対にイヤだったため、頼み込んで受け入れをお願いしました。
初診時のそういった対応があったため、初期より注意に注意を重ね、7ヶ月となる現在もトラブルなくマタニティライフを遅れています。
他の先生方もとても気さくで、ベビが動いたのを一緒に喜んでくれたり、つわりがキツイときに励ましてくれたりととてもいい先生方です。
スタッフの方も話のしやすい方ばかりで、貧血を起こした際にも気軽にベッドを貸してくださいました。
わたしは里帰り出産のため浅川産婦人科では分娩はしませんが、里帰りせずに出産することが今後あったら、こちらの病院を利用させていただきたいと思います。 -
ソーダさん
川崎市立多摩病院 口コミ
家族が急病のため、夜間に多摩病院へ行った。多摩病院は24時間365日体制なので、救急の際に利用できる。他病院からの紹介状が無い場合は、非紹介患者初診加算料が発生する。駐車場提携サービスがある。聖マリアンナの名札をつけた受付の人は非常に親切な言動だった。帰りにタクシーを呼んだら、タクシーが多摩病院に到着したときに、守衛の人が待合室まで呼びに来てくれたのも親切だと思った。JR南武線登戸駅から、徒歩数分の近さだった。 -
モグさん
ないとうクリニック 口コミ
ないとうクリニック
とても新しい病院です。受付の方、先生、皆さんとっても親切です。外の看板には書かれていませんが、膀胱炎や巻き爪、手荒れなど、どんな治療もしてくれます。病院の内部は意外に広く、最新の機器があります。病院嫌いの主人もこの病院にだけは嫌がらずに行ってくれます。心から元気になれる病院です。ただ、午前中はとても混みます。午後の方が比較的すいていると思います。駐車場も数台停められます。処方箋も病院の隣でもらえるので便利です。 -
minmin615さん
国際親善総合病院 口コミ
国際親善病院の小児科について。
子供(小学生・低学年)の咳の症状が長引き、どこの病院にいっても治まらず思い悩んで診察してもらったところ、原因がアレルギーと判明。
迅速な診断と検査のおかげです。担当の先生がとても熱心な方で、じっくりお話を聴いてくれて安心して治療を続けられます。総合病院だと、よく待ち時間の割には診察は短い、ということを聞きますが、ここは非常に丁寧な診察で患者に安心感をもたらしてくれます。 -
けいのんさん
国立病院機構 相模原病院 口コミ
国立病院機構相模原病院へは他の病院から紹介状を書いてもらい受診しました。咳が止まらなくなり、他の病院で受診をしていたのですが、なかなか症状が治まらず、こちらを受診することになりました。急性気管支炎になっていたようで、点滴を打ち、3日間入院をしました。その後は回復も良く、咳もおさまりました。早めにこちらを受診していれば良かったと思おいました。小田急相模原から徒歩15分以内で付きます。大きい病院です。