東仲町内科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
東仲町内科クリニック
| 郵便番号 | 330-0056 |
|---|---|
| 住所 | 埼玉県さいたま市浦和区東仲町1-18 |
| 電話番号 | 048-607-0357 |
| 診療科目 | 内科神経内科,呼吸器科, |
東仲町内科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| イーストメディカルクリニック | 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町3-2ハイフィールドビル4階 |
| ファミリークリニック | 埼玉県さいたま市浦和区瀬ヶ崎3-16-1-1F |
| メディカルセンター | 埼玉県さいたま市浦和区常盤6-4-18 |
| 川原小児科内科医院 | 埼玉県さいたま市浦和区瀬ケ崎3-17-12 |
| 石田医院 | 埼玉県さいたま市浦和区仲町3-8-6 |
| 岩崎内科クリニック | 埼玉県さいたま市浦和区元町2-1-16 |
| 仲田内科 | 埼玉県さいたま市浦和区岸町4-2-14 |
| 古藤内科医院 | 埼玉県さいたま市浦和区元町1-22-6 |
| 望星病院 | 埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷1-8-14 |
| 明日佳クリニック浦和 | 埼玉県さいたま市浦和区常盤4-11-2 倉林ビル2F202 |
おすすめ病院の口コミ
-
saajiiさん
丸山記念総合病院 口コミ
先生も看護士さんもみなさん丁寧でした。
昨年から体調がわるくいろいろな病院に行きましたが、原因がわかるず、妊娠を希望しているのに先生の対応が『生理なんていつでも来るから』といった感じで年末はネガティブな気持ちに落ちていましたが、親戚にここの 病院を紹介されて先週行ってみると看護士さんも先生も事務の方もみなさんとても親切で優しく対応してくれました。
CTや超音波の検査、血液検査(20回以上)やってもわからなかった病名も当日にはっきりし『多嚢胞性卵巣』と診断されました。この病気の口コミでみなさんショックだったと書き込みが多かったですが、私は病気がはっきりして逆に安心しました(^^)
現在25歳ですが、生理が来なくなり4ヶ月、丸山記念病院の先生に『25才で4ヶ月は来ないのを少し放置しすぎてるので不妊治療になり、これから大変かもしれませんが一緒にがんばりましょ』『体外受精とかではなく薬など服用したり等で体がつらく感じる時もあるのでつらいときはいつでも早めに来てください。』『つらかったですね。』と男性の先生でしたが優しくお話ししてくれて安心感からか目が潤んでしまいました(笑)
血液検査も当日行ったのですが、私の場合血管が細く又見つかりにくいみたいで他の病院で1度の検査で痣だらけにされることもあり、いつも親指下の手首でとっているん神経が近いので間違えると指がしびれる後遺症がでます。前の病院で間違われ現在よく親指がつりしびれます。。。
ここの看護士さんは『手首は神経が近いからなるべく腕でとるように頑張ります!』といい、なんと一発でとりました!しかも痛くない♪
何をするにもきちんと優しく説明をしてくれるのでとても安心してしまいました。
主人と一緒に伺ったのですが主人も今までの病院は受付から態度が悪いし先生も命令口調の感じで対応が悪かったので『やっといい病院に出会えたね』と安心している様子でした。
結婚したまだ8ヶ月ですが、今年は自分のおなかに宝物ができることを願いこの病気と向き合っていこうかと思います。
これから大変かもしれませんが、ネガティブにならず前向きに頑張りたいと今は思えます。
唯一嫌だなとおもったことをあげるとしたら、待ち時間が人気の病院だからか長いのと(3時間まちました。。。)、最後の会計時の事務のおばさんが不機嫌だったぐらいですね(笑)
-
玲さん
小島医院 口コミ
なんでも相談できるかかりつけのお医者さん、という感じの病院です。
内科・耳鼻咽喉科はそれぞれ別の先生ですが、どちらの先生もカウンセリングをきちんとしてくださり、症状や薬、治療の事など丁寧に説明してもらえます。
明るく気さくな先生で、不安な事や心配な事はなんでも相談に乗ってくれていつも助かっています。
午前中は患者さんの数も多い感じがしましたが、待ち時間はさほど長くありませんでした。時間がない方は夕方のほうが空いているのでいいかもしれません^^ -
ゆのさん
吉田クリニック 口コミ
循環器系のクリニックさんです。
先生は、男性と女性のお2人で、第一第二、それぞれの診療室で交互に患者さんを見てくださる形です。
看護士さんは、多分3.4人いらっしゃったと思います。
受付の方も数に含めているので、全員が有資格者とは限りませんが…。
あまり大きなクリニックではありませんが、きちんと真横に、処方薬局もありますので便利です。
私は禁煙外来で、お世話になっていますが、こちらのクリニックでは保険が利きます。
2011年12月現在で、処方はチャンピックス(飲み薬)で、いくつかの問診と事前検査な感じの診療です。
-
玲さん
牛久保耳鼻咽喉科 口コミ
とてもキレイで清潔な雰囲気の病院です。
待合室には加湿器と空気清浄機が設置されていて、細かい配慮がされている感じがしました。
先生も受付のスタッフさんも全員女性で受診しやすいです。
先生はテキパキ、ハッキリした感じの方で、診察もスムーズです。
こちらが心配な事や不安に思う事など、きちんと聞いてわかりやすく説明してくださり、心配いらないことはハッキリそう言ってもらえるのでとても助かりました。
予約は電話の自動ガイダンスでできます。
平日の昼間に受診しましたが待ち時間は少なかったので助かりました。
-
ノッシーさん
川口市立医療センター 口コミ
川口医療センターは、睡眠時無呼吸症候群の検査、手術、入院を行えていた病院ですが、平成23年1月より新規の患者様は受付をしないようになるようです。(この睡眠時無呼吸症候群とは、寝ているときにいびきをしている方が無呼吸の時間帯がある病気です。)したがって、川口近辺で、検査、手術、入院を行える病院は、埼玉協同病院、戸田中央病院などに限られてくるようです。新規ではく、今まで受信をしていた方は引き続きの受診はできるそうです。














