スマートフォン版はこちら

山崎クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

山崎クリニック

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
仙台市太白区の病院、「山崎クリニック」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 982-0245
住所 宮城県仙台市太白区秋保町湯向3-1
電話番号 022-398-5025
診療科目 整形外科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

山崎クリニック の近隣にある病院のご紹介です。

みうら医院 宮城県仙台市太白区東中田2-27-26
かめやま整形外科リハビリテーションクリニック 宮城県仙台市太白区富沢南1-23-7
宮城県拓桃医療療育センター 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字鹿乙20
仙台クローバークリニック 宮城県仙台市太白区あすと長町1-2-1 長町メディカルプラザ3F
鈎取診療所 宮城県仙台市太白区鈎取本町1-13-2
JCHO仙台南病院 宮城県仙台市太白区中田町字前沖143
八木山整形外科クリニック 宮城県仙台市太白区八木山本町1-13-6
高橋整形外科医院 宮城県仙台市太白区向山2-18-10
西中田整形外科 宮城県仙台市太白区西中田4-14-20
仙台赤十字病院 宮城県仙台市太白区八木山本町2-43-3


おすすめ病院の口コミ

  • hiruさん
    鬼怒川産婦人科女性内科医院 口コミ
    鬼怒川産婦人科医院(仙台市青葉区小田原6-6-1)は、やさしい女医さんと看護士さん達がいます。おりものに、違和感があり、初めて産婦人科に行きました。めちゃくちゃ緊張していたのですが、事務のお姉さんもやさしく親切で、緊張が少し和らいだ感じでした。
    施設も、緊張を和らぐような環境でした。待合室は、明るく清潔で、生活情報誌が豊富でした。ゆったりしたソファで、すわり心地もよかったです。診察室も、ほっとするような空間でした。診察台のカーテンが花柄だったり、籠がちょっと可愛かったり。
    診察も怖くなかったです。先生に親切に丁寧に診断をしてくれたり、話をきいてもらえました。
    別の曜日に行ったら、おじいちゃん先生(医院長先生)でしたが、その先生も、やさしくて、親切でした。
  • かえるちゃんさん
    石巻ロイヤル病院 口コミ
    大きな病院なのですが、ちょっと分かりずらい場所にあるこの病院は休日当番院の時に受診して頂きました。この日は喘息の発作で行ったのですが偶然にも呼吸器の先生がいらっしゃって丁寧に診察して貰えて私の状態を良く分かってくれて救われました。薬の説明や、病気の対処法なども親身になってくれて初めて自分の体の事を解ってくれる先生に出会えた気になれました。急患でお年寄りのかたも来ましたが看護婦さんの対応がものすごく優しくて驚きました。とても良い病院です。
  • にっくさん
    国立病院機構 仙台医療センター 口コミ
    つい先日、退院したばかりです。
    婦人科で入院してましたが、看護師は非常に親切でした。
    担当医師が何人かいてどの人が手術するとか説明がなかったので若干不安を感じたのと先生の説明がいまいちわかりずらかった。

    総合的に考えると良かったですが、
    あとは医師との相性しだぃですかね。
  • なっつさん
    石巻赤十字病院 口コミ
    娘の予防接種で石巻赤十字病院の小児科にお世話になっています。他の病院に比べると待ち時間が多いかもしれませんが、何か問題が発生した場合でもすぐに専門科を紹介していただけるので安心して診て頂いています。最近話題のポリオワクチンのことも細かく教えていただいたり、最近不安に思っていることはないか?等その都度聞いてくれるので、悩むことなく先生に相談することができます。
    待合室も広く、ベビーカーに乗せたまま診察室に入ることができるのでとても助かります。
  • oyakata35saiさん
    めときこどもクリニック 口コミ
    めときこどもクリニックは、仙台市青葉区中山の都市機構住宅からすぐ近いところにあります。クリニックの中は、こどもが怖がらずに治療を受けられるようにと、アンパンマンをはじめたくさんのアニメのキャラクターのぬいぐるみが所狭しと置かれています。そして先生のキャラクターも、とても楽しいのです。特にうれしいのは、治療を頑張ったこどもに、ご褒美としてアニメなどのシールをプレゼントしてくれること。これには私の娘も大喜び。予防接種のときにちゃんと泣かなければシールがもらえるため、泣かずに治療を受けることが出来ています。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

山崎クリニックの口コミ詳細ページ上部へ