市立室蘭みなと診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
市立室蘭みなと診療所
| 郵便番号 | 051-0022 |
|---|---|
| 住所 | 北海道室蘭市海岸町1-103 |
| 電話番号 | 0143-23-3710 |
| 診療科目 | 内科 |
市立室蘭みなと診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
| 母恋内科クリニック | 北海道室蘭市母恋北町1-3-14 |
| 本輪西ファミリークリニック | 北海道室蘭市本輪西町3-36-9 |
| 東室蘭医院 | 北海道室蘭市東町2-4-6 |
| 製鉄記念室蘭病院 | 北海道室蘭市知利別町1-45 |
| さはら呼吸器内科クリニック | 北海道室蘭市中島町2-21-10 メディカル中島2F |
| ふじかね内科医院 | 北海道室蘭市輪西町1-10-3 |
| 三村病院 | 北海道室蘭市中島町3-32-15 |
| サテライトクリニック知利別(透析専門) | 北海道室蘭市知利別町1-8-1 |
| 東室蘭サテライトクリニック | 北海道室蘭市東町5-3-5 |
| 福永医院 | 北海道室蘭市輪西町1-27-11 |
おすすめ病院の口コミ
-
ももさん
禎心会病院 口コミ
妻が脳の病気で入院手術しました。
先生の患者や家族に接する姿勢、看護士さんや職員さんの態度。
何よりも、1年以上通院した他の大きな病院でも発見する事すらも出来なかった病気を発見して頂いて、手術も手術前の説明と比較しても、一言で言えばパーフェクトな状態に回復して頂きました。
とにもかくにも感謝の気持ちでいっぱいです。
若い先生も多い病院ですが、皆様のお人柄。技術ともに最高で最強の脳神経外科だと思います。
本当にありがとうございました。
札幌市内で脳の病気なら真っ先に禎心会病院さんだと思いました。 -
DAMAさん
さくま小児科 口コミ
かなりの時間待たせたのに関わらず、もちろん待たせたことには何も触れず、自分の思うようにいかないからか大声で子供を罵倒。
『こんな子初めてだ、何歳だ』と。
お母さんも抑えて!と嫌がる子に一切寄り添うことなどない。
小さい時から来てるのにこんなの初めて。
検査で忙しいのはわかるけど、初めてもうこんなところ来たくないと思った。
本当に腹が立つ。 -
enzikubokunさん
インター通り小児科 口コミ
高速道路の入り口に近く、わかりやすい場所にインター通り小児科があります。
近隣の町などからも患者がくるので、患者さんが多いです。それだけ、信頼されているということでしょうか。
予防接種も別室で行うなど、受診と予防接種を仕切るなど、きちんと対応しています。
以前、子どもがインフルエンザに罹り、通った際にも、車待機になりました。逆から考えると、きちんと分離することで、感染を防ぐ意識がしっかりとしています。
お医者さんも、診察の内容、薬の効能など、きちんとした説明をします。分からないことを質問しても、嫌な顔をされたことがありません。
看護師さんも優しく、子どもが泣いたときに、あやしてくれるなど、親切でした。
-
ゆみねこさん
北美原クリニック 口コミ
夜4日間寝付けない日が続き、のどに違和感があったため、知り合いからこちらの北美原クリニックの循環器内科を紹介してもらいました。病院は新しくきれいですし、先生やスタッフの方も親切です。待ち時間もほとんどありません。念のためということで五稜郭病院を紹介してもらい、北美原クリニックの先生からストレスや脱水症状など、いろいろなことを教えてもらいました。その後のどに違和感を感じることがあっても、ストレスなんだと理解できます。患者さんに親切にしてくれるので、信頼できます。トイざらす方面や石川町まで行ける方におすすめです。 -
mhさん
わかばやし内科クリニック 口コミ
早口でチャッチャッとした感じの先生ですが説明が解りやすい。ちょっとした質問にも、ちゃんと答えてくれます。一緒に解決していこうか?とゆうような雰囲気で信頼できる先生です。














