江北ファミリークリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
江北ファミリークリニック
郵便番号 | 123-0872 |
---|---|
住所 | 東京都足立区江北5-1-1 モンリッシュII1F |
電話番号 | 03-3897-0303 |
診療科目 | 内科呼吸器科,小児科,アレルギー科, |
江北ファミリークリニック の近隣にある病院のご紹介です。
鹿浜診療所 | 東京都足立区新田2-4-15 |
ミルディス内科・胃腸科クリニック | 東京都足立区千住3-98 千住ミルディスビルII番館3F |
六町駅クリニック | 東京都足立区六町4-2-27 |
おくだクリニック | 東京都足立区青井2-4-10 リバーシティ2 1F |
深見医院 | 東京都足立区伊興3-2-1 |
東川医院 | 東京都足立区大谷田3-16-12 |
アリオ西新井クリニック眼科 | 東京都足立区西新井栄町1-20-1 アリオ西新井2F |
綾瀬クリニック | 東京都足立区綾瀬1-29-13 |
草野クリニック | 東京都足立区扇3-25-8 |
蒲原診療所 | 東京都足立区東和3-4-15-1F |
おすすめ病院の口コミ
-
ハルさん
雑色たなべ整形外科リハビリテーション科 口コミ
こちらの症状について鼻で笑い、触診もせず、一方的にこちらの訴える症状とは無関係の見解をしゃべり通してきてから「で、どうしたいの?」って言われても、困ってるから来たんです。
どうしたらいいかわからなくて、痛みを訴えてるのに話を聞く気もなくろくに症状も診察してくれない。自分の診断の想定外のことは全て「専門じゃないから」で排除、では原因がその想定外だった場合、何科に行けばいいか勧めてくださってもいいのではないですか?
言動が全体的に否定的かつ見下してこられて大変不愉快です。
まず患者のお話に耳を傾けてはいかがでしょうか。いつの間にか先生が一方的にしゃべり続け、患者を言いくるめて主訴すらまともに聞いてくれない、ということが何回もありました。もう行きません。 -
伊達直人さん
ツインタワーすみとしクリニック 口コミ
院長とその奥様(副院長)の2名で診察されています。
院長は研究熱心なかたらしく、色々調べて下さるし、説明も細かく判りやすい素晴らしいかたです。
副院長はこういう症状はこれだ、と決め付けて診断するケースが多く、痛み止めと胃薬の処方を出すばかりで、信頼出来ません。
以前診断をされた後にあまりにも回復しないので総合病院へ行った時、この薬を処方されたと言ったら、ダメな医者だな・・・・とボソッと言われていました。
医院自体は悪くないので、男性の院長がいる時を見計らって行くべきです。
※後日他の病院でこう言われて処方された薬を飲んだらすぐに良くなりましたって言ったら、顔色が変わって、ムキになって言い訳していました。で自分も怒られてしまいました。
院長は素晴らしいかたですので・・ -
シンヤさん
高輪クリニック 口コミ
丁寧な対応をして頂きました。
ありがとうございました。
体全体の状況も把握でき今後に役立てたいです。
-
☆ひめ☆さん
氷川台整形外科 口コミ
氷川台整形外科は腱鞘炎になったときに通院しました。
入りやすく通いやすい病院です。
先生は何人かいらっしゃいます。
病院内はベッドが幾つかあり、五十肩やぎっくり腰の治療やリハビリも積極的に行っているようでした。
私を担当してくださった先生は、私のお願いを色々聞いてくれました。
他の先生の応対も見ましたが親切で優しい先生ばかりで相談しやすいと思います。
治療後に再発しないような手の使い方も教えていただきました。
-
ちむさん
洗足整形・形成外科 口コミ
一か月前に首・肩ボトックスの施術を受けました。
昔エラのボトックス経験があったため、特に緊張してなかったのですが、首肩の注射の方が痛かったです。注射の直後に少し眩暈がありましたが、特に影響がありませんでした。注射の後、4日ぐらい一時的に肩と首がすごく硬くなってましたが、それから少しずつ筋肉の張りおさまっていました。
ボクシングやジムに通っていて、注射後も普通に通い、肩に力を入れることが少なくなって、すごく楽になりました。
肩のラインも整えられて、ボトックス注射を受けてみてよかったと思います。先生もスタッフの方々も優しくして頂き、ありがとうございました。