武田病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
武田病院
郵便番号 | 814-0104 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市城南区別府4-5-8 |
電話番号 | 092-822-5711 |
診療科目 | 内科整形外科,リハビリテーション科, |
武田病院 の近隣にある病院のご紹介です。
まえだ東洋医学クリニック | 福岡県福岡市城南区田島4-18-18 |
矢野整形外科クリニック | 福岡県福岡市城南区長尾2-4-13 |
堀之内胃腸科内科医院 | 福岡県福岡市城南区東油山2-3-7 |
園本医院 | 福岡県福岡市城南区七隈1-7-21 |
まつもと胃腸内科 | 福岡県福岡市城南区七隈3-4-23 |
だい小児科内科医院 | 福岡県福岡市城南区別府2-20-46-101 |
矢野整形外科クリニック | 福岡県福岡市城南区長尾2-4-13 |
石橋医院 | 福岡県福岡市城南区樋井川1-24-26 |
武元内科クリニック | 福岡県福岡市城南区樋井川3-17-6 |
高宮外科内科医院 | 福岡県福岡市城南区樋井川6-15-1 |
おすすめ病院の口コミ
-
みゆさん
坂口医院 口コミ
咳がなかなか止まらず、前々から看板を見て知っていたので坂口医院に行ってみました。外観と同じように中もきれいで、エントランスが広くホテルのようでした。診察も親切で、問診に時間をじっくりかけ、すぐに検査をするような病院ではないので信用できました。「咳が2週間以上続くと、結核も疑われるが、とりあえず抗生物質で様子をみましょう。それでも咳が止まらなければ、レントゲンをとります」と言われました。結果的には抗生物質で咳が止まり、2回の通院で済みましたので、良かったです。 -
silkさん
はちすが産婦人科小児科医院 口コミ
はちすが産婦人科小児科医院は長女を出産する時に医院選びで検診を受けました。産婦人科と小児科が隣接している病院で、赤ちゃんのことを生まれる前から知っていてくれるので、生まれた後も、安心だな?と感じました。病院内もとても綺麗だし、畳の病室もあって、子連れで出産できるので、2番目、3番目の出産も安心な感じです。ただ、私は初めての出産で実家から遠かったので、この医院で生むことは断念。次の子の時はここで出産したいですね。
看護婦さんもベテランの方が多くて、頼りがいがありそうでした -
まるさん
はちすが産婦人科小児科医院 口コミ
診察してくださる先生は院長、院長のお父様、九大病院からの応援の先生方3名です。
私ははちすがに通院している間出血があり(血腫もあると言われました)、切迫流産の診断を受けていました。
通常、普通妊娠以外での診察は保健適応されるはずですが、診察時一度も保健適応されず自費で5万ほど払いました。
また、先生方の連携がうまく取れていない印象でした。
最初の血液検索で血糖値が通常より高かったようで2回血糖値の検査を受けた際、2回目の検査結果について九大病院から来ている医師が看護士に「これって詳しい検査しなくていいんですか?」と確認していて不安になりました。
事情があり転院することにしたのですが、その際の対応も「もううちの患者さんじゃないので」と言われ冷たい対応でした。
1人目の時も通院させてもらいましたが、その時はマイナートラブルが無かったので特に気になることはなく良かったです。
マイナートラブルのない妊婦さんにはオススメです。 -
うーちゃんさん
福岡大学病院 口コミ
大きな病気ではなく、風邪を引いたときに福岡大学病院にかかったことがあるのですが、やはり大きな大学病院なので、ただの風邪で予約もしていなかったからか待ち時間がとても長かったです。近くにある病院のことをよく知らなかったので、風邪で大学病院に‥とも思っていたのですが、先生はとても丁寧で高熱が出ていたこともあって、念のためにと点滴をしてもらいました。看護士さんも親切でよかったです。1回の受診と薬の服用ですぐに良くなりました。 -
naonaoさん
やまのファミリークリニック 口コミ
山野医院さんは新しく医院を建て替えられてすごくきれいになりました。
以前も綺麗だったですが建て替えられてからは私の大好きな木目基調でより良くなったと思います。
我が家は何かあると取り敢えず山野医院さんにお願いするので、友人たちからはそんなことまで山野医院さんで…とよく言われますが、ほぼ山野医院さんでどうにかなっています。1度だけ耳の切開しなければならない時だけは別の病院を紹介されましたが、大抵の事は対処して頂いています。
最近は人気の様なので患者さんも結構増えている見たいですが、他の病院に比べ待ち時間短かいので助かります。
これからもずっと山野医院さんにお世話になります。