愛育病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
愛育病院
郵便番号 | 064-0804 |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区南四条西25-2-1 |
電話番号 | 011-563-2211 |
診療科目 | 内科消化器科,循環器科,小児科,外科,整形外科,リハビリテーション科,麻酔科, |
愛育病院 の近隣にある病院のご紹介です。
株式会社 東日本電信電話 NTT東日本札幌病院 | 北海道札幌市中央区南一条西15-290 |
水島胃腸科クリニック | 北海道札幌市中央区北四条西5-1 アスティ45ビル6F |
オフィスプラザ整形外科クリニック | 北海道札幌市中央区北五条西2-5 JRタワーオフィスプラザ札幌8F |
田島クリニック | 北海道札幌市中央区北一条西21-2-15 フジタビル |
河本内科小児科 | 北海道札幌市中央区宮の森四条10-1-6 |
笠原小児科皮ふ科医院 | 北海道札幌市中央区南二十条西9-2-2 |
むらしたこどもクリニック | 北海道札幌市中央区大通西25-1-2 ハートランド円山メディカルビル2F |
株式会社 東日本電信電話 NTT東日本札幌病院 | 北海道札幌市中央区南一条西15-290 |
大通こしやま内科消化器クリニック | 北海道札幌市中央区北一条西4-1-1 三甲大通公園ビル1F |
コンフォートストレスケアクリニック | 北海道札幌市中央区南一条西4-14-4 繁田園ビル8F |
おすすめ病院の口コミ
-
ままちゃんさん
伊東皮フ科クリニック 口コミ
地下鉄駅近くの便利なところにあります。女医さんで的確かつとても手際よく診察してくれるので、割と待ち時間も少なく、会計も早いので待ちくだびれることは無いです。また、スキンケアや脱毛、ピアス開けなど女医さんならではの細かい気配りがとても良いです。さらに、受付の予約がパソコンや携帯からできるシステムがあるので、これもまたすごく便利です。何人待っているとか、自分の順番が3人目になったら、メールで知らせてくれたりするので、混んでいても時間をつぶすことが出来るのでとてもありがたいです。 -
kittyさん
勤医協中央病院 口コミ
気管支喘息と糖尿病で通院しています。喘息は45年の病歴があり、その間札幌市内の大きな病院はもちろん近所の病院等にかかりましたが、深夜は札幌医師会の夜間急病センターしか診てもらえず、医師は交代制で毎日代わるし、カルテが無いから・・。と適当な対応と治療をされていましたが、勤医協中央病院は何時でも
診てくれます。ここをかかりつけにしている今は、苦手な季節でも安心して眠れます。
ドクターも看護師も患者の立場になってくれる病院はそんなにありませんよ。
心から感謝しています。 -
バスケットさん
かどの内科消化器科 口コミ
かどの内科消化器科 札幌駅周辺のセンタービル内にあることから隠れ家的お薦めの病院です。先生は話しも上手く面白くて、非常に検査結果を的確に説明してくれます。検査結果が後日の場合は、お電話で良いですからと言ってくれて、どんな時間でもきちんと対応してくれます。内科や消化器科以外の症状があっても近くの病院を紹介してくれて相談にのってくれるので、最高の個人病院だと思います。事務員さんたちの対応も素晴らしいです。 -
kapipiさん
恵佑会札幌病院 口コミ
最近顎が急に痛くなり、数年前近くの歯医者で紹介されて親不知を抜いた恵佑会札幌病院に行ってきました。口腔外科があり、歯科では対応できないこともできるそうです。駐車場が広くいつでも車は置く場所には困らなさそうです。しかもカードを受付で認証機にかければ駐車料金もかからないので、便利です。私が通った口腔外科は機器が見るからに最新の物で、見るだけで安心できます。また、医師の方も丁寧で説明も分かり易く、おかげで教え通りにしただけで顎の痛みはほとんどなくなりました。自分が話したことは全てパソコンで記録を打ち込んでくれるのでその部分も安心ですね。 -
ピエタさん
新開レディースクリニック 口コミ
生理痛がひどく、検査をして薬をもらうために、新開レディースクリニックを受信しました。まだできてから10年たっていないくらいの新しい病院なので、待合室も診察室もとてもきれいだし、ピンクを基調とした内装はほっとくつろげる雰囲気です。先生は女の先生が一人いるだけのこじんまりした病院なので、診察も気軽に受けられますし、ビルのワンフロアが新開レディースクリニックなので、そのフロアは女性しかおらず、とても通いやすい病院でした。