Clinic ZENDO Health Careの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
Clinic ZENDO Health Care
郵便番号 | 107-0062 |
---|---|
住所 | 東京都港区南青山6-2-13 ファイン青山5F |
電話番号 | 03-6427-4286 |
診療科目 | 精神科 |
Clinic ZENDO Health Care の近隣にある病院のご紹介です。
新橋14クリニック | 東京都港区新橋3-2-2 第1一美ビル4F |
六本木内科・心療内科クリニック | 東京都港区六本木7-14-8 アーツショップビルデング6F |
青山メンタルクリニック | 東京都港区南青山3-18-15 サンコーノビル4F |
新橋メンタルクリニック | 東京都港区新橋1-15-7 新橋NFビル6F |
高橋医院 | 東京都港区南麻布4-13-3 |
麻布十番メンタルケアクリニック | 東京都港区麻布十番2-3-12 ビスコビル3F |
東京慈恵会医科大学附属病院 | 東京都港区西新橋3-19-18 |
こどもメンタルクリニック芝 | 東京都港区芝3-15-13 YODAビル3F |
品川駅前メンタルクリニック | 東京都港区港南2-6-7 大善ビル3F |
そらクリニック外苑前 | 東京都港区南青山2-14-14 |
おすすめ病院の口コミ
-
新患さん
新小川町クリニック 口コミ
しばらく転勤で東京を離れ久々に東京へ帰郷し体調が優れず久々に新小川町クリニックに受診しました。
以前とは受付の方も変わっていて雰囲気が変わって居ました。
今の受付の方は対応の感じが悪かったです。以前の受付の方の方が親近感があり良かったです。 -
usaさん
東西線メディカルクリニック 口コミ
健康診断を受診しました。
場所は便利で、清潔、スタッフも優しく、滞りなく検査も進みます。ただ一つ残念なのは、婦人科の先生の診察は女性に優しくありません。 -
ベティさん
新宿溝口クリニック 口コミ
5年ほど、前からパキシルとトリプタノールを服用していたが、栄養療法半年で減薬、断薬に成功。
ただし、3ヶ月ほど栄養療法を続けていると、手足のしびれがひどくなり、院長に伺ってみると、抗うつ剤の離脱でしょうと言うことでした、しかしなかなかよっくならず、整形外科、神経内科、脳神経科に診察をしてみても原因不明でした。
サプリメントの副作用を疑い、ネットで検索してみると、ビタミン6の過剰摂取はしびれの原因になるということがわかり、早速すべてのサプリメントを止めてみると手足のしびれは収まりました。
サプリメントの副作用についての説明が無く、またそれについても疑わない医師に対し、不信感を覚える。
もうけ主義なのだろう -
たいここさん
銀座医院 口コミ
ここ銀座医院は、職場の健康診断で年に1度訪れたり、急な発熱などの時に訪れている病院です。1階の待合室は、銀座にしては広いスペースが確保されている空間となっております。場所柄、ビジネスマンの患者が多い感じですが、意外とスムーズに診察してもらえるところがメリットです。ビジネスマンの休憩できる時間というものは、限られているので、大変、有難い病院となっております。スタッフの方も手際が良く、患者に応対している印象を受けます。 -
あきらさん
イワタクリニック 口コミ
本日イワタクリニックへ久しぶりに行ったら、美人過ぎる受付がいた。
大学生にも見えるが社会人になったばかりのような。笑顔も素敵でそれだけで癒される。毎日でも通いたくなる。
先生も優しい、病状もよくなっている。
しかし、美人過ぎる可愛い過ぎると言っていいほどの人がいた。