たくこどもクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
たくこどもクリニック
郵便番号 | 215-0021 |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市麻生区上麻生5-6-18 泰平ビル柿生201 |
電話番号 | 044-322-0380 |
診療科目 | 小児科 |
たくこどもクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
後藤小児科医院 | 神奈川県川崎市麻生区岡上100 |
新百合ヶ丘総合病院 | 神奈川県川崎市麻生区古沢都古255 |
おばた小児クリニック | 神奈川県川崎市麻生区千代ヶ丘4-18-12 スカイプラザ1-A |
喜里山小児クリニック | 神奈川県川崎市麻生区上麻生5-38-7 サープラス柿生2F |
新ゆり山手通りこどもクリニック | 神奈川県川崎市麻生区万福寺6-7-2メディカルモリノビル2F |
小林内科医院 | 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-9-10 |
ユミカ内科小児科ファミリークリニック | 神奈川県川崎市麻生区上麻生5-40-1 鈴木ビル1F |
ニコニコこどもクリニック | 神奈川県川崎市麻生区はるひ野4-4-1 はるひ野メディカルヴィレッジC棟1F |
阿部小児科医院 | 神奈川県川崎市麻生区王禅寺西2-2-6 |
あさお診療所 | 神奈川県川崎市麻生区上麻生2-1-10 |
おすすめ病院の口コミ
-
みえみえこさん
吉原耳鼻咽喉科クリニック 口コミ
吉原耳鼻咽喉科で、診察をしました。
先生は、男性の先生でお一人でやられています。
スタッフの方は、皆手馴れた様子で、テキパキと処理しくれます。
平日の夕方と、土曜日は大変に混み合います。
時間があるようならば、午前中に診察に行くことをオススメします。
院外処方です。
入り口までスローブがあり、ベビーカーでも入ることが出来るようになっています。
子供を連れたお母さんなども、多く見られます。
トイレにも、ベビーベットが用意されています。 -
ひっちゃんさん
京浜健診クリニック 口コミ
交通事故に遭いむちうちで、某整形外科に通っていた時に、衝突したときに頭を打ったせいか激しい頭痛がするので紹介してもらったのが京浜健診クリニック。交通事故扱いもしてくれて、とにかく痛みがあるところにブロック注射をしてくれます。痛みどめの処方もきちんと患者にあったものを出してくれたので頭痛で悩んでいたが、数日後は軽くなりました。しかし、整形外科ではないので、むちうちの治療は整形外科でないと用途が違います。頭痛等で痛みを生じた時には行くと良い病院だと思います。
-
ブライさん
平塚共済病院 口コミ
平塚共済病院は、スタッフのみなさんが優しいです。ただし、少しだけ、消毒液くさいのをどうにかしてほしいですね。
ナースさんは、何があっても笑顔で、医者は優しく対応していただけました。
骨折したときには、リハビリの時に、何があっても笑顔でした。
入院すると心細くなって、仕事復帰できない可能性もあるらしいですが、この病院はそんな心配はありませんでした。
それと共済病院の近くには、平塚総合公園の近くなので、比較的自然にふれやすいです -
torainuさん
国立病院機構 相模原病院 口コミ
国立相模原病院は、歴史のある大きな病院です。さまざまな科が充実しています。現在は特にアレルギー科に力を入れているようです。駐車場は広いので車でも通えます。駅からバスも出ているため、車のない方も通院しやすいです。バス亭も目の前にあるため、あまり歩かなくていいのも良いです。待合室は広く椅子も多いです。受付の前に薬局もあるため、待つ時も座れますし、室内のため暑さ寒さが気になりません。トイレも多くあるため、体調が悪いときでも待つ事が無いので安心です。 -
ルルさん
渡辺こどもクリニック 口コミ
とにかく、先生の人柄がすばらしいです。子供も先生が大好きです。大人気の病院で、診療も当日だとなかなか予約がとれません。あれだけ混んでいるのに、先生の診療はとても丁寧で、的確で、説得力があります。大きな病気をしても、近くにある総合病院と連携をしているので、安心です。先生の自宅兼病院になっているようで、閑静な住宅地の中にあります。駐車場は病院の前以外にも、近くの処方箋薬局と共同で使える広いスペースがあります。