玄和堂診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
玄和堂診療所
郵便番号 | 104-0061 |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座1-4-4 ギンザ105ビル2F |
電話番号 | 03-3561-1755 |
診療科目 | 内科 |
玄和堂診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
女性成人病クリニック | 東京都中央区銀座6-11-14 アセンド銀座6丁目3F |
上田診療所 | 東京都中央区日本橋2-1-10 柳屋ビルB1F |
銀座内科センター診療所 | 東京都中央区銀座3-2-12 全研ビル5F |
新日本橋石井クリニック | 東京都中央区日本橋小舟町8-6 新江戸橋ビル3F |
おおいわ腎クリニック | 東京都中央区築地1-9-9 細川築地ビル6F |
栗原クリニック東京・日本橋 | 東京都中央区日本橋3-2-6 岩上ビル2F |
羽生医院 | 東京都中央区日本橋久松町6-13 |
日本橋室町クリニック | 東京都中央区日本橋本町1-5-6 第10中央ビル1F |
エイティークリニック | 東京都中央区日本橋1-18-12 エフ・ヴェー日本橋ビル1F |
銀座遠絡教学医院 | 東京都中央区銀座5-10-6 御幸ビル3F |
おすすめ病院の口コミ
-
たいここさん
野村病院 口コミ
幼い時の記憶で、クチコミ投稿をします。私が3歳の時に、手に大やけどを負った時に、運ばれたのがここの野村病院です。3歳ながら、大きな出来事でしたので、今もおぼろげながら覚えております。ここの看護婦さんには、絵本を読んでもらったりしました。また、先生方も小さい私を励ましながら、必死に処置をしてくれたそうです。入院した段階では、大きくなったら、お尻の肉を手に移植する可能性もあると言われておりましたが、高度な技術で手当をしていただいたことで、そのまま成長し、今はほとんどやけどがわからないまでになりました。素晴らしい先生方でした。 -
ATさん
高橋クリニック 口コミ
日曜祭日診療してる -
kimtaeyさん
山本小児クリニック 口コミ
2月から2歳の娘が目をこすりだしてほっておけないぐらいつらい様子で最初は違う小児科に行ってましたが、少しよくなっては、まだこすりだすの繰り返しで、不安が増すばかりだったの山本クリニックはは小児アレルギーもやっているとのことで、知人の紹介でこちらの病院に行ってみました。先生はとでもやさしく聞き上手な感じで小さい疑問も聞きやすく、説明もすごく丁寧なかんじで、どてもいい感じでした。娘も薬をもらって今は落ち着いてます。私のようにはじめての子育ての場合、子供が具合悪いと余計な心配をしたり、先生に細かく聞きたかったりするのが多いですけど、こちの先生はすごく丁寧なのでそんなお母さんにもいいと思います。私の場合何箇所か小児科に行ってましたが、ちょっと聞きづらい先生も結構いたので先生のお丁寧さも病院選びには大事なポイントだと思います。 -
ハマハマさん
城西病院 口コミ
城西病院は、10年ぐらい前に、前の病院のすぐ目と鼻の先、青梅街道に面する位置に引っ越しをしました。駅から歩いて15分弱と、ちょっと遠いですが、四面堂という大きな交差点の近くですぐにわかります。
外来は、少し狭い感じですが、その分すぐ近くに診察室があるので便利といえば便利です。
先生や看護婦さんも皆やさしくて、ベテランの方が多い印象があります。
レントゲンとかは地下にあり、エレベーターですぐに行けるので楽でした。
全体的に狭い感じがしましたが、窮屈ではなく、むしろ“機能的”な感じがしました。 -
のえとまさん
岡産婦人科 口コミ
子宮がん検診で岡産婦人科に御世話になりました。近くの歯医者さんの御勧めだったので、安心していくことができました。すこし年配の男性の先生でしたが、素早く検査も終わり、女性の看護婦・受付の方がたくさんいるので色々相談しやすい病院と感じました。産院としても、よいお話しかきかないところなので、すこし遠いですが今後もお世話になりたいかなと思います。駅からもそんなに遠くないので、交通の便は良さそうです。待合室も広く、いろいろな妊婦用パンフレットがあって、いいなと思いました。