読売クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
読売クリニック
郵便番号 | 100-0004 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区大手町1-7-1 読売新聞東京本社ビル6F |
電話番号 | 03-3216-8682 |
診療科目 | 内科外科,整形外科,皮膚科,泌尿器科,眼科,耳鼻咽喉科,心療内科, |
読売クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
岸本ビルクリニック | 東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビル2F |
河内クリニック | 東京都千代田区神田淡路町1-9-1 ニューお茶の水ビル301 |
半蔵門モロオカクリニック | 東京都千代田区麹町2-2-29 オーセンティック半蔵門2F |
永田町つばさクリニック | 東京都千代田区平河町2-6-4 |
海上ビル診療所 | 東京都千代田区丸の内1-2-1 東京海上日動ビルディング新館3F |
三井記念病院 | 東京都千代田区神田和泉町1 |
飯田橋小池クリニック | 東京都千代田区飯田橋4-4-7-1F |
麹町内科 | 東京都千代田区麹町2-2-31 麹町サンンライズビル2F |
出版健康保険組合診療所 | 東京都千代田区神田駿河台1-7 |
駿河台診療所 | 東京都千代田区神田駿河台2-1-45 ニュー駿河台ビル5F |
おすすめ病院の口コミ
-
こんこんさん
町田ながほり眼科 口コミ
もう二度と行きたくありません。
受付、検査の方はとても感じがよく好感を抱いたのですが…
ドクターの高圧的な態度には、泣きそうになりました。
説明もきちんとせず、どうするの?
と聞かれても困ります。
医は仁術、もう一度学んで欲しいです。 -
ちゃこさん
本所眼科クリニック 口コミ
本所眼科クリニックは女性の院長先生です。とてもはきはきとした方で、診察がスムーズです。コンタクトなどのお手入れがきちんとできてないと、すぐに指摘されて注意を受けますが、それだけ患者さんの体のことを考えてくれているお医者さんだと思います。メガネ屋さんが待機しているので、その場でコンタクトを合わせて作成してくれます。白内障の日帰りの手術も対応してくれているようですので、目の病気に関しては全てここのクリニックにお任せできます。 -
mowattoさん
阿久津内科 口コミ
阿久津内科は尾山台中学校のそばにある病院で昔からやっている古い病院です、多少の風邪などの場合行く病院です。風邪の引き始めなどにすぐいって薬をもらって直す最初に行く病院です、ここで大きい病院にいったほうがいいなどの説明もしてくれます。待ち時間は多少待つときもあれば待たないときもあり、患者さんも顔なじみの多い病院ですので安心感があり何でも先生に相談できる良い病院です。こういった病院の存在は大変ありがたいです。 -
ウィルキンソンさん
山王山手ビルクリニック 口コミ
医者としては一番やってはいけないことを行う病院だと思います。
私の場合、既往症のかかりつけで定期的に受信していましたが、ある日予告もなく、処方された薬が変更されていました。
確認したところ、「その薬は製薬会社が作らなくなったため変えた」と説明されました。
さらにその後の受診で、別の薬についても変更されてしまっていましたので、確認をしたところ、「その薬では保険が通らない。処方した薬は成分は同じなので問題ない」との説明がありました。
2回目に変更された薬は、前の薬の効き目が悪いため、定期的に通っている大病院で当該薬に変更するよう、病院からかかりつけ医に指示があった薬であり、処方された薬が変更前の薬であったことから不審に思い、指示のあった大病院に確認したところ、最初に変更された薬については、製薬会社が作らなくなったという事実はないこと、次に変更された薬には、自分の既往症の場合、通常薬として処方されるものであり、保険が通らないことはありえないことを説明されました。
薬を間違えて処方するのは仕方がないと思いますが、虚偽の説明行うことは、医療に対する説明としてあり得ないとと思います。
別の病院を選択することを強くお勧めします。
-
リーファーさん
滝野川病院 口コミ
内科から耳鼻科まである総合病院で、2階が老人用のかいご施設に
なっています。私は、蓄膿と内科の治療に、つき2回通院して
いますが、アットホームで応対の良い病院ですよ。腕の法は内科は
疑問ですが、耳鼻科の先生は優秀で熱心です。私も治療しているのですが、最近増加している、無呼吸症候群の検査も1泊で検査してくれます。その他諸々の検査も可能で、滝野川病院は気取りがなくて初心でも入りやすいです。最寄駅は西巣鴨から約10分です。