小笠原クリニック(透析専門)の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
小笠原クリニック(透析専門)
郵便番号 | 101-0041 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区神田須田町2-6 坂下ビル7F |
電話番号 | 03-3254-1199 |
診療科目 | 内科 |
小笠原クリニック(透析専門) の近隣にある病院のご紹介です。
中田クリニック | 東京都千代田区内幸町2-2-1 日本プレスセンタービルB1F |
お茶の水内科 | 東京都千代田区神田小川町3-10-7 Sビル駿河台4F |
内科中沢医院 | 東京都千代田区外神田3-10-8 |
渡邊内科 | 東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビルB1F |
インペリアルタワークリニック | 東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテルタワー1F |
駿河台CSH診療所 | 東京都千代田区神田駿河台2-3 お茶の水高木ビル6F |
医療法人社団安緑会 秋葉原内科内視鏡クリニック | 東京都千代田区神田佐久間町2-18-5 アークビル8階 |
三崎町医院 | 東京都千代田区三崎町2-21-1 東京資源会館2F |
国際医療交流クリニック | 東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート7F |
秋元医院 | 東京都千代田区神田東松下町19 |
おすすめ病院の口コミ
-
ちゃいさん
賛育会病院 口コミ
2011年3月に賛育会病院で女の子を出産しました。
この病院に決めるまで、2つの産婦人科に行きましたが、先生の対応がここが一番よかったです。妊娠当初、出血があり、地元の病院で「流産するかもね」とそっけなく言われ、不安になっていたところ「赤ちゃん元気ですよ?。安心してくださいね。ほら、見える?赤ちゃんこれだよ?。かわいいね。」とやさしく言ってくれました。総合病院なので、かなり混みますが、毎回予約していたので、それほど待ちません。先生が合わなければ、他の先生にしてもらえる事ができるそうです。私はしませんでしたが。
出産当日も、陣痛で苦しんでる私に、助産師さんが手を握って、声をかけ続けてくれました。違う病院でほったらかしにされたという話を聞いたことがあるので、不安でしたが、無用でした。
入院したら、授乳クッションとおくるみがもらえたので、買わずに済みました。入院中は、母子同室なので、出産翌日から、授乳で寝不足になりますが、大変な時はナースセンターで預かってくれます。
病室は多少古い感じはしますが、私は全く問題なかったです。
ただ食事は、質素でした。精進料理?って思うくらい。
だからなのか、費用は他の病院に比べて安いように思います。出産育児一時金に、4万円くらい自費で出したくらいです。
二人目ができたら、またここで産みたいなと思います。 -
ぱむさん
下平レディスクリニック 口コミ
予約しての受診ですが一時間以上は待ちます。
時間に追われてか、ハキハキしてるのか口調がピリピリしてる時があって緊張します。^^;
看護師さんは皆、優しいですよ。(*^^)v -
なみさん
東陽町すばるクリニック 口コミ
風邪の症状がひどく、せきと鼻水がなかなか治らなかったときに伺いました。鼻炎の悪化からくるのどの炎症だと言われ、のどの痛みを強く訴えていた私は「鼻炎を治さないとのどは治らない」と説明され、目からウロコでした。
今まで数回お世話になっていますが、待ち時間はいつも短いです。てきぱきと診断してくださり、薬も症状に合わせて強弱を判断してくださるので、安心して治療に専念することができます。受付や会計の方も親切で、院外処方ですが薬局がすぐ隣にあるので便利です。
また、ここのクリニックは平日に休診日がなく、仕事が終わってからでも行けるところが頼りになります。 -
ドットコムさん
代々木公園診療所 口コミ
診療するまでもなく受付、ナースの態度がものすごく悪い。土地柄そんなに忙しくないせいか、だらだらして受付にいっても挨拶なし、保険証だしてようやく病状を聞く有様・・・。病院はどこも無愛想だがここは別格 -
きんさん
メル眼科クリニック 口コミ
入りやすい雰囲気に好感をもちました。