スマートフォン版はこちら

馬車道さくらクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

馬車道さくらクリニック

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
横浜市中区の病院、「馬車道さくらクリニック」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 231-0011
住所 神奈川県横浜市中区太田町6-73 コーケンキャピタルビル2F
電話番号 045-201-9510
診療科目 皮膚科泌尿器科,
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

馬車道さくらクリニック の近隣にある病院のご紹介です。

本牧ベイサイドクリニック 神奈川県横浜市中区本牧原1-22 ムラーラ本牧南館3F
えみ子皮膚科クリニック 神奈川県横浜市中区石川町1-12 プラザセレス石川 II 201
横浜馬車道皮膚科・ペインクリニック 神奈川県横浜市中区海岸通5-25-2-24 シャレール海岸通2F
小菅医院 神奈川県横浜市中区本郷町1-26
石橋泌尿器科皮フ科クリニック 神奈川県横浜市中区長者町9-166-1
向井クリニック 神奈川県横浜市中区元町1-51-1 F-flat1F
KO CLINIC 神奈川県横浜市中区尾上町4-54 kannai exビル8F
中華街医院 神奈川県横浜市中区山下町73-3 ヴァルス山下町ビル7F
岩崎クリニック 神奈川県横浜市中区真砂町2-12 関内駅前第一ビル2F
横浜元町女性医療クリニック・LUNA 神奈川県横浜市中区元町3-115 百段館5F


おすすめ病院の口コミ

  • リーマンさん
    品濃町内科クリニック 口コミ
    熱が38.5度まで上がり、喉や頭が痛く、咳も出てきたので初診でかかりました。まず驚いたのは、この時期でインフルエンザの可能性が強いと言い切ったこと。時期的にないだろうということと熱がそこまで高くないので少し不思議でした。
    処方された薬は、解熱剤、痰切り、葛根湯。
    これが全く効きませんで、よく寝て薬も飲み続けたが翌日には40度まで熱が上がりました。たまたま木曜でこの病院が休みだったので急遽、別の病院に行くことになりました。
    そこで言われたのが、熱が出てる時に葛根湯を処方するのはおかしいってことと、抗生物質を処方されてないのはなぜ?ということでした。確かに今までかかった病院では必ず抗生物質を処方してもらってたなぁと。
    この新しく行った病院の先生は口にこそ出さなかったですが、どこの病院の誰だ?そんな処方する奴はって感じでした。
    新しく行った病院で処方された薬のお蔭で6時間後には熱も下がり食事もできるようになりました。

    この病院を避けるように家族には伝えました。たまたまだったのかもしれませんが、最も多い風邪の対処として皆さんはどう感じますか?
  • けいのんさん
    国立病院機構 相模原病院 口コミ
    国立病院機構相模原病院へは他の病院から紹介状を書いてもらい受診しました。咳が止まらなくなり、他の病院で受診をしていたのですが、なかなか症状が治まらず、こちらを受診することになりました。急性気管支炎になっていたようで、点滴を打ち、3日間入院をしました。その後は回復も良く、咳もおさまりました。早めにこちらを受診していれば良かったと思おいました。小田急相模原から徒歩15分以内で付きます。大きい病院です。
  • mienamienaさん
    ヘルチェックレディース横浜クリニック 口コミ
    健康診断のため、何度か利用させて頂きました。天理ビルの上階のため、大きな窓からの眺めもよく、とてもきれいであたたかな色合いのインテリアもあいまって、面倒な健康診断でも、行くのが苦にならないところでした。スタッフの方がた、医師の皆さん、全員が女性、来院者も全員女性なので、安心できます。また、更衣室も広く、ロッカーも大きいので、着替える時も不便がありません。待合室には、女性向けの雑誌がたくさん置いてあります。婦人科検診の待合ロビーでは、お茶やお菓子を出していただけたりと、本当にリラックスして待つことが出来ます。とてもいいクリニックで、私の周りの方がたにも、人気が高いです。ぜひ、また利用したいです。
  • 名無しさん
    江の島弁天クリニック 口コミ
    初めての検査でしたが、短い時間で結果がわかり良かったです。
  • racoonさん
    三島眼科医院 口コミ
     溝の口の駅の近くにある三井住友銀行のビルの4Fにあります。以前、目をこすり過ぎてすごく腫れてしまい、どうして良いのかわからずにお世話になったことがあります。やはりこすりすぎていたのが原因だったのですが、色々と丁寧に説明をしてくれたので、目の病気にも気をつけないと。と再確認できた眼科でもあります。溝の口の駅から近いので利用しやすいといえば利用しやすいのですが、他にも患者さんが多いので、待ち時間は仕方ないと思った方がいいかもしれません。1時間ぐらい待ちました。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

馬車道さくらクリニックの口コミ詳細ページ上部へ