広島プルミエクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
広島プルミエクリニック
郵便番号 | 730-0017 |
---|---|
住所 | 広島県広島市中区鉄砲町10-18 八丁堀栗村ビル2F |
電話番号 | 0120-165-800 |
診療科目 | 形成外科美容外科,皮膚科, |
広島プルミエクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
平野外科医院 | 広島県広島市中区十日市町1-4-3 |
慶友クリニック | 広島県広島市中区加古町8-12 勝田ビル2F |
広島中央クリニック | 広島県広島市中区銀山町1-11 |
上野クリニック 広島医院 | 広島県広島市中区基町11-5 和光紙屋町ビル3F |
聖心美容外科 広島院 | 広島県広島市中区本通3-10 本通サザン3F |
田辺皮膚泌尿器科医院 | 広島県広島市中区舟入中町8-6 |
古本皮膚泌尿器科医院 | 広島県広島市中区八丁堀5-22 メゾン京口門ビル306 |
広島市立 広島市民病院 | 広島県広島市中区基町7-33 |
城本クリニック 広島院 | 広島市中区幟町14-14 広島教販ビル4F |
茶幡皮膚科泌尿器科医院 | 広島県広島市中区羽衣町13-4 |
おすすめ病院の口コミ
-
seikaさん
いでした内科・神経内科クリニック 口コミ
広島市郊外のいでした内科神経内科クリニック。
気管支炎で診療してもらったことがあります。
休日診療医としてでしたが、その時は素早く対応していただけて感謝しております。
待合室が色んな雑貨や絵画や置物が置いてありカラフルで楽しいですよ(笑)
(他の場所はいたって普通の病院なのに)
バリアフリーに取り組んでいるようでデイケアなども併設されていて、ひとに優しい病院を目指しているようです。
また利用させてもらおうと思っています。
-
林檎さん
住吉医院 口コミ
住吉医院は、なんといっても院長が良い。赤ちゃんの頃から大人になっても通う患者が非常に多い。院長が国立呉医療センター小児科出身ということもあり、とにかく子供の患者が多い。その患者の親は住吉先生に子供の頃診てもらったという人もたくさんいる。
それだけ勉強熱心で患者思いの先生だ。看護師さんもベテランの方が的確な指示を出し、どんなに忙しくても不快な思いをする人がいない、徹底された看護も患者が逃げない理由だろう。 -
カッキーさん
寛田クリニック 口コミ
稲荷大橋の東側(インテリジェントホテル側)を川沿いに入ったビルの2階にあるため初めて行くときには迷いますが、ここの院長先生はプロサッカーチームのチームドクターをされています。その関係か、患者さんも若い人(中高生)が多かったり、リハビリも運動を中心にしたメニューを使ったりと特徴があります。スポーツジム並みの設備もあり、なんとシャワールームとサウナまであるから驚きです。専門は膝みたいです。その他にもプロ野球腺腫やプロバレーボール選手、実業団の陸上選手なども来院するクリニックです。MRIという検査機器もあるため総合病院にいく前に受診して検査してもらうといいかもです。 -
sunechamaさん
本通眼科 口コミ
豊田レディースクリニックはとてもきれいな病院です。婦人科を受診するのは初めてで緊張していましたが、ホテルのロビーのような待合室で優しい音楽が流れていて落ち着きました。
キッズルームもあるのでお子さん連れの方も安心です。
また、受付をすると番号札が渡され、名前ではなく番号で呼ばれるのでプライベートが守られています。
先生もとてもゆったりした優しい話し方で説明してくださいます。表や図を見せながら説明してもらえるので解りやすかったです。
-
林檎さん
津丸内科医院 口コミ
小児科としては非常に人気があるようだが、大人の患者には非常に冷たい対応である。特に院長は、初診時問診表に既往、喘息ありと記入しても目を通しておらず、喘息の薬を要求すると逆切れされるという事態を経験した。受付の対応などは、悪くなかったので経営者の院長、副院長がもう少し感じよくなってくれれば通院しやすいのではないかと思う。
小児科は子供相手の商売なので、母親などにも精神的な面で細やかな対応が望まれると思う。