一番町きじまクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
一番町きじまクリニック
| 郵便番号 | 980-0811 |
|---|---|
| 住所 | 宮城県仙台市青葉区一番町3-6-1 一番町平和ビル5F |
| 電話番号 | 022-222-1071 |
| 診療科目 | 外科肛門科, |
一番町きじまクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 橋本クリニック | 宮城県仙台市青葉区立町27-26 |
| 秋元医院 | 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘1-33-6 |
| 佐藤外科医院 | 宮城県仙台市青葉区上杉3-3-35 |
| 矢内外科医院 | 宮城県仙台市青葉区双葉ケ丘1-1-16 |
| 高野原曽木医院 | 宮城県仙台市青葉区高野原4-10-14 |
| 遠藤外科医院 | 宮城県仙台市青葉区小田原6-5-37 |
| 森洋子クリニック | 宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 アエル10F |
| 橋本クリニック | 宮城県仙台市青葉区立町27-26 |
| 仙台乳腺クリニック | 宮城県仙台市青葉区立町1-23 DSパークビル |
| 千葉クリニック | 宮城県仙台市青葉区三条町16-13 |
おすすめ病院の口コミ
-
かえるちゃんさん
うつみレディスクリニック 口コミ
うつみレディスクリニックが出来て新しい女性の病院だと思いました。
入院施設はなく出産近くなると他の病院へ紹介して頂きます。
優しい静かな若い先生でとても違和感なく病院にかかることが出来ます。産婦人科とかだと何となく受診しにいきづらいものなんですが、ここはそんな雰囲気がなく気軽に検診などもかかっています。
私の友達も同じ意見なので女性の方はこの病院が、私のおすすめです。免許センターの近くなので迷うこともないとおもいますよ?。 -
ちっちさん
佐々木内科医院 口コミ
栗原市若柳にある佐々木内科ですが、内科小児科になっており、小さな子供の診察もしています。
水曜日と土曜日は午後が休診となります。
待合室もイスだけではなく、小上がりになっているスペースがあります。
子供用に絵本やぬり絵、おもちゃなどが用意されており、子供が暇しないように考えてくれています。
待合スペースに自動販売機があります。
先生も看護師の方たちも、気さくで話しやすいです。
大人も子供も安心して診察できる病院です。
-
キクリンさん
仙石病院 口コミ
震災で被災した事もあり待合室はリフォームがされて落ち着きがある雰囲気になっています。脳神経科もあるので必要な時はすぐにCTやMRIなども必要な時はすぐに撮ってもらい説明されるので何度も通う必要がないので便利です。救急も行っているので急な時はいつでも診てもらえるので安心です。二階から入院病棟になっています。看護婦さんも受け付けの方もやさしく接してくれるので、すこし耳が遠くなった患者さんでも安心して通院できます。 -
かえるちゃんさん
太田内科 口コミ
ここの太田内科には、最近何かとお世話になっていて、かなり受付の看護婦さんも感じがよく、中にいる看護婦さもおもしろいし、優しいのでおすすめ!
太田内科の先生は、年配の方ですが、元気がよくて子供にも優しく地元密着
型といえますね。
院内は清潔感があり、インフルエンザの予防接種も予約なしで受けれました。
先生の健康管理のアドバイスもなかなかです!
調子の悪い子供にも優しくお話ししながら診察してくれるので、嫌がらずに受診してくれて助かりました。 -
こぶちーちゃんさん
中山こどもクリニック 口コミ
二階に診察室や待合室のある中山こどもクリニックです。
駐車場は一階にあり、満車でも、すぐそばに第2駐車場がある。
また、その近くにケーキ屋さんもあり、病院で大人しく出来た時や注射を泣かずに我慢出来た時のご褒美として、買って帰る人も多い様だ。病院内は、可愛いスリッパや、絵本、テレビが置いてあり、子供も飽きずに待てる。先生も看護婦さんも優しい。
院内処方なので、その場で薬を貰えるのも良い。薬袋もキャラクターで、どの袋が貰えるか子供は楽しみにしている。














