大阪市立総合医療センターの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
大阪市立総合医療センター
郵便番号 | 534-0021 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市都島区都島本通2-13-22 |
電話番号 | 06-6929-1221 |
診療科目 | 産科,心臓血管外科,脳神経外科,形成外科,整形外科,外科,神経科,精神科,神経内科,循環器科,小児科,内科,婦人科,眼科,耳鼻咽喉科,皮膚科,泌尿器科 |
大阪市立総合医療センター のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
みつん さん / 2012/01/05
- こちらで、出産させて頂きました。 病院も比較的きれいで、産科のスペシャリストもいて、乳児の集中治療室NICUもあるので、緊急の時はすぐに対応して下さいます。 また、検診費用も他の病院よりも安く、良心的です。 私の担当だった先生は、中年の男性でしたが、いつも診察を丁寧にして下さって、エコーの状態から赤ちゃんの事を毎回細かく教えてくださり、この人になら任せられる、という安心感がありました。 特に女医の先生もいらっしゃるので(2011年現在)、女医希望の方は1番はじめの予約の時にいうと、女医の先生にしてもらえるようです。 大きな病院で、2階にキッズスペース、授乳室、5階にコンビニ、病院の裏に公園があり、便利です。 看護師さん、助産師さんは皆さん親切で、入院中もお世話になりました。 産後、後陣痛や、下の傷が痛んだら、痛み止めを処方してくださいます。 たまに、産後の傷の経過をみてもらう時に、先生に、そんなにひどい傷じゃないからね、と薬の処方をスルーされてしまう場合もあるので、その場合は診察後、看護師さんに訴えると薬を処方して下さいます。 食事は、安静指導がある人以外は食堂に行って食べます。 味は薄味なので、ふりかけを持参している人も数名いました。 牛乳が嫌いな人は看護師さんにいうと、ヨーグルトなど別のものにかえてくださいます。
大阪市立総合医療センター の近隣にある病院のご紹介です。
駒木医院 | 大阪府大阪市都島区都島中通2-5-14 |
ツヂ病院 | 大阪府大阪市都島区都島北通1-22-6 |
西脇診療所 | 大阪府大阪市都島区毛馬町3-2-2 |
大阪市こころの健康センター | 大阪府大阪市都島区中野町5-15-21 都島センタービル3F |
濱田眼科 | 大阪府大阪市都島区都島南通2-14-24 |
明生病院 | 大阪府大阪市都島区東野田町2-4-8 |
藤井クリニック | 大阪府大阪市都島区東野田町1-21-7 YTビル2F |
明仁メディカルクリニック | 大阪府大阪市都島区中野町1-2-12 |
西本クリニック | 大阪府大阪市都島区片町2-4-6 ウエムロプラザ5F |
池田整形外科 | 大阪府大阪市都島区大東町1-9-3 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
トムのパパさんさん
おがさ整形外科 口コミ
我が家からすぐ近くにある整形外科で、私も腰痛になった時に二度通院したことがある。理学療法士の資格を持った方も何人かかかえておられ、2階のベッドでリハビリやマッサージを受けている患者も多い。私の母は足をマッサージしてもらうために週に3回通っていたことがある。また近所のお年寄りで足や膝、腰痛などで通院している人も多い。私の従兄弟などは隣の市に住んでいるが、膝の治療のために数ヶ月間通っていたほどである。また、送り迎えをする車も1台備えている。 -
みつんさん
松下記念病院 口コミ
2歳の息子が突然滝のように嘔吐を4回し、ガクガク震えだしたのでこちらの松下記念病院を夜間の時間外で受診しました。
先生は少し年配の男の先生で症状を訴え聴診器で胸の音を聞くと、『胸の音はきれいです、嘔吐下痢症でしょう3日もすれば良くなる事がほとんどです、悪寒があるので熱が上がってくるかもしれません』とおっしゃりました。
抗生剤と、整腸剤、吐き気止め。解熱剤などをいただきました。
夜中、熱があがり、朝には少し下痢をしましたが、薬で2日もすればすっかり良くなりました。
先生の診断と薬が良かったのだと思います。 -
mokoさん
伊賀クリニック 口コミ
私は、以前、精神的なストレスなどが、原因で、夜の眠りが浅くなり、伊賀クリニックに通院していました。とても、感じの良い医師で、不安や悩みをカウンセリングをしてもらうことが出来ました。スタッフの方も、とても、良い感じでした。眠りにつきやすくするために、睡眠導入剤を処方してもらい、2年間通院しました。少し、自宅から、離れているので、今は、通院していませんが、とても、信頼できる院長なので、心療内科の治療を受けたい方は、通院されると良いと思います。 -
ゆうと.さん
イワサレディースクリニック 口コミ
イワサレディースクリニックは出産の時に利用しました。実家から近かったので、弱い陣痛だったのですが、陣通時にも歩いていくことができました。母親学級にも参加して、妊娠時の体の仕組みがわかったり、出産までの心の準備をすることができました。陣痛室に入ってからは助産婦さんや看護婦さんがこまめに室内にきてチェックしてくださり、出産後はエステ体験もできてとても気持ちがよかったです。食事もおいしかったので三食きっちり食べていました。 -
かぴー。さん
さかいペインクリニック 口コミ
ペインクリニックというのは、なかなか聞き覚えのない病院だと思われるかもしれませんが、身体のすべての痛みに対応した病院です。このさかいペインクリニックでは、頭痛や関節痛などの身近な痛みを緩和、治療する処置を行ってくれます。私は頭痛で行きましたが、問診、診察の後、電気を流して血流を良くし、痛みの緩和をするという治療を受けました。電気を流すのは初めてでしたが、看護婦さんも優しく丁寧に説明してくださり、電気治療も痛みなどなく受けられました。