高橋まことクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
高橋まことクリニック
| 郵便番号 | 252-0815 |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県藤沢市石川1-1-20 SCビル2F |
| 電話番号 | 0466-89-4351 |
| 診療科目 | 内科外科, |
高橋まことクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 山崎クリニック | 神奈川県藤沢市辻堂新町1-1-15 山上第2ビル2F |
| 御所見総合クリニック | 神奈川県藤沢市獺郷188 |
| 野中医院 | 神奈川県藤沢市本鵠沼4-14-6 |
| 湘南長寿園病院 | 神奈川県藤沢市白旗1-11-1 |
| 高橋内科クリニック | 神奈川県藤沢市片瀬海岸1-5-5 |
| 湘南台いなほクリニック | 神奈川県藤沢市湘南台2-10-12 グラン・コスタ湘南5F |
| 杉田外科医院 | 神奈川県藤沢市亀井野2-6-2 |
| 江の島弁天クリニック | 神奈川県藤沢市江の島2-1-6 江の島アイランドスパ本館1階 |
| 湘南斉藤クリニック | 神奈川県藤沢市鵠沼石上2-14-9 |
| 善行団地石川医院 | 神奈川県藤沢市善行団地3-16-1 |
おすすめ病院の口コミ
-
すぬおっちさん
よしかた産婦人科 口コミ
横浜線・小机駅から近くによしかた産婦人科はあります。優しい色合いの建物、入るとオルゴールの音楽が。お医者様は皆さん優しく丁寧な診察をして下さり、安心して受診できます。助産師さん、看護師さんも不安に思っていることはとても親切にアドバイスして下さり、安心して出産までの時期を過ごすことができました。出産後にはアロママッサージのサービスも受けることができます。退院時には自宅までロールスロイスで送ってくれます。私はこちらで子どもを出産することができ、とても思い出深い出産となりました。もしもまた妊娠したら、是非ここの病院にお世話になりたいです!! -
ちょうこさん
緑技皮フ科婦人科クリニック 口コミ
緑技皮フ婦人科クリニックの婦人科にお世話になっています。
院内はキレイで、落ち着いています。
先生は何でもハッキリ言うので、初めて行った時はとてもビックリしましたが、良いことも悪いこともちゃんと言ってくれるし、診療方針もしっかりしているので、安心してお任せできます。
質問にもきちんと答えてくれるし、どうすれば良くなるのか考えてくれます。
検査のときも、モニターを一緒に見ながら、きちんと説明してくれます。
看護師の方はベテランのようですので、安心です。
-
インプレッサさん
しのはら整形外科内科 口コミ
腱鞘炎で、1年ほど前に通院しました。腱鞘炎は、手の外科の医者でなければと思い、一般社団法人 日本手外科学会のホームページでこの医院の院長が載っていたため通院しました。
http://www.jssh.or.jp/jp/about/senmoni-meibo.html#kanto
篠原 弘行、しのはら整形外科内科、横浜市泉区和泉町3943-1
手の外科の専門医であるので、症状や話を聞いてもらっての診断には専門性と好感を持ちました。こちらが話した症状も良く聞いてもらえました。診察が終わってから、腱鞘炎と言われました。処方は、シップと飲みクスリの処方、マッサージ、包帯での固定でした。注射などはありませんでした。マッサージを受けていってね、と指示され理学療法士のような男性からマッサージを受けました。そのマッサージは、非常に痛くて辛いものでした。痛みのある場所に、体重をかけてその後伸ばします。療法士の言うには、痛くしないと直らないから言われました。飛び上がるほどの痛みでした。3ヶ月くらいの間に何回か通院をし、温浴(手を暖かいお湯につける)とその痛いマッサージを受けました。しかし、症状はいっこうに良くならずマッサージの辛さから通院はしなくなりました。その後、総合病院の手の外科にかかりましたが、今までの経緯を話すと、腱鞘炎にはマッサージは意味は無いと言われました。非常にショックでした。非常に痛く辛いのに、意味の無いことをしていたと言われショックでした。また、総合病院では理学療法士はあまり意味ないですよとも言われました。知識が医者ほど、無いですからとのことでした。見解は、医者によって違うのでしょうが手の外科
医師の指示したマッサージが他の手の外科で否定されたのはショックでした。正直、腱鞘炎には向かない医者なんだろうと思います。 -
aiaiさん
鷺沼産婦人科医院 口コミ
宮前区の産婦人科を探していて、現在こちらに健診で通っている妊婦です。スタッフの方々の対応も親切・丁寧で、待ち時間も短いです。(平均15分くらいでしょうか。大学病院などでは3~4時間待ちが当たり前とプレママ友達に聞きました!)こちらでは院長先生が優しいと評判ですが、副院長先生の的確でさばさばした対応が私にはあっている感じがします。ネットで予約出来るためとても便利ですし、休日に体調が急変した時も、すばやく対応していただけて安心しました。また、院内でマタニティヨガ教室を開催していて(参加費一回500円)今後参加予定しています。母親学級も2回参加するようになっています。(参加費千円)分娩もこちらでする予定です。お勧めの産婦人科です。 -
morizaemonさん
神奈川レディースクリニック 口コミ
神奈川レディースクリニック
もう4年ほど通っています。先生が優しい雰囲気の方なので、看護師さんや受付の方々の雰囲気もとても人当たりが柔らかいです。治療自体は辛いですが、病院の柔らかい雰囲気のおかげで心にゆとりをもって通っています。駅から徒歩5分ほど、2010年8月に移転して診察室や待合室が広くなりました。診察の予約システムがあるので以前ほど待たされることがなくなり、通院の負担は減ったと感じています。














