東京織物健康保険組合診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
東京織物健康保険組合診療所
郵便番号 | 103-0012 |
---|---|
住所 | 東京都中央区日本橋堀留町1-9-6 東織健保会館1F |
電話番号 | 03-3661-2241 |
診療科目 | 内科 |
東京織物健康保険組合診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
東京駅センタービルクリニック | 東京都中央区日本橋3-3-14 東京駅センタービル |
築地ふたばクリニック | 東京都中央区築地1-9-9 細川築地ビル6F |
松本内科院 | 東京都中央区京橋1-10-5 |
中島クリニック | 東京都中央区日本橋兜町8-8 |
クリニック ル・ギンザ | 東京都中央区銀座4丁目1番先 北数寄屋ビルB1F |
早期胃癌検診協会附属茅場町クリニック | 東京都中央区日本橋茅場町2-6-12 |
冨松クリニック | 東京都中央区八丁堀1-8-5 |
銀座内科診療所 | 東京都中央区銀座4-14-19 第2カタヤマビル3F |
東京・八重洲総合健診センター | 東京都中央区八重洲1-5-20 石塚八重洲ビル7F・8F |
勝どきビュータワークリニック | 東京都中央区勝どき1-8-1 勝どきビュータワー2F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ヒカルさん
表参道こころのクリニック 口コミ
待合室はインテリアがスッキリとしていて落ち着く空間です。
自分が落ち着かない気持ちの時にはオアシスに感じます。
美味しいお水も頂けるのでいつもありがたいです。 -
matsuさん
博愛医院 口コミ
最近は、どこの病院でも、処方箋を貰って、外の薬屋さんで薬をもらうようになりましたが、あちこち行かねばならず疲れます。こちらのクリニックは院内処方といって、クリニックで薬を出してくれます。外の薬局を利用するより、費用が安く済んだようです。 -
じつぴいさん
小暮医院 口コミ
家の近所の病院に通っていたが、咳と痰が止まらず悪化している。友人の紹介で今日受診しました。注射と点滴を受け帰宅。昨日の咳と痰が嘘のように止まり楽になりました。
咳は少し出でいますが、昨夜の「苦しくて・・・」がなくホッとしています。小暮先生と友達に感謝です。ありがとうございました。 -
まいこ。さん
うすだレディースクリニック 口コミ
個人的なことで病院を変え、今はここで不妊治療してます。
私は今まで不妊治療で使ったことのある薬で、どうしても合わなくて気持ち悪くなってしまった薬があって、先生に相談したのに「それはどうしようもないから」と冷たく言われたことがあり、悲しくてそこの病院に行かなくなりました。
それを、こちらの先生に伝えたら、「合わないのに無理して飲んで、心にも体にも悪かったら治療として全く意味がない」と言われました。他にも薬や治療法はあるし、様子を見ながら治療していこうということになり、自分に合う方法を提案してくれました。
親身になって話を聞いてくれて、治療方針を決めてくれたのでとても嬉しかったです。 -
K・ろばぁとさん
牧田小児科内科医院 口コミ
牧田小児科内科医院さんは,小さい病院ですが,中は清潔で,先生や看護師の方も丁寧に対応してくださり,話しやすい男性の先生です.自身も急性胃腸炎で何回かお世話になりました.最寄り駅の桜台駅からも約5分前後の近い場所にあります.また,ネット上で診療の予約をすることも出来るようになっており,うまく活用すれば待ち時間なしで診てもらうことが可能です.小児科という名前の通り,小さい子どもさんがよく親子連れで診療にきていますが,大人でも気兼ねすることなく診てもらうことが出来ます.総合的に診て,感じの良い病院です.