クリニックやなぎさわの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
クリニックやなぎさわ
郵便番号 | 108-0074 |
---|---|
住所 | 東京都港区高輪4-10-31-934 |
電話番号 | 03-5449-6622 |
診療科目 | 内科 |
クリニックやなぎさわ の近隣にある病院のご紹介です。
白金タワークリニック | 東京都港区白金1-17-1 白金タワー1F |
藤美クリニック | 東京都港区虎ノ門1-13-5 第一天徳ビル2F |
南赤坂クリニック | 東京都港区赤坂1-11-36 レジデンスバイカウンテス420 |
西原病院 | 東京都港区白金1-3-2 |
さいとうクリニック | 東京都港区麻布十番2-14-5 |
ゆうあいクリニック台場 | 東京都港区台場2-2-4 |
芝公園かみやまクリニック | 東京都港区芝2-9-10 ダイユウビル1F |
ペディ汐留クリニック | 東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディングB2F |
ひろ・やまクリニック | 東京都港区芝大門2-5-1 アルテビル3F |
品川イーストクリニック | 東京都港区港南2-15-2 品川インターシティB棟2階 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
mirumiruさん
学園眼科 口コミ
学園眼科は、バス通りにあるので、すぐに入りやすい場所にあります。予約をして、その時間に診察を受けます。先生の細かに見ていただき、それに対しての今後の対応の説明も詳しくしてくれるので、心配しなくてすんだので、よかったです。
受付の方も丁寧・親切だったので、小さな子供がいても気持ちよく待合室で待つことができました。小さな子供がいると気になって、なかなか病院も通えないかと思いますが、予約すれば優先的に診察してもらえるので、これからも何か困ったら、学園眼科に行こうと思います。 -
中年男子さん
霞が関アーバンクリニック 口コミ
中島先生に、虎ノ門病院以来、30年近くにわたって診ていただいて居ます。もっとも治療が困難とされる劇症肝炎から患者を生還させた話は新潮社から単行本として刊行され、TBSでも佐藤慶が先生役でドラマ化されました。謙虚で安易な見たてをしない誠実な人柄の先生です。有名になった熊田先生は中島先生が外来で吉場先生の後をついで外来を一人で切り盛りして居る時にリバウンド療法に気がついたのですが、黙してひたすら外来で精一杯頑張っていた中島先生が私は好きです。自慢せず、患者に迎合せず、キリッと厳しく諭す態度に患者から信頼される医師のあるべき姿を見る思いがして居ます。かつて、吉行淳之介さんと外来でその日の最後の外来患者として一緒になり、君はいい先生に見てもらってるね、といわれ、いいえ、私たちはですよ、といって、互いに顔をほころばせた事がありました。 -
ちゃーこさん
おやけ眼科 口コミ
日曜・祝日でも診療しているのでたいへん助かります。診察やその際の説明も丁寧でした。 -
あいさん
マリーゴールドクリニック 口コミ
もともと一年前から排便時に痛みがあり、血も少しつくので2軒ほど他の肛門科に行ったのですが、1箇所目は新橋。男性の先生が日替わりで日によって診察が乱暴な先生にあたり非常に嫌な思いをしました。嫌になり2箇所目は日本橋。ここは女性の先生でしたが、待ち時間が長くようやく診察となっても口調や説明が機械的でこちらの話もあまり聞いてくれない雰囲気で不信になりました。
3箇所目でマリーゴールドクリニックに行くことに。診察してもらう前に問診して頂くのですが、その瞬間で、あ、この先生凄く良い!と直感しました。とにかく優しい。明るい、こちらの言う事を遮らず、うんうんと聞いて下さって、じゃあ診てみますね!って凄く優しく始まります。
診察も説明してくれながらです。
診察が終わり、説明も優しく分かりやすいです。
私の症状にあったお薬を処方して下さいました。
数ヶ月後、再度伺った際も、最近はどぉ?と優しくて感激します。
今回は大腸と胃の内視鏡を受けたのですが、過去にない程、楽チンで今まで受けてきた内視鏡検査は何だったのだろうと思う程でした。検査中もリラックスさせてくれ、親しみを込めて名字でなく名前をちゃん付けで優しく呼びながらやって頂き安心して受けることが出来ました。
とにかく素敵な魅力的な院長先生です。今後も優しい笑顔に会いにコンスタントに通いたくなります。 -
ピーチ姫さん
マリアクリニック 町田 口コミ
話題のミラドライ早速効果あります!
手術を必要としなく、レーザー照射で汗腺を焼くのがミラドライです。ネットで評判があったので、私も試してみました。いつもは臭いが特に気になる夏場だけ、注射でわきがと多汗を抑えていましたが、毎年のこの悩みから解決できるのであれば多少お金を払ってでもと思ったのがきっかけです。
現在は10カ月以上経ちますが、もうわきがも多汗の心配もまったくありません!!