大原こころのクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
大原こころのクリニック
郵便番号 | 658-0081 |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市東灘区田中町1-13-22本山アーバンライフ115 |
電話番号 | 078-862-1501 |
診療科目 | 精神科,心療内科 |
大原こころのクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
橋村メンタルクリニック | 兵庫県神戸市東灘区住吉本町1-7-2 石橋ビル5F |
うえさかメンタルクリニック | 兵庫県神戸市東灘区御影本町4-10-14-2 |
おの心療クリニック | 兵庫県神戸市東灘区御影中町1-9-5 |
くすのき診療所 | 兵庫県神戸市東灘区森南町1-6-2-302 |
まつい心療クリニック | 兵庫県神戸市東灘区岡本2-4-15 |
佐々木医院 | 兵庫県神戸市東灘区本山北町3-3-14 パティオ岡本2F |
おの心療クリニック | 兵庫県神戸市東灘区御影中町1-9-5 |
中島神経科クリニック | 兵庫県神戸市東灘区御影中町2-1-1 |
佐々木医院 | 兵庫県神戸市東灘区本山北町3-3-14 パティオ岡本2F |
あつしクリニック | 兵庫県神戸市東灘区御影2-2-9 御影時枝ビル2F |
おすすめ病院の口コミ
-
しゃのさん
関西労災病院 口コミ
私が通院したのは精神科です。親戚がずっとかかっているという事で大阪からわざわざ通っていました。
しかし、私がわざわざここまで通っている本当の理由は精神科自体ではなく、この関西労災病院で安いカウンセリングが受けられるからでした。
一般にカウンセリング、心理療法は一時間辺り7000円近くかかりますが、ここでは50分ですが、3500円で一回のセッションが受けられるのがおススメポイントです。 心理療法は時間のかかるカウンセリング作業になるので、少しでも安く済ませるにはこの病院のカウンセリングがお得です。 -
daikonさん
兵庫県立加古川医療センター 口コミ
11月の初めに風邪をひき、市販の薬を飲んで1週間過ぎても咳が止まらず加古川医療センターへ受診しに行った。普通の風邪ではないと信じて、少し落ち込み気味で待合室で待機していました。飛び入りで行ったので結構時間がかかりました。問診後、血液検査とレントゲン撮影を行い検査結果報告を聞きました。「大丈夫、普通の風邪です。抗生物質を出しておきますから、安静にして下さい」との事でした。それから1週間すっかりと元気を取り戻して普段の生活をしています。一度体の調子を崩すと病院の大切さを再認識します。
この病院は室内でもアルコールの臭いがしないので好感がもてます。又、待合室は明るいのでリラックスできます。 -
えりさん
やまだクリニック 口コミ
やまだクリニックさんは皮膚科で、私は夏になると湿疹ができるし、口唇ヘルペスにもなりやすい体質なので、よくお世話になっています。まだできてそんなにはたっていない新しい病院で、待合室などもとてもきれいです。子供が遊べるスペースもあるのがお子さんがいるかたにとってはとてもうれしいと思います。先生はいつもににこやかで、やさしく、症状についてもきちんと説明してくださいます。やっぱりきちんと効果がでるのが、一番うれしいですね!ビルの下に、処方箋薬局があり、同じ場所で薬も受け取れるのもいいですよね。 -
ともさん
藤尾医院 口コミ
阪神青木駅から西に徒歩5分ぐらいで立地が良く、急に体調が悪くなった時や子供の予防接種のときなど年に数回診察をしていただいています。
医院内はこじんまりとしていて、アットホーム感があります。
予防接種の際は毎回、事前に電話をしているのですが、スタッフさんの対応もよく、とても分かりやすく説明をしてくださるので大変助かります。先生の診察も丁寧にしてくれます。曜日や時間帯によっては大変混雑することがあるようです。 -
jimamaさん
はばこどもクリニック 口コミ
先生はとてもじっくり話を聞いてくださいます。
成長段階での不安なことを、風邪などの診療で行って、ついでに聞いても、軽いテストをしたりして、時間を気にせず、相談に乗ってくださいます。
声が小さく早口なので、何度も聞き返すことは多いです。
ネットで順番がとれるので、順番待ちがほとんどないのもいいです。
小さな部屋が3部屋くらいあって、感染の病気の場合は、きちんと隔離されます。
待合室にはおもちゃが結構あります。