よみうりランド準夜クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
よみうりランド準夜クリニック
郵便番号 | 214-0006 |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市多摩区菅仙谷4-1-5 よみうりランドクリニックモール1F |
電話番号 | 044-969-7055 |
診療科目 | 内科,小児科 |
よみうりランド準夜クリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
ソーダ さん / 2012/01/05
- よみうりランド準夜クリニックの小児科は診療時間が9時から12時30分、19時から22時なので、他の医療機関が診察時間外の時にも診察を行っている可能性が高い点が良い。キッズスペースが割と綺麗だった。よみうりランドの広い駐車場に停められる上に、診察終了後に代金を全額返済してくれる点も良い。診療時間が比較的長くて良いので、診察日ももう少し増やしてくれるともっと有り難い。準夜クリニックは、地域のためにある病院だと思う。
よみうりランド準夜クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
鈴木内科医院 | 神奈川県川崎市多摩区登戸新町188 |
武田病院 | 神奈川県川崎市多摩区登戸3193 |
多摩向ヶ丘腎クリニック(透析専門) | 神奈川県川崎市多摩区登戸1780 トセキビル4F |
ことぶきクリニック | 川崎市多摩区菅仙谷4-1-5 よみうりランドクリニックモール3階 |
多摩クリニック | 神奈川県川崎市多摩区布田2-24 |
豊田クリニック | 神奈川県川崎市多摩区登戸3200 |
前原医院 | 神奈川県川崎市多摩区菅馬場1-1-27 |
稲田堤駅前脳神経外科内科クリニック | 神奈川県川崎市多摩区菅稲田堤1-17-28-201 |
稲田登戸クリニック | 神奈川県川崎市多摩区菅北浦4-3-1 ォークヒルズ101 |
久保田診療所 | 神奈川県川崎市多摩区宿河原4-21-23 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
グリコさん
金子内科 口コミ
金子内科は、家からと駅からも近いので風邪をひいた時などよく行っています。比較的新しくできたビルなので病院内も明るくキレイです。先生は穏やかでやさしい感じの人なのでとてもホッとします。話もちゃんと聞いてくれる所も良いと思います。一度点滴をした事があるのですが看護婦さんもやさしく親身になって接してくれました。薬屋さんも同じビルの1階にあるので、とても便利だと思います。なにより先生の人柄が良いので、風邪なので弱っている時は癒されます。 -
racoonさん
松岡クリニック 口コミ
以前、住んでいた場所に近かったので、喘息も含めかかりつけの医者としてお世話になっていました。うちの主人もお世話になっていました。近所の人も利用している人が多く、待ち時間はかかる方だと思います。先生は優しい感じのいい先生で、結構、質問とかも気兼ねなくしていましたし、的確なアドバイスもいただいてたので、患者さんが多かったのも納得だと思います。場所は梶ヶ谷の改札口から左側を2、3分、まっすぐ歩いたところのビルの2Fにあります。 -
cocoaocnさん
帝京大学医学部附属 溝口病院 口コミ
息子がたびたびお腹が痛くなり、吐いたり下痢をしたりが続きました。
診ていただいたところ、あまり体調的な原因に当たるものはなかったらしく、どうも、学校に行きづらくなっていて精神的なものから来ているようでした。
それでも本人は、決して気持ちから来ているとは思わず、本当に体調が悪くなったのだと本気で思っていました。
小児科の先生は、とても優しく「じゃあ、またお腹が痛くなった時のために、お守りのお薬を出しておくね。」と言って下さり、息子も「お守りのお薬」を持ち歩くことで、少し落ち着きを取り戻したようでした。
お陰で、今では楽しく学校生活を送れるようになり、小児科の先生には本当に感謝しています。 -
mienamienaさん
田辺整形外科 口コミ
腰痛で6年ほど通院させて頂いています。院内はとても清潔できれいです。また、ロビーには入れ替わり、沢山動物の写真集などが置いてあり、気にいると貸していただけたりもして、とても親切です。先生、看護婦さんもとても信頼できる、優しい方ばかりで、今まで行った整形外科で一番いい病院だと思います。
リハビリで、けん引、ウォーターベットなどをしていただくこともでき、これをやると、少し身体が楽になります。また、痛みがひどい時は、注射をしていただいているのですが、これをすると、しばらくは随分らくになります。 -
真(まこと)さん
こども元気!内科クリニック 口コミ
とてもいいところです!
私が小さいころから体調が悪くなるとここに通院していました!
医師の方もとてもやさしいいい人です、設備も整っていてかなりきれいな環境で診察していただけます。
子供向けのアニメなどをTVで放送していたりするので待ち時間も楽しく過ごすことができました。
あと、いろいろな本が置いてあってドラエモンやポケモンなど子供にもやさしいどころか、大人も読めるような昔のなつかしい漫画等もおいてありました
自分の子供ができたらその子供もここに通院させたいと思うくらい良いところです!
みなさんもどうぞいってみてくださいな!