おおさかメンタルヘルスケア研究所付属クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
おおさかメンタルヘルスケア研究所付属クリニック
郵便番号 | 541-0056 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区久太郎町3-3-9 ORIX久太郎町ビル1F |
電話番号 | 06-6251-0929 |
診療科目 | 精神科,心療内科 |
おおさかメンタルヘルスケア研究所付属クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
かく・にしかわ診療所 | 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-9-6 |
鮫島こころクリニック | 大阪府大阪市中央区本町3-5-2 辰野本町ビル3F |
リンダ女子クリニック | 大阪府大阪市中央区大手前1-7-31 OMMビルB1F |
山田メンタルクリニック | 大阪府大阪市中央区安堂寺町1-3-13-3F |
宋こどものこころ醫院 | 大阪府大阪市中央区玉造1-5-7 |
そうしん堂レディスメンタルクリニック | 大阪府大阪市中央区谷町3-1-25 クレール大手前ソリスト303 |
前久保クリニック | 大阪府大阪市中央区谷町1-3-12 天満橋リーフビル4F |
ナカトミファティーグケアクリニック | 大阪府大阪市中央区高麗橋4-5-12 TERASOMAビル2F |
高山診療所 | 大阪府大阪市中央区谷町9-3-11 東谷町ビル2F |
オカダクリニック | 大阪府大阪市中央区本町2-3-4 アソルティ本町1F-A |
おすすめグルメ情報
- 「おおさかメンタルヘルスケア研究所付属クリニック」周辺の和食でおすすめのグルメ情報をぐるなびで探す
- 「おおさかメンタルヘルスケア研究所付属クリニック」周辺の居酒屋でおすすめのグルメ情報をぐるなびで探す
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
mokoさん
伊賀クリニック 口コミ
私は、以前、精神的なストレスなどが、原因で、夜の眠りが浅くなり、伊賀クリニックに通院していました。とても、感じの良い医師で、不安や悩みをカウンセリングをしてもらうことが出来ました。スタッフの方も、とても、良い感じでした。眠りにつきやすくするために、睡眠導入剤を処方してもらい、2年間通院しました。少し、自宅から、離れているので、今は、通院していませんが、とても、信頼できる院長なので、心療内科の治療を受けたい方は、通院されると良いと思います。 -
にんにんさん
大阪市立住吉市民病院 口コミ
初めての妊娠で、受診しました。待ち時間は覚悟していましたが、長く待ったのにやっと診察してもらうと、「妊娠してますね」の一言で終わり、次の受診の説明や、注意点などもなく。こちらから質問すると、診察室から追い出され看護師からの、簡単な説明。不安でいっぱいでした。 -
みつんさん
外科野崎病院 口コミ
以前、2歳の息子がドアで指をはさみ、救急相談に電話をするとこちらの外科野崎病院を紹介して頂き、すぐに受診しました。
待合室には20人くらい人が待っていて、待ち時間は30分程度でした。
病院に着く頃には、まだ出血はしていたものの、子供は泣き止んでおり、先生も『泣き止んでる様子をみると骨まではいってないとは思いますが、念のためレントゲンとっておきますね』と言って撮影していただき、指の骨に異常がないことを確認して頂きました。
薬も必要ないでしょう、とのことでそのまま、帰宅しました。
怪我した部分は10日くらいでほとんどキレイになりましたが、プレスされた時に、割れた爪は生え変わるまでガタガタしていましたが、その後きれいになりました。
医院はキレイで、診察室も何部屋かあり、先生も2、3人いるようでした。
受付の方も親切で、駐車場も裏に数台あり、良かったです。 -
たにさん
清恵会病院 口コミ
最寄り駅から徒歩10分ほどの、総合病院です。内科・外科・小児科・婦人科・整形外科・眼科など、10科ほどあり、入院もできます。ICU完備。個人病院ではなかなかできない検査もいろいろやってくれるので安心です。小児科は先生が何人かいて、どなたも丁寧に診察してくれます。じっくり話を聞いていろんな可能性を探ってくれるので、患者側も納得して話を聞くことができます。また夜間でも救急診療してくれる病院ですので、いざと言うときにも頼りになります。 -
(*^_^*)さん
市立枚方市民病院 口コミ
私は今看護師として、この枚方市民病院で働いています。
実習の時もこの病院で、三年間お世話になりました。
師長や先輩看護師の方は、厳しい時もありますが、分からない事や迷った時、苦しんだ時は必ず相談にのってくださったり、凄く丁寧な研修があります。
各病棟に寄りますが、患者の事故を少しでもなくすように、一人一人の患者に合った症状のケアをしています。また、医療事故の防止も心がけています。
枚方市駅からバスに乗らないと交通は少し不便ですが、来年新病院になるので見た目も中身も変わります。いいと思いますよ。