京橋メンタルクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
京橋メンタルクリニック
郵便番号 | 104-0031 |
---|---|
住所 | 東京都中央区京橋1-2-4 YNビル8F |
電話番号 | 03-5203-1930 |
診療科目 | 精神科 |
京橋メンタルクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
八丁堀石川クリニック | 東京都中央区八丁堀3-8-7 瑞穂ビル3F |
ランディック日本橋クリニック | 東京都中央区日本橋2-16-13 ランディック日本橋ビル2F |
ブレインクリニック東京 | 東京都中央区日本橋2-2-2 マルヒロ日本橋ビル 5F |
聖路加国際病院 | 東京都中央区明石町9-1 |
築地サイトウクリニック | 東京都中央区築地7-12-14 紀文第2ビル2F |
慈恵医大晴海トリトンクリニック | 東京都中央区晴海1-8-8 |
国立がんセンター中央病院 | 東京都中央区築地5-1-1 |
人形町メンタルクリニック | 東京都中央区日本橋人形町1-1-21 人形町ビル3F |
心療内科ファミリーセンター | 東京都中央区銀座4-5-1-302 |
エーエーシークリニック銀座 | 東京都中央区銀座3-5-8 銀座ASビル5F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
モコさん
大崎 女性のためのクリニック 口コミ
品川区の無料クーポンで子宮頸がんの検査に行きました。2歳になる子供を預けるところがなくやむおえず連れて行ったのですが、ものすごく子供に対して迷惑そうな態度をとられました。
先生は良い方だと思います。
でも、総合受付や案内係の方たちに数十回も【お静かに】を連呼されました。クリニック受付の女性には睨まれました。ちなみにうちの子は奇声を発したり大声を出したりなどは全くしておらず、まだ落ち着かない年頃なので院内を行ったり来たりしていただけです。私も注意していましたが、わが子を羽交い絞めするわけにもいきません。
子供特有のペタペタとした足音に対して何度も注意されると、女性のためのクリニックと謳いつつ、母親は病院に行く資格もないのかと悲しくなりました。
もう二度と行きません。
1時間以上も待たせておいて、子供に足音も立てるなというのはあまりに子供に対して過剰反応です。
子供連れで行くと犯罪者のような目で見られるので絶対お勧めしません。
-
ミライさん
かずみペインクリニック 口コミ
長年、腰痛を患っていましたが、ここでブロック注射で治療するようになり、生活も楽になりました。本当に良かったです。良いクリニックだと思います。 -
ma2miyuさん
たかまつ耳鼻咽喉科クリニック 口コミ
大変人気のある耳鼻科、たかまつ耳鼻咽喉科です。
娘は鼻風邪をひくことが多く小さな頃に大お世話になりました。
中耳炎にも何度もかかる子でしたので、切開は勿論、
チューブ留置もしてもらったこともあります。
鼻水の吸引は鉄製のやラッキョ型(笑)な子供用のやつだけでなく、
かなり細いカテーテル式の物も院長先生は使ってくれ、
子供でも奥まで鼻水をスッキリとってくれました。
と言うのは娘はアデノイド肥大症だったので、カテーテル式でないと
鼻腔が狭いためにスッキリすることができなかったのです。
なので、いつも受付けでは番号札と一緒に院長指定もしてました。
(先生を院長か、別かと指定できました)
人気のある耳鼻科なのでその分待ちますが、
外出してますカードを診察券と出せば
外へでて時間をつぶすことも可能です。
私は受付だけ先に親がして外出カード添付して一度帰宅し
時間ごろに子供と出陣してました。
確か病院のホームページもあったはず。
今日院長先生はいるか、担当の先生は…?と
確認できたかと思います。 -
サイトウさん
松浦クリニック 口コミ
体が弱いので病院にはよくお世話になっています。
疲れるとしょっちゅう扁桃腺が腫れてしまうのですが、内科にもかかわらず耳鼻科の治療設備をもっているこのクリニックは大変重宝しています。
風邪の時も、扁桃腺の時も、いちいち別のお医者さんに行かなくてよいので、私の症状をすべてご存知の先生に診て頂けるのはとても安心です。 -
ナベさん
MYクリニック 歌舞伎町 口コミ
ある有名人の紹介で二重の施術をしましたが、きれいで希望通りの出来栄えでした、院長の美的感覚とセンスははバッグンです、全て院長の手で行いアフターケアーも良く男性の私でも気さくな感じでいけたのが有難たかったです、スタッフの方も、とても親切でした、女医さんですので女性には最高かと思います。ちなみに7年前ニューヨークで施術を受けましたが院長の腕はそれ以上でした。尚、私自信整形は年齢性別を問わず見だしなみと認識しています。私の一押しの医院です。