桜橋中川クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
桜橋中川クリニック
郵便番号 | 530-0002 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市北区曽根崎新地2-3-13 若杉大阪駅前ビル403号室 |
電話番号 | 06-6345-3477 |
診療科目 | 精神科心療内科, |
桜橋中川クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
ジン・クリニック | 大阪府大阪市北区天神橋6-6-11 エレガントビル大阪3F |
杉浦内科OAP診療所 | 大阪府大阪市北区天満橋1-8-30 OAPタワー12F |
くどうクリニック | 大阪府大阪市北区天神橋3-7-7-2階 |
かとうメンタルクリニック | 大阪府大阪市北区大淀南1-11-16 大都ビル4F |
やすたけちえ心のクリニック | 大阪府大阪市北区天神橋2-3-16 アーク南森町ビル5F |
中之島フェスティバルタワー・さくらクリニック | 大阪府大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー15F |
カラタチ診療所 | 大阪府大阪市北区山崎町1-7 ベルパルク扇町1F |
高石クリニック | 大阪府大阪市北区梅田1-2-2-200 駅前第2ビル2F |
杉浦内科OAP診療所 | 大阪府大阪市北区天満橋1-8-30 OAPタワー12F |
かわぐちクリニック | 大阪府大阪市北区天神橋3-7-7 玉屋ビル201 |
おすすめ病院の口コミ
-
あつしさん
高石クリニック 口コミ
こちらの病院はお金目的といった感じです。 -
けーくんママさん
横井整形外科 口コミ
幼稚園で怪我をし、始めて通院したのですが、先生も優しく子供も嫌がらずありがたかったです。
診察が終わってからの会計がすごく早く、子供連れの私にはすごくありがたかったです。
-
ろろこさん
よこうちクリニック 口コミ
当方、20代前半です。
成人の発達障害全般を診療、検査して下さる数少ない病院です。
私は以前からADHD傾向だという自覚は有りましたが学生という社会から守られた立場であった為、ミスをしてもちょっとドジな子で通してきました。なので検査に行こうとも思っていませんでした。
けれど働き始めてから健常者が当たり前に出来る仕事がこなせない事に劣等感を感じ始めました。健常者が絶対におこさないようなミスを頻繁にする、電話応対も何時までたっても辿々しく、上達しないetc‥‥。
正直な所、自分が発達障害かも知れないという事実を認めたくない気持ちもあって今まで病院に行く決断が出来なかったんだと思います。
しかし社会で自分の信用をミスを繰り返す事で無くしてしまう方がよっぽど辛いと感じました。
決して許されない様な大きなミスもしかけたのでこのままでは私自身、解雇されて居場所を失ってしまうと思い意を決して向かったのがこの病院でした。
先生もとても優しく丁寧に対応して下さり、好感が持てました。初診の際は両親も同伴だったのですが先生の温かい言葉にやっと成人の発達障害に理解が有る先生に出会えた、と泣いていました。
ごく最近まで発達障害全般は障害とは認められず、個性で通されてきてどれだけ訴えても努力が足りない、出来が悪いとだけ言われ色々な方から見放されてきました。なので私も両親も今まで散々悩み、苦しんで来たのです。
そういう意味でも私がこの病院を見つけて前向きに
発達障害を受け入れる事は転機になったかなと‥‥。
発達障害はまだまだ認知されてからの歴史が浅く、
病院が合っても子供しか診療してくれない病院が多いのが現状です。
それどころか精神科と銘打っているのに発達障害に理解が無く、診療さえして頂けない所が大半。
ですがこの病院は成人の発達障害治療にとても力を入れていて20歳以上を対象とした薬の治験やデイケア等も行なっています。成人の発達障害を診療してもらえる病院が無く、わざわざ遠方から足を運ばれている方も見かけました。
当然ストラテラ等の薬も処方して下るので私と同じ様な悩みを抱えている方は行ってみては如何でしょうか?
-
まええさん
杉山クリニック 口コミ
むやみに薬を出したりしない点ではよかったです。
医師自身もそういう方針だと言っていました。
自分でも調べたところ、うつの場合、相当重症でなければ、薬は意味がなくむしろ飲まないほうがよいようです。
自分で気になっている症状を表にまとめて持っていって見てもらいました。
しかし、自分でいろいろ調べてみて今考えると明らかに前頭葉の機能が低下していた状態だと思いますが、そういう回答ではなく、気分変調障害だとか視床の機能低下だとか言われました。
気分転換を勧められましたが、しんどくてできないと言うと、「あんたはめんどくさがりだ」と言われました。。。
前頭葉の機能低下には薬や保険制度で定められた治療法などもないようなので、こういうこともよくあるのかもしれません。
最後に・・・
脳の働きは研究がまだまだこれからの分野です。
うつ症状の場合、薬には副作用や人によって合う薬を見つけるまで時間がかかる場合があります。また、薬では完全には治らないこと(思考力・記憶力など)もあります。
認知行動療法について昨年から国が音頭を取って調査が始まりましたが、保険診療に定められて一般の医師にまで広まるのはまだ時間がかかるのではないかと思います。
独自に治療法の工夫をしている医師はいますが、少数です。
自分で健康になるための情報収集することが有効だと思います。
ネットからでも探せばかなりの情報が手に入りました。(はかどったのはある程度思考力が戻ってからでしたが・・・)
興味のある方は、下記のようなキーワードで検索すると、役に立つ情報もあると思います。
ためしてガッテン、座禅、扁桃体、前頭前野、フリフリグッパー体操、セロトニン
脳の健康のためには、
1に食事、2に睡眠と休養、3になるべく規則正しい生活、4に有酸素運動だと思います。
たんぱく質、ビタミン、ミネラル、炭水化物、が脳にも重要です。
トリプトファン、マグネシウム、ビタミンB群がセロトニンの合成に必要ですので、大豆、お米、野菜をしっかり取りましょう。豆乳や雑穀もお勧めです。
しっかり栄養を取ると、寝つきにも良いです。 -
佐々木さん
西本クリニック 口コミ
相談しやすい先生の人柄が良いと思います。
診察も丁寧で、痒いところに手が届く感じです。
スタッフさんも優しく接してくれます。