石川内科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
石川内科クリニック
郵便番号 | 123-0865 |
---|---|
住所 | 東京都足立区新田3-34-5 ハートアイランド新田メディカルスクエア3F |
電話番号 | 03-5902-3551 |
診療科目 | アレルギー科,消化器科,呼吸器科,内科 |
石川内科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
慈英会病院 | 東京都足立区西新井栄町2-8-6 |
せき内科・小児科クリニック | 東京都足立区西新井栄町3-17-5 |
東京北部病院 | 東京都足立区江北6-24-6 |
佐藤小児科・皮膚科クリニック | 東京都足立区梅島1-4-3 |
浅川医院 | 東京都足立区千住3-76 |
田中医院 | 東京都足立区西新井本町2-2-1 |
渡辺整形外科 | 東京都足立区綾瀬4-4-9 |
久光クリニック | 東京都足立区一ツ家2-20-10 ウィンザーパレス1F |
南綾瀬クリニック | 東京都足立区綾瀬2-10-22 晟幸ビル101 |
千住中央診療所 | 東京都足立区千住大川町37-2 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
Hollyさん
海上ビル診療所 口コミ
会社の健康診断と、その後の検査で利用しました。
大手町駅、東京駅、二重橋前駅から地下道で直結という交通の良さ。
ビルもきれいですが、診療所内も明るく清潔な印象です。
健康診断のガウン、更衣室のロッカー、待ち合い席などもきれいです。
窓からお堀と皇居の森が見渡せます。
健康診断は、てきぱき手際が良く、看護婦さんたちの対応も良いです。
検査を受ける人が多い日でも、さくさく進みます。
ただ、婦人科検診を受けた時には、私はとても嫌な思いをしました。
健康診断の結果、内科で再検査になり、外来に数回通いました。
予約制ですが、こちらも混んでいて、少々待ちます。
医師の説明は丁寧で、考えられる疾患や原因を話してくれました。
予定になかった検査も、必要だからと当日対応してくれて、心強かったです。 -
キャルラインさん
稲城市立病院 口コミ
妊婦の為産婦人科に通院しています。
引越してきたばかりで選ぶなら総合病院が安心ではないかという主人との相談の結果、こちらの病院に決めました。
担当のDrも話しやすく、先日も外来ができなくなってしまったので予約日の変更をお願いしますという電話がDrからかかってきて、細かいこともしっかり自分でやる方なんだなぁと思いました。
看護師さんもとても親切で、テキパキしているので混雑していることが多いですがあまり苦になりません。 -
たまごさん
貝原レディースクリニック 口コミ
人工妊娠中絶をたのみました。最初に受診シートを書くので、お医者さんには、どういう目的で訪れたのか、自分の口から言わなくてもわかってもらえます。病院は小さく、病室も僅かですが、看護士さんはじめ、とても親身になって対応してもらえました。病院は新しいため、お部屋などもきれいで快適です。初診でも予約できるので、一度ホームページを訪ねてみるといいと思います。予約なしでは、3時間程度は待たなくてはならないかもしれません。 -
長州非力さん
耳鼻咽喉科 早クリニック 口コミ
2011年5月に耳鼻咽喉科早クリニックに来院しました。院内はとても清潔感があり、スタッフの方々の対応も良かったです。50代ぐらいで女性の院長先生なんですが、ハキハキとものを言う感じの方で、とても親しみやすく、気持ちよく診察を受けることができました。私は鼻血がよく出ていたので来院したのですが、診察がかなり的確で、その時から一切鼻血が出なくなりました。診察はお一人でやられているらしいので、来院する際には事前に予約を入れた方がいいと思います。 -
mayunamさん
成城木下病院 口コミ
割とこじんまりとした雰囲気の産婦人科と内科のある病院です。
受付の方や栄養士さん、お部屋のクリーニングのかたなど直接医療に関わらない方まで、患者さんたちに積極的で声をかけてくれたりアドヴァイスしてくれたりと暖かいイメージがかなり強いです。
流産の手術や、切迫早産で入院する事がありましたが担当の医師の方や、助産士さんが毎日毎日体の状況や患者の希望などを聞きにきてくれたり、状況の説明などを親身になって説明してくれたりと安心して過ごせます。
スタッフ間での患者の細かい情報の共有もしっかりされていた印象です。
同じ事を違う人に何回も何回も説明するというちょっとしたストレスがありませんでした。
あと食事がとてもおいしく豪華なのもかなりうれしいポイントです。
病院内施設で毎食栄養士さんたちが作ってくれていて、温かいものはあつあつの状態で、冷たい物はつめたく!と病院の入院食とは思えないクオリティーです。
唯一残念な事といえば、病院の規模的に駐車場がちいさく2?3台しか止められないという事でしょうか。