たかえクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
たかえクリニック
| 郵便番号 | 544-0011 |
|---|---|
| 住所 | 大阪府大阪市生野区田島4-11-2 |
| 電話番号 | 06-6755-6755 |
| 診療科目 | 放射線科,消化器科,内科 |
たかえクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 呉診療所 | 大阪府大阪市生野区田島1-12-14 |
| 鶴橋中央診療所 | 大阪府大阪市生野区鶴橋2-16-7 |
| 安田クリニック | 大阪府大阪市生野区巽北1-22-6 クリスタルハイツ紫光1F |
| 河合診療所 | 大阪府大阪市生野区林寺2-24-22 |
| 誠医院 | 大阪府大阪市生野区桃谷3-9-10 |
| 寺中医院 | 大阪府大阪市生野区桃谷1-13-9 |
| 吉村医院 | 大阪府大阪市生野区桃谷2-18-33 |
| 井上医院 | 大阪府大阪市生野区新今里4-1-8 |
| キム医院 | 大阪府大阪市生野区中川3-5-2 ジョイフルマンション1F |
| ウヤマ・イマムラ医院 | 大阪府大阪市生野区中川5-5-5 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
miwagonさん
かなざきこどもクリニック 口コミ
こどものかかりつけ医としてかなざきこどもクリニックさんにお世話になっています。
インターネットで探していたのですが、とても評判がよく
予防接種から行ってみることにしました。
前評判通り明るい雰囲気で、診察室に入る前に看護師さんと
話をするのですが、感じの良い方ばかりで何でも話しやすく
助かっています。
先生も丁寧に見てくれ、薬に関してもきちんと考えてくださっているのが
伝わってきて安心できます。
あと注射がとても上手です。
私は新型インフルエンザの時にいちど受けたのですが、
針がささったのがわからないくらいでした。
聞いたところ、何かコツがあるようでした。
うちの娘もここで受ける予防接種が大好きで、
接種後にもらえるキャラクターのティッシュが楽しみで
注射に行きたいという始末。
自宅からは車がないと厳しい距離なのですが、それでもこれからも
通い続けるだろう小児科です。 -
いちごさん
出馬クリニック 口コミ
診察前は、緊張と不安でいっぱいでした。途中帰ろうかなぁ〜と思いましたが、診察後、不安は解消されスキップしたくなるほど安心しました。看護師さんは、常に声かけして下さり、注射もお上手でした。先生は、優しくて丁寧に説明して下さいました。ニコニコとお話して下さったので、とても嬉しかったです。診察前、心臓が飛び出しそうでしたが、診察後もっと早く伺えば良かったと思いました。安心出来ました。女医さんのところに、行こうかなぁ〜?とも思いましたが、こちらに、伺って良かったです。 -
オンダニャ?さん
T-クリニック 口コミ
鼻が低い私は自分に自信が持てずに引きこもりがち。
でもこのままではいけないと気づいて思い切って整形することに。
まず最初の整形はずっといになっていた鼻の整形でした。
ヒアル注入とかも考えたけれど、痛い思いはできるだけしたくないので、先生とも相談して長く効果を得られるプロテーゼ隆鼻術にしました。
想像していた手術とは違い、短時間で終了しちょっとびっくり。
ギプスが取れた後の自分の顔を見てすっごくうれしかったです。
鼻の形ってやっぱり重要ですね。
今度は、目の整形にもチャレンジしたいと思っています。
新しい自分へと生まれ変わります!
-
いけっちさん
きむら小児科医院 口コミ
子供が生まれたときにまず探したのが小児科でした。近所の人や友人など様々な人から聞いたところ、きむら小児科医院がいちばん評判が良かったので、子供の体調が悪くなったとき受診しました。先生はとてもきっちりした人で症状について詳しく説明してくださり、治療方針も納得のいくものでした。それから十余年にわたりお世話になっています。時には自分たちも診てもらうことがありとても感謝しています。まだまだこれからも元気で現役を続けていっていただきたいです。 -
フローラさん
ちかまつクリニック 口コミ
予約無しで突然、伺いましたが、話は、じっくり聞いて下さいます。淡々と、してらっしゃり、声が小さくて聞き辛い時も、ありますが女医さんの雰囲気が柔らかくて優しい時もありますが、はっきり物を言われる時もあるので、多少、きつく感じられる時もありましたが、通う内、慣れます
というか・・女医さんの専門が
トラウマや引きこもりやアダルトチルドレンやリワークにも熱心なので
そうゆう問題を抱えている患者さんには合うと思われます。受付の方もクリニック自体、雰囲気は良いですよ














