ふの内科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
ふの内科クリニック
郵便番号 | 183-0011 |
---|---|
住所 | 東京都府中市白糸台3-8-25 |
電話番号 | 042-358-8128 |
診療科目 | 内科呼吸器科,消化器科,循環器科,小児科,アレルギー科, |
ふの内科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
今井内科眼科医院 | 東京都府中市晴見町1-17-24 ハイツ山下マンション101 |
野本医院 | 東京都府中市是政1-5 |
医療法人互生会 ファミリートクリニック | 東京都府中市若松町2-4-4 |
武蔵野医院 | 東京都府中市清水が丘3-8-38 |
杉本内科 | 東京都府中市府中町1-1-5 高木ビル4F |
高橋内科クリニック | 東京都府中市栄町2-11-14 |
吉沢メンタルクリニック | 東京都府中市宮町2-2-8 新かしわ屋ビル301 |
白糸台皮ふ科 | 東京都府中市白糸台3-2-1 パークアベニュー白糸台107 |
津久井内科おなかクリニック | 東京都府中市寿町1-1-3 三ッ木寿町ビル7F A-1 |
長井皮膚科クリニック | 東京都府中市府中町1-6-1 古沢ビル3F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ゆっけさん
わだ内科クリニック 口コミ
何度かお世話になりましたが、院内が綺麗で清潔感があります。
時間や時期によって込み具合は違います。
初めてお世話になった時はインフルエンザの時期でしたので、かなり待たされた覚えがあります。
でも、別の時期に風邪をひいて行った時は約10分程で診察してもらいました。
先生がデータを打ち込みながらの診察なのですが、前データーと比較もしてくれるのですごく安心感がありました。
後はなんと行っても診察時間です!
平日ガッツリ仕事って人でも、夜19:30まで診察してるので割と余裕で診察に行けます。
後は土日も午前中のみ診察しているので、土日休みの私としてはとても行きやすかったです。 -
chachakko1さん
明育小児科 口コミ
私自身が子どもの頃通っていました。
先生も馴染みの看護士さんも私の事を覚えてちゃん付けで呼んでくれていました。
カルテを見ずとも私の体の事、ちゃんと理解してくださっていて、相談なども的確に答えてくださり、本当にお世話になった病院です。
私は喘息とアレルギーがあり、辛い思いもしましたが、明育小児科さんのおかげで、今ではすっかり良くなり、元気に過ごしております。
子どもが生まれて、診察がてら見せに連れていったこともあります。
アットホームな雰囲気の素敵な病院です。 -
あいさん
マリーゴールドクリニック 口コミ
もともと一年前から排便時に痛みがあり、血も少しつくので2軒ほど他の肛門科に行ったのですが、1箇所目は新橋。男性の先生が日替わりで日によって診察が乱暴な先生にあたり非常に嫌な思いをしました。嫌になり2箇所目は日本橋。ここは女性の先生でしたが、待ち時間が長くようやく診察となっても口調や説明が機械的でこちらの話もあまり聞いてくれない雰囲気で不信になりました。
3箇所目でマリーゴールドクリニックに行くことに。診察してもらう前に問診して頂くのですが、その瞬間で、あ、この先生凄く良い!と直感しました。とにかく優しい。明るい、こちらの言う事を遮らず、うんうんと聞いて下さって、じゃあ診てみますね!って凄く優しく始まります。
診察も説明してくれながらです。
診察が終わり、説明も優しく分かりやすいです。
私の症状にあったお薬を処方して下さいました。
数ヶ月後、再度伺った際も、最近はどぉ?と優しくて感激します。
今回は大腸と胃の内視鏡を受けたのですが、過去にない程、楽チンで今まで受けてきた内視鏡検査は何だったのだろうと思う程でした。検査中もリラックスさせてくれ、親しみを込めて名字でなく名前をちゃん付けで優しく呼びながらやって頂き安心して受けることが出来ました。
とにかく素敵な魅力的な院長先生です。今後も優しい笑顔に会いにコンスタントに通いたくなります。 -
サラさん
恵比寿内科クリニック 口コミ
とても丁寧で感じの良い女性の先生と適度にフレンドリーな看護師の方でとてもお気に入りの病院です。
2度お世話になっていますが、少しも嫌な思いをしたことがありません。
素晴らしい病院だと思います。 -
たいここさん
銀座ハートクリニック 口コミ
銀座ハートクリニックですが、東京都中央区銀座6丁目に位置しております。場所柄、働くビジネスマンが多いため、ビジネスマンを中心とした患者が多いです。診療内容としては、内科・循環器科・心臓血管外科・小児科となっております。とくに働く社会人にとってストレスはつきもので、そのストレスから起こる症状も多岐にわたります。このような患者さんに少しでも役立つような医療を目指しているクリニックとなっているようです。