中村橋田所クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
中村橋田所クリニック
| 郵便番号 | 176-0023 |
|---|---|
| 住所 | 東京都練馬区中村北4-2-3-202 |
| 電話番号 | 03-5971-3639 |
| 診療科目 | 心療内科,神経科,精神科 |
中村橋田所クリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
ゆうたん さん / 2012/09/08
- 先生はじっくり話を聞いてくれ、精神科のお薬の専門家なので、調合が良いです。
中村橋田所クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 森岡クリニック | 東京都練馬区豊玉上2-21-13 第3桜台ファミリーマンション2F |
| 辻内科循環器科歯科クリニック | 東京都練馬区大泉学園町8-24-25 |
| 大泉病院 | 東京都練馬区大泉学園町6-9-1 |
| 練馬南口ストレスケアクリニック | 東京都練馬区豊玉北5−19−13 栗原ビル3F(ケンタッキー3F) |
| 佐藤メンタルクリニック | 東京都練馬区栄町34-7 クイーンズコート201 |
| 青葉クリニック | 東京都練馬区関町南1-1-24-1F |
| 金杉クリニック | 東京都練馬区東大泉1-37-13 和田第2ビル |
| 大泉メンタルクリニック | 東京都練馬区東大泉1-30-7 滝島ビル3F |
| 森岡クリニック | 東京都練馬区豊玉上2-21-13 第3桜台ファミリーマンション2F |
| 大泉学園ふれあいクリニック | 東京都練馬区大泉学園町6-19-38 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
Toshiさん
両国眼科クリニック 口コミ
数年前に円錐角膜という病気になり、地元の眼科よりこちらの病院を紹介して頂きました。その後こちらで角膜移植手術を受けました。大学病院の先生方が日替わりで診察しており最先端の眼科だと思います。白内障やレーシックなどの日帰り手術などもしており安心して受けられる病院です。眼のスペシャリストといった感じの先生ばかりです。遠方から毎日患者さんがいらしていつも混んでいますので必ず予約をして行かれる事をお勧めします。 -
ここじろうさん
田中レディスクリニック 口コミ
もともとはこちらのクリニックには区でやっている婦人科の健診でお世話になっていました。先生は女医さんですので、婦人科を敬遠気味の方も安心して通えると思います。先生はとてもテキパキと歯切れ良く説明をしてくださいます。先日は、海外旅行の日程と重なってしまった生理日をずらすソフィアaというピルを処方していただきました。やはり的確な説明で、先生から言われた服用方法、服用期間で希望通り生理の始まる日を早めることができました。
-
gumiさん
三宅小児科 口コミ
この医院の三宅健先生は、アトピーやアレルギー、鼻炎などアレルギー関連の書籍をたくさん出版なさっている先生で、とても優しくて、アトピーの場合でもなるべくステロイドを使わない方向でお薬等を出してくださる先生で、何でもかんでも薬を出すわけではないので、信頼のおける先生です。
いつもかなり混んでいて、1時間待ちは当たり前で、院内は狭いので、待ち時間はちょっと窮屈です(待合室は3畳あるかないか?)。風邪を引いたりした子どももたくさん居る中で待つので、ちゃんとマスクして、帰ったら手洗い消毒も忘れずに…。風邪をもらってしまいます。何人待ちか受付で教えてもらえるので、先に診察券を提出して、30分後1時間後に再度訪れたほうが賢明です。本を出している先生にしては庶民派な感じで、とても信頼のおける先生です。 -
quarkさん
国年眼科クリニック 口コミ
日曜日に急に眼の調子が悪くなり、吉祥寺駅前のこちらの病院を受診しました。突然の症状にかなり焦って、電話も入れずに来院しましたが、事務の方も看護婦さんも快く対応して下さいました。日曜日に診察をする病院はそもそも少ない上に、吉祥寺駅前で、きれいで評判が良いところですから、当然混んでいました。小さい子どもを連れて行かざるを得なくて、自分も具合が悪いですからどうなるものか、と思っていましたが、子どもが落ち着ける雰囲気で(人は多いのですがざわついた感じはありません)本やおもちゃで何とかなりました。医師の診察は要を得ていて、必要十分な症状についての説明と処方の説明をしてくれました。 -
はーちゃんさん
大田医院 口コミ
小さい頃から通っていますが、町のお医者さんという感じです。
院内処方なので薬は限られてしまうかもしれません。
先生も親身になって話を聞いてくれるので小さい子から老人までさまざまです。














