ジャンボどうぶつ病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
ジャンボどうぶつ病院
郵便番号 | 116-0001 |
---|---|
住所 | 東京都荒川区町屋1-19-2 |
電話番号 | 03-3809-1120 |
診療科目 | 獣医科 |
ジャンボどうぶつ病院 の近隣にある病院のご紹介です。
オダイ動物病院 | 東京都荒川区西尾久2-36-12 |
モリタ動物病院 | 東京都荒川区南千住7-1-1-102 |
水野動物病院 | 東京都荒川区荒川3-35-4 ライオンズマンション102 |
動物・野澤クリニック | 東京都荒川区西日暮里6-56-3 |
アラカワ動物病院 | 東京都荒川区東尾久5-9-9 |
キムラ動物病院 | 東京都荒川区町屋4-1-23-101 |
ひろ動物病院 | 東京都荒川区東日暮里1-32-1 |
西日暮里ペットクリニック | 東京都荒川区西日暮里1-30-9 アルビレオ1F |
アミン動物病院 | 東京都荒川区東日暮里2-42-11 |
町屋動物病院 | 東京都荒川区町屋3-23-18 |
おすすめ病院の口コミ
-
なおさん
ハナモ動物病院 口コミ
良いスタッフが揃っていると思います
1度だけ声がすごく大きな男性医師にみてもらった声があり
うちの犬はしっぽを巻いていましたが
その医師も含め、安心できる病院だと思います -
ちふゆさん
エルムス動物医療センター 口コミ
今年の三月下旬に、愛犬の後ろ足が急に動かなくなってしまい、立って歩くどころか自力で立ち上がることすらできなくなってしまいました。
驚いて急いで掛かり付けの病院に駆けこんだところ、重度の椎間板ヘルニアだと診断され内科治療のために入院することになりました。その後、どこかに椎間板ヘルニアの専門医院がないかとネットで調べたときに、このクリニックの存在を知りました。
HPには犬の椎間板ヘルニアついて詳しく記載されており、それを見て愛犬が一刻も争う危険な状態で、内科治療よりも外科治療の方が回復率が高いことが分かり、ここのクリニックに診てもらおうと診療時間が終わっていましたが一応電話してみたところ、「夜間診療でも大丈夫なら来てください」といわれ、急いで愛犬を退院させ、愛犬の血液検査のコピーを持ってクリニックまで車を走らせました。
到着してすぐにCT検査に入りその結果、愛犬が非常に重い椎間板ヘルニアだと分かりその日のうちに手術をしました。
説明の時は、CTの画像を見せてくれながながら、椎間板ヘルニアとこれから行う手術の事、手術と入院にかかる費用も丁寧に説明してくれてとても助かりました。
手術も数時間後には無事に成功し、術後も順調に回復して退院した今では、本当に一時期歩けなくなった犬なのかと疑うほどに、椎間板ヘルニアを患う前と同じように元気に走り回っています。
クリニックの先生、スタッフの方々には本当に感謝しきれないほど感謝しています。本当にありがとうございました。
犬の椎間板ヘルニアに関することなら、ここのクリニックをお勧めします。 -
makoさん
とおやま犬猫病院 口コミ
とにかく院長先生はじめスタッフのみなさんの「心がきれい」です。そして先生方はとても勉強されていてそれぞれ専門に頼れる先生がいます。なにより院長の経験値と腕の確かさは評判です。 -
まみさん
とだ動物病院 口コミ
私には合わなかったです。院長先生は紙を読み上げて説明するのですが、こちらから質問すると、それは後で看護士さんから説明します、と言って早く診察室から出して、次の患者様を診たい感じでした。あと、依頼もしていないのに手術の見積りを頂きましたが、それよりも、もっと患者側の立場になって話を聞いてもらいたかったです。スタッフの女性の方は親切でした。 -
わんままさん
南池袋どうぶつ病院 口コミ
こちらの先生にずっとお世話になってました。優しくてすごくいい先生です。遠くなってしまって残念ですが池袋でもたくさんのペットたちを救ってあげてください。