松井獣医科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
松井獣医科
郵便番号 | 755-0014 |
---|---|
住所 | 山口県宇部市末広町4-16-3 |
電話番号 | 0836-41-3733 |
診療科目 | 獣医科 |
松井獣医科 の近隣にある病院のご紹介です。
小串動物医院 | 山口県宇部市東小串2-1-1 |
宇部動物病院 | 山口県宇部市大字妻崎開作504-1 |
アミカペットクリニック | 山口県宇部市恩田町3-2-3 |
なかこし動物病院 | 山口県宇部市大字際波1363-9 |
片桐動物病院 | 山口県宇部市大字東須恵709-9 |
のみやま動物病院 | 山口県宇部市大字妻崎開作2046−12 |
コビー動物病院 | 山口県宇部市西梶返1-1-20 |
萌動物病院 | 山口県宇部市大字上宇部2842-26 |
そごうアニマルクリニック | 山口県宇部市大字西岐波5168-7 |
イシダ動物病院 | 山口県宇部市浜町2-6-4 |
おすすめ病院の口コミ
-
なでなでさん
くどう動物病院 口コミ
犬が子宮蓄膿症を患い、以前のかかりつけでは血液検査と点滴の繰り返しでなかなか手術に至らずセカンドオピニオンでこちらに。
血液検査 レントゲン エコー検査を経て即日手術をして下さる事に。
血液検査で手術可否の判断はドクターによって見解はあるかと思いますが、摘出した子宮はパンパンで破裂寸前でしたのでこちらでみていただいて本当に良かったと思いました。
院長や他のドクターは、犬にも飼い主にも笑顔で接していただけ、説明も大変丁寧です。
-
みおんさん
K-9ペットクリニック 口コミ
仕事から帰って愛犬のトイレの始末をしていたら突然「きゃん」と鳴いて急に両方の後ろ足を引きずりながら歩き始めた。うわさには聞いていたがミニチュアダックスのヘルニアだろうと近所にあるK-9さんへ。一見、無愛想に見える院長先生と奥様の女医先生、動物大好きそうなそして知識が豊富な看護師さん。3人のチームプレイで観察。手術なのかなと覚悟はしていたが、神経の反応があるのでオゾンの注腸法治療等、うそを書いちゃいけないので詳細は書きにくいけど、治療が始まった。最初はおしっこも出るけどオムツが必要だったのが、わかるようになり、引きずっていた足も2週間くらいでなんとか歩く感じになってきた。少し立てるようになった時は、院長先生もすごく喜んでくれた。アットホームで通いやすい。あまり、口は上手じゃないかもしれないけど、親身になって治療をしてくれる。引っ越して今までの病院にかかるのが大変だったので本当に良い病院にめぐり合えたと感謝しています。 -
ノリアさん
むつみ動物病院 口コミ
先生は若いし、無口なんですけど、必要な事や小さな質問にも対応してくれるいい先生です。これからも、愛犬に何かあったら、世話になります(^_^) -
スモーキーさん
むつみ動物病院 口コミ
先生は、口数は、すくないですが本当に動物のことを好きなんだなぁと思いました。質問にもたいへん丁寧に答えてくれました。
-
ノリアさん
むつみ動物病院 口コミ
我が家の愛犬は肛門周囲腺腫で、むつみ動物病院で、手術を受けたんですが、先生は若いで、無口なんですけど、必要な事や小さな質問にも対応してくれるいい先生です。(^_^)電話の対応もよく気兼ねなく話せます。今後も愛犬に何かあったら、世話になっていくつもりです(^_^)